チチ

2023.06.25

1回目の訪問

贔屓目に言っても最高でした。

トライアルにて1階一ノ間を利用。
設備の説明を受けて体を清める。

サウナ室の温度は105℃くらい。
湿度のおかげかそんなに暑さを感じない。

12分計と湿度計?が設置されていてセルフロウリュのバケツとラドルはサ室前に置いてある。
シャワー、サ室、水風呂が徒歩2歩圏内の動線。

とりあえず1セット目は10分→1分→10分
水風呂は結構ひんやりするので14、15℃くらいかなと。

Bluetoothスピーカーも置いてありお好みの音を流すことが出来る。

一ノ間は外気浴が無く室内に2つのリクライニングベッドがある。

インフィニティもいいが、個人的にはベッドの方が好み。

サ室のマットがフカフカ。2段目を狭くし上段が広々としていて足を曲げる必要があるが十分寝そべることが出来る。曲げている膝が異常に暖まります。。。

個人的には下段マットを使って背中を守りつつ壁にもたれてサ室内の照明を落として真っ暗にして長座スタイルが好み。
12分→1分→10分✖️2セット
アメニティも充実でドライヤーもrefaで小型ながら風量強っでした。

他の投稿にもありますが、
ここのサブスクは一考の価値ありですねぇ。

わがままを言うなら、シャワーの水量がもう少し強いといいなぁと思うくらいで。

もはやどのプランにするかだけの問題ですが、定期的に訪れたいご褒美サウナとして秀逸な施設です。残りのニ〜四ノ間を試してみたいと思わせてくれるいいサウナですね。

名駅エリアのサウナ界を盛り上げてほしいので応援してます。また伺います!!

チチさんのサウナ 靄 -sauna moya-のサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!