fish

2023.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

今月はパラダイス月間
先週は東北お風呂パラダイスへ初訪問
先日は東京スカパラダイスオーケストラのLive参戦

そして本日は温泉パラダイス(こじつけ🤣)
花巻温泉 ホテル紅葉館へ宿泊

珍しく旦那が平日休み
私も仕事をきっちり終わらせ早上がり
夕飯時間まで余裕を持ってチェックイン出来たので、まずはしっかりサ活

こちらのホテルはホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館が渡り廊下で繋がっており、3館の浴場を湯めぐり出来る♨️👣
全ての浴室にサウナがある
似てはいるものの微妙に違いがあったので、それぞれをサ活投稿✏️

まずは、宿泊した紅葉館の紅葉の湯へ

サ室の温度は79〜82℃
かなり湿度があるように感じ、発汗良好
L字型に二段の座面と向かいのストーブの隣に一段の座面…つまり座面はコの字型

床や座面は薄い絨毯貼りになっており、その上に全面サウナマットが敷かれていた(3館とも)

水風呂は体感19℃
蛇口から地下水だろうか? 飲めませんと書いてある
定員2名程度
紅葉館の水風呂のみ段差の浅い部分が広めで半身浴も出来る

屋内にチェアー2脚、露天に3脚
ホームページ等の写真にはリクライニングチェアが写っているが、女湯には無し😢(男湯には2脚あったらしい…1脚くれよ〜)

露天風呂は広く、岩は色々な形をしているので、好みの場所が見つかり風呂の縁での休憩もアリだった
壺湯も露天に2槽あり、ヒアルロン酸と薬宝湯の2種類

休憩場所の豊富さと、湿度の高いサ室のコンディションが紅葉館の特徴と感じた📝🧐

時間帯もあるだろうが、紅葉館が一番人気な様で、ホテルサ室には珍しく、常に2〜3人利用者がいた

夕食前にしっかり3セット

お腹しっかり空かせて、さぁ食べるぞ〜😋

fishさんの花巻温泉 ホテル紅葉館のサ活写真
fishさんの花巻温泉 ホテル紅葉館のサ活写真

夕食バイキング

蟹・カニ・かに🦀

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!