sanamane
ホテル・旅館 - 香川県 香川郡直島町 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 香川県 香川郡直島町 宿泊者限定
私みたいな凡人が、
SAZAE初サ活🙄いいのか…💧
どこ切り取っても、直島ならではの
体感型アートに違いないです。
それは実際に体験して下さい。
まずは、現在(2022.10月)情報☝️
SAZAEは宿泊者のみ利用可。
利用料金1人¥5,000チェックイン時、申込んだ。
15:00〜19:00まで自由に利用可。
夕飯の時間も19:00が最終締切なので、
ガッツリ体験したい方はそれも計算した方が⭕️
1番乗りで貸切状態を体験させて頂きました✨
パリピの世界か?と先入観に反省…
スタッフの方曰く、
そんな人、あんま来ないって言ってました😅
静かで落ち着くーーーーーー
入口は、二重扉になってます。
利用者の開閉が多いと温度差あるかも?
専用の長マットを
SAZAE内部に敷いて、座ります。
1セット目は69°〜
普段平均85°まで上がるとか?
90°後半以上のサウナとは違う体験。
1セット25分〜30分位入りました。
気温(低13〜高21°/晴☀️)
10月末この時期でも水風呂の海に飛び込めた。
海の体感は21〜22°位
SAZAE目の前の水風呂は
通称コンチラ(コンクリート効果で冷たい)
体感17°〜18位
木材の材質がいいのか足元から熱いし、
ロウリュの蒸気の巡りは、
一般的なサ室とやっぱ違う。
スタッフの方が
用意してくれた採れたてユーカリの葉で
蒸気を対流してくれた。
素人では、どう回せばいい感じになるのか
ちょっと分からんでしたが😅
定期的にやってくれました。
ファミリーや
サウナ未経験のお客様も多いらしいので、
サウナの入り口にしたいと
オーナーさんが言ってました。
これは初心者さんも気持ちよく入れると思う。
サウナ後の食事も肉こだわって旨い。
sanamane宿泊中は、
スタッフの方が写真撮ってLINEで送ってくれるから思い出が沢山できる。
夕食後は、キャンプファイヤー。
オーナーさんと他のサウナ好き宿泊者様と
サウナとアート談議でだいぶ盛り上がって
お客さんにマシュマロとか珈琲も奢って貰って
楽しかったし有難い。
とにかくホスピタリティに溢れてる。
ありがとうございます😊
いいですね。 良さが伝わってきます
トントゥ有難うござます!2年前の今ごろ、コロナになって疲れ果てたので、リセット旅でした。懐かしい記憶が蘇りました。機会がありましたら、なおきんぐさんも是非🌟
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら