やわめん

2022.07.09

121回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

この1週間、新潟、大阪、神戸遠征でペースがおかしくなっていたのでホームサウナで調整することにしました。明日は全力投球で挑まなければいけないサウナにいくのでその予行練習というのもあります。先発前のブルペン投球みたいな気分です。

午前10時前に入店。

1セット目、メインサウナ。いつもなら12分入るのですが、10分で気持ちが途切れてしまい退室。強冷水、掃除中で10℃くらい。やはりペース戻らず。

2セット目、からふろ。ロウリュしても石がならず。体感温度上がらず、12分で退室。弱冷水とアイスサウナで冷却。気持ち的にはスッキリ。

3セット目、森のサウナ。低い方の座席の背もたれがなくなってます。座面が広くなって、あぐらがかきやすい!10分、セルフロウリュ2回でいつものペースで退室。強冷水、5℃。なかなかいい感じ。でも、ととのわず。

おそらくここ数日仕事をしておらず、ノーストレスだからサウナに集中できないのではと。俺理論では疲れている時のサウナほど、ととのう。だから1週間仕事してない状態では難しいんだ。

今日はこれからストレス溜めることしよう。

歩いた距離 3km

マスチキAセット

サラダが食べたくなった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!