チチ

2023.07.13

1回目の訪問

昼からちょっぴり遠征サウナ

午前中の用事を済ませて開店直後に来店。
念願の新岐阜サウナ。

平日というのもありお客さんは数人。
館内を一回りしてみる。

1階 受付、物販、更衣室
2階 サウナ室と整いスペース
3階 お食事処と休憩スペース
4階 マッサージ室と休憩スペース

3階はテレビと少しだけ漫画があり、
4階は薄暗くベットくらいの大きなソファがありお昼寝には最高

館内を把握して早速お風呂。
ちょうど良いサイズの浴場。
なぜか一つだけス○べ椅子があり遊び心を感じます。
洗顔フォームや頭皮マッサージ用のブラシ、固形石鹸など浴場内のアイテム充実が嬉しい。
体を清めてまずは大部屋タワーサウナ。
ざっと20人は入る大きさ。
中央テレビの両脇にストーブ2台設置。

それでも下段70-80℃上段で95-100℃
10分たってもうそろそろ出ようかと思ったら店員さんの出入りが激しい。

毎生時にはアウフグース(ロウリュのみもあり)イベント。

一度クールダウンするか迷いましたがそのままアウフグースイベントに突入。
…失敗でした。耐えきれず途中退席。

掛け湯で汗を流しシングルと通常の水風呂の交代浴。気持ちー。

浴場から出てベットで内気浴。

2セット目は個室サウナ。
清潔感のあるセルフロウリュが楽しめる最大2名までの個室サウナが3部屋。

サウナ室が小さい分ロウリュ効果が抜群。
発汗が半端ないっす。

冷冷交代浴の後、寝水風呂25℃。
これがなかなか良い。腰と足にバイブラがありプカプカ浮く感じ。いつまでも入っていられる温度。アーバンクアのぬる湯の様な無温度状態。気持ちいいですねぇ。

内気浴を終えてお昼ご飯。
飛騨牛ユッケ丼と単品唐揚げ。
ドリンクを頼もうか迷ったがやめたらお水と炭酸水が選べるとのこと。
迷わず炭酸水を頼むとジョッキで提供。

元々岐阜で飲食店をされてるオーナーさんと支配人でもあるそうなので料理だけでは無いサウナ施設とは思えないクオリティーの高い
お食事処でした。
次は熟女カレー頼んでみたいと思いますw

食事を終え4階でまったりしていると館内放送。アウフグースイベントの案内。

いそいそと2階に戻り身体を流し準備万端。

14時の会は2名でのアウフグース。
おかわりまでいただきしっかり発汗。

地元サウナではここまでアウフグースイベントしてるところが無いので物凄く楽しめました。
最後はスチームサウナで〆。

物販コーナーでステッカー購入と合言葉を言えばもらえる曜日別のステッカーをゲットして退館。

サウナを純粋に楽しむことができ暮らせる?サウナ施設でした。別の平日にステッカーをコンプリートするため再訪確定の良い施設でした。

チチさんの新岐阜サウナのサ活写真
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!