綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
夜勤明け休み、明日も休みの久々連休。
念頭にあるのは[どこのサウナに行こうかな~]皆さんと同じですかね🤔
明日はどこか新規開拓しようと思います。
予定は未定で決定じゃないをモットーに今日明日も励みます。
11:23バス停着🚏おいっ!バスが居ない。
やられた、定刻前発車食らった。
て事で、駅ビルトイレに寄ってから季節外れな気温31℃の中歩いて入庄♨️11:56
今日は美味しいサウナ飯を6時間たらふく食べ続ける予定があり、昨日より自らお腹の中を空っぽにするミッション発動、脱水症状になる直前まで水分も出し切ります。
[各温度]
・フィンランドサウナ93℃
・冷鉱泉水風呂15℃
・生源泉かけ流し24℃:
・外気温31℃
※12:10現在
本日のアロマ水[熱波]
生姜とティーツリーをブレンドしたアロマ
最近生姜系が多いですね!嫌いじゃない。
各温度は昨日とあまり変化なし。
以下を連続2セットで先を急ぎます🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻♂️
[ととのいセット]
(洗体)→🈂️→かけ水→生源泉✕2セット
※2回共に恥ずかしがらず王様席着座🤴
王様席が幾分中央に寄ってました!
これで右手火傷の心配は無くなりました。
ちょうど民衆がlöylyをするタイミングで入室、オマケに玉座が空席でしたのでもちろん着座🪑
室温前日比+2℃ってこんなにも違うか?
私含め3人程しか居ない🈂️室は、脳天から肩がヒリヒリすんじゃん🔥1セット目からあまみ出ちゃってんじゃん💦
にしても王様席に私以外の人が座ってるの見たことないし、もし座ったらlöylyして差し上げますよ貴方の下僕となり笑
ここで男湯露天スペースのお話を。
数種類ある風呂の中で、源泉かけ流しのデジタル温度計だけが何故か湯船に入るまで確認できない向きになってまして。
現在行われている生源泉は平均22~27℃。
普通の露天風呂と思い込み何も知らない人が足先を入れた瞬間「冷てぇ~🧊」と発し、我慢して少し入ったりすぐ去っていくのを見てるの好きなドSはここです笑
さて、6時間サウナ飯食べに行こう🏇💨
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら