湯田中温泉大浴場 吉の湯(ホテルゆだなか)
温浴施設 - 長野県 下高井郡山ノ内町
温浴施設 - 長野県 下高井郡山ノ内町
さかえやさんを後にしてたどり着いたのはこちら、吉の湯さん
今日までその存在を知らなかった
本当は別の施設に行こうと思っていたけど、サウナ満足した身に、家とは逆方向に1時間は何気に遠い・・・
近くで探してみたらこちらにもサウナがあるらしく何やら広くて良さげなサ室、10分もかからずに行けそう
よしここにしよう
ちょっと分かりにくいとこにあったけど無事到着
中に入るとぉ〜、ここはホテルとあるけど1階フロントの手前には一般企業?が入ってる
そしてめっちゃ日帰りっぽい券売機ある
ちなみにこの券売機、新札は使えない上にフロントでの両替も難しいので旧札か小銭を用意しましょう
古い施設だけど、コワーキングスペースとか作って綺麗にリフォームして頑張ってるふう
脱衣場も古めだけど、汚くないので全然アリ
扉を開けて階段を降りて浴室に入ります
きっとバブルの名残を懸命に消して、おそらくはシャワーブースを潰してウッドデッキ風に改装しただろう広めの休憩スペース、椅子はないけどサ室みたいなベンチになってます
ただ、ちょっとワタクシのように動物なみの嗅覚をお持ちの方には排水溝の匂いが刺激的かも🫠
シャワーブース潰してウッドで塞いだせいでお掃除が行き届いてないのかな💦
でもお風呂は源泉かけ流しもあって、浴槽は温度違いのものがあつ湯、適温、ぬる湯、水風呂と意味不明な丸い浴槽がある
この意味不明な浴槽がバブルの名残り、他にもチラホラ見受けられる装飾の数々
嫌いじゃない🤣
肝心なサ室はめちゃ横長のベンチ2段、両端は向かい合わせで座れる
でもきっとそこは常連さんのお昼寝用ゴロリスペースかもな
まだ新しいのかサ室はキレイで快適
ライン照明も着いててちょっとオシャレ感増
小さいストーブ1個なので温度はマイルド
何より素晴らしいのはここか貸切だってこと(←違う)
なんて穴場なの✨
700円で温泉と貸切サウナ(←違う)だなんて❤️
さっきの貸切は5000円だったよ?
土曜日なのにたまたまなのか?快適すぎる😭
水風呂はぬるめだし、匂いはアレだけど、ずっとサ室にいれば無問題(笑)
脱衣場にもサ室風木のベンチ背もたれアリなスペースあるので、ここで休憩がオススメ
お風呂に入れればいいやと思って寄ってみたけどお釣りが来るくらいサウナも満喫してしまった
熱めのサ室が好きな人、冷たい水風呂か好きな人、外気浴が好きな人、椅子に座りたい人、綺麗なところ、新しいところが好きな人以外はそこそこ楽しめると思う
わたし、汚れてなければ古くても気にならない方だし、共同浴場も平気なタイプなんでお釣り来ました🤟
匂いだけどうにかならないかな〜
女
要約するとサウナに入れればなんでもいい人向けってことだね🤭 でも女性側は空いてる施設多いけど、男性では空いてることが少なそうなので、そういう点でもここは穴場で、かなりオススメです👍 ハイジ推し強くてごめん🤣 でもワタシ的に、どストライクな施設なんよ✨ 日帰りでもそこそこのお値段するけど7時間滞在出来るうえに、一旦退館しても日帰りの時間内は再入館できるし✨ 是非一度いらして下さい😊 最近仲良しのあの方とご一緒に🤟
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら