湯活のススメ

2023.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

ハレタビサウナYOKOHAMA / 関内
かるまるを監修したサウナ王監修のサウナ。
EOS社製水車型サウナストーブは30分に1回水車が逆回転し、オートロウリュが発動。湿度高めの為、室温より熱く感じるがサウナマット、フットレストが用意されているのでお尻と足裏は守られます。クールダウンは薄緑色の漢方浄水水風呂。コチラは14.5℃のバイブラ付きで爽快クールダウン。極めつきはととのいエリアで、インフィニティチェア3脚、ディレクターズチェア4脚、ととのい椅子11脚、その全てにシーリングファンかダクトファンが付属し、最高のととのい環境が整備されています。
・水車型サウナ10分→漢方水風呂1分→休憩3分
・水車型サウナ10分→漢方水風呂1分→休憩5分
・水車型サウナ12分→漢方水風呂1分→休憩5分

湯活のススメさんのHARE-TABI SAUNA&INNのサ活写真

ストロングショット「クラフトコーラ」

サウナ前のワンショット。 スパイシーな味覚!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!