綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
セブンの美味しい台湾ルーローまんを食べてから今日は徒歩で向かいました。
[各温度]
・フィンランドサウナ95.0℃
・冷鉱泉水風呂15.1℃
・炭酸琥珀湯39.5℃
・露天岩風呂43.6℃
・外気温11℃ 10:50現在
[セット内容]
岩風呂→🈂️→🈂️→🈂️→炭酸泉
[セルフロウリュアロマ]
ジャパニーズフォレストはウッディーな香りの薪サウナ風でもあった。
今週は露天岩風呂があつ湯の設定、下茹では温度計横のくぼみでポカポカです♨️
6~8名入れ替わりのサウナ室は、いつも通りのベストコンディション。
3日ぶりのサウナは、テレビ正面で10分蒸しから始め、2・3セットからは3段目でロウリュを浴びまくり、いい汗かかせて頂きました💦
テラスのサンラウンシャーで外気浴中、もはや鳥のさえずりでは無い、これでもか!という程のデカい声で鳴き叫ぶ鳥が頭上のミカンみたいな実を啄んでるのを目視🍊
うっせぇ~なトリ!と身体の湯気が収まる7分間、壊れかけたハンドシャワーの水漏れを見ながらの休憩でした🤣
炭酸抽出量最大の炭酸琥珀湯で身体の芯まで温め本日のサ活は終了!
土日はアウフグースなどイベントがある事が多い湯けむりは来客数も多く、先週末は男性ロッカー待ちが発生したらしい。
デニッシュ食パン売り切れ、お迎え待ちのクツシタ人も一気に少なくなっていたのはその影響だと思いますが個人的に何故か嬉しい出来事でした。
そろそろ新しいクツシタ人が仲間入り?
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら