綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
水曜サ活2発目行きますよ‼️
あれ?雨が降ってる☔傘持ってないし笑
12:30送迎バス定刻前発車🚍12:32入庄♨️
お休み処で仮眠してからサ活入ります😴
↑これが出来るのが私的にかなりデカい✌🏻
14:20起床、何はさておき浦和競馬重賞馬券をポチっとな🐴
[各温度]
・フィンランドサウナ96.4℃
・冷鉱泉水風呂14.9℃
・スチーム塩サウナ57.8℃
・外気温24℃ ※14:30現在
セルフロウリュ用のアロマ水は[熱波]🔥
体を温めるジンジャーやティーツリーをメインに体感温度を上げ発汗を促すらしい。
[感想]今日はジンジャーを強く感じた🌿
王様席位置は3段目コーナー。
昨日から俄然ヤル気を感じる熱さはどうしたんだろう?嬉しいですが✌🏻
ロウリュ→王様席着座がちょうどロウリュが降りてくるタイミング🪑
大体空席な玉座、恥ずかしいのか?
以前KANESHIIIさん(熱波師)とお話した時、女子🈂️室もアウフグースの際は空席で、促しても皆さん遠慮なのか恥ずかしいのか座らないそうです。私は絶対座りますけど!
昨日は電車の遅延でイラつき全てに気が立っていたので整わずでしたが、今日はメンタルも平常心、気にせず外気浴。
来館時は雨降りだったが、15時前は雨も上がり優しい風と鳥のさえずりが心地よいテラスベッドでメディテーション🛌ナイス
続いては塩サウナで漢方&生薬オートロウリュ2倍53秒発射💦今日はストーブ横でスタンディングかましました🔥いい熱さ💦
2セット目も少し中央に移動してた玉座へ。
砂時計が落ち切り誰か~と心で叫んでいたらロウリュやってくれましたがまさかの4杯が熱いのなんの🥵目が覚めました。
今日はまぁまぁ人がいましたが、明日はジム休館日、きっと空いている事でしょう。
送迎バスで最寄り駅まで行き、サ飯の買い出しを済ませORIONビールを飲みながらテクテク歩き、更にシークヮーサーサワー追加🍺帰って先ずはご飯を炊こう🍚
[余談]
お土産コーナーのおかずがっこ甘口だけが売切れてた!
辛口はクリームチーズとも合うし、刻んで炒飯・チュモッパ(韓国のおにぎり)で使うと他に調味料いらずの美味しいヤツですよ🍚誰に言ってるんだかꉂ🤣𐤔
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら