サウナーの聖地「サウナしきじ」初訪問。
思ったよりコンパクトな空間に必要な機能がギュッと詰まっています。
サウナは熱々スチームの薬草サウナと120℃の煉獄フィンランドサウナ
豪快に掛け流された水風呂はカルシウムやマグネシウムのミネラルを含む為、軽いキシキシ感が感じられしっかり全身を受け止めてクールダウン。
・薬草サウナ10分⇒天然水掛け流し水風呂1.5分⇒休憩3分
・フィンランドサウナ10分⇒天然水掛け流し水風呂1.5分⇒休憩3分
・フィンランドサウナ12分⇒天然水掛け流し水風呂1.5分⇒休憩3分
仕上げは緑茶色の薬草風呂でしっかり煮だされ、湯上がり後のサ飯はアジフライ定食をマリアージュ♨

歩いた距離 0.5km

湯活のススメさんのサウナしきじのサ活写真

アジフライ定食

アジフライがサクフワ。 しきじの銘水で仕込んだご飯、味噌汁が旨くない訳はない!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!