サウナYUZAN

2023.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

里帰りの途中で寄りました。昔はよく夏休みに来てましたが、冬のシーズンに来るのは初めて。

サウナはそこそこの広さで20人近くは入るかな?10分ごとのオートロウリュウは、レモンの香りがします。

水風呂はサウナ室のすぐ横。なかなかいい感じの冷え具合。体が締まります。

露天ととのいスペースまでの動線は確かに長いし寒いですが、そもそもこの季節外が寒すぎるので、露天ととのいスペースは一回しかつかいませんでした。

そのかわりに銀泉のお湯の横にあるフットレスト付きのイスがなぜか使われないので、私が使わせていただきました。風があるわけではないですが、そこそこ天井が高いので開放感も多少感じられます。

年末ということもあり、インバウンド客も多く、なかなかの混み具合でしたが、それなりに楽しめました。

ただ、あまり使われない屋上岩盤浴スペースを設けるくらいなら、屋上にもう一個小さめのサウナ室と水風呂作ったほうが、サウナー的には嬉しいかも。屋上ととのいスペースへの動線問題もほぼ解決するし。

サウナ9分水風呂1分休憩8分✖️4セット

サウナYUZANさんの有馬温泉 太閤の湯のサ活写真
サウナYUZANさんの有馬温泉 太閤の湯のサ活写真

なにわ麺次郎

貝出汁ラーメン

別に施設の近くではないですが、どうしても食べたくて…サウナで渇いた身体に沁みます

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!