ynnn

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

はいどうも。
冬場、外気浴は寝湯にしがち。

久しぶりの新規開拓53件目です。
用事の帰りにサクッと一風呂。

キレイめな街の銭湯という感じで、とても居心地のよい施設でした。
受付でサウナ入りますと伝えて支払うとタオルセットと色の違うロッカーキーを受け取る。
待合室も広ければロッカーも広めで助かる。

固定式の洗い場で体を清め、マッサージバスで湯通ししたらいざサウナへ。
サウナはしっかり湿度が保たれており温度以上に体感温度高め。
8分もいるとしっかり汗が出る。
水風呂は20度程度で優しくじんわりとクールダウンしてくれる。
今の季節ちょうどいいかも。
2セット入ったらぬるめの岩風呂でリラックス。

短い滞在ながら、しっかり癒されました。
またいつか。

ynnnさんの世界湯のサ活写真

デカビタ

待合室が広い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!