2023.05.26 登録
[ 東京都 ]
14時半頃 「オールドルーキーサウナ銀座中央通り店」到着
【サウナ】
4段サウナ。定員は20人ちょっとは入る大きさ。5分ごとのオートロウリュは時間にして1分も無いが、一瞬にして爆風で温度を上げているので、体感温度は凄まじく上がる。自分も4セット行ったが、6分ちょっとで限界を迎えた。サウナ室も混みはなく、常時4、5人程度であった。
【水風呂】
定員は3人。水温は10度ほどであるが、強力な水流を発生させているので、水温以上にキンキンに感じる。間違いなくととのい必須ルートだ。
【休憩スペース】
室内に整いスペースが複数あり。扇風機も設置されているので、場所によっては極上整いスペースが完成する。インフィニティチェアーは確か7つあったはずだ。また、バルコニースペースにもととのい椅子あり。
私語厳禁のため、サウナーにとっては最高の施設だ。そして何より混んでいないことが1番いい!
オールドルーキーの施設はまだあるので、銀座店以外も必ず行こうと思う💪
共用
[ 千葉県 ]
18時ごろ 「酒々井温泉 湯楽の里」到着
【サウナ】
オートロウリュ機能付きのサウナ。テレビあり。
毎時30分ごとにオートロウリュ。その時に若干の風が出ている気がしました。
まあまあ時間が長いので、室温もかなり上がります!
しっかり汗をかけるロウリュになっていました。
定員は20名程度のサウナ室。
【水風呂】
定員は3名程度。水温は17度くらいでした。
ずっと入っていられる温度で気持ちがいいです!
【外気浴】
ととのいベットは5台。椅子は3台ほどあったと思います。そんなに混んでいなかったので、ととのい難民は出ていなかったのですが、土日は近くにアウトレットもあることから、かなり混雑すると思われます。時間帯によっても注意⚠️
ゴルフ後ということもあり、かなり疲れていたが、しっかりととのうことが出来た♨️
男
[ 東京都 ]
2回目の訪問。
やはり薪のパチパチと燃える音を聞きながら入るサウナは、いつものストーブサウナとは違った心地よいサウナ室になる気がする🪵
16時のアベタイガー副支配人のアウフグースも、じっくり蒸気を溜め込んだロウリュでバチバチにキマった。
平日オープン直後はほんとに空いているので、自分のペースでゆっくりととのうことが出来た。
計4セット、バッチリととのいました♨️
男
男
[ 神奈川県 ]
14時頃 「朝日湯源泉ゆいる」到着
【オートロウリュサウナ】
3段目まであるオートロウリュサウナ。
毎時15分、45分でオートロウリュ始動。
今回は入って2分くらいでオートロウリュとなった。
入った時の体感は90℃中盤くらいでまあまあ熱い。
そこに大量の水がサウナストーブに投入されちょっと焦る。時差10秒程で熱波が届くが、思っていた以上に熱い!てか焼ける!
耳も腕も焼けるような熱さでたまらず1段下がって避難完了。1セット目に3段目で受けてはいけないと学習📖
【アウフグースサウナ】
こちらは多い時には毎時一時間ごとにスタッフさんによるアウフグースが開かれている。今回は15時の回に参加
それ以外の時は20分ごとにオートロウリュが入るとのこと。
今回のアウフグースはヴィヒタを使ったイベントで、発汗作用多めときた!実際にスタッフさんのアウフグースもかなり熱く、3段目最上段で受けていたが、久しぶりに激アツのアウフグースを受けれたなと感じた。
なおサウナ室の定員は15名程度だ。
【水風呂】
16℃と温度計に表示されていたが、この冷たさは間違いなく10度台前半。深さも最深部は150センチほどあり、かなり広い作り。水風呂待ちになることはまずないだろう。ととのい必須の良質な水風呂だった。
何度も訪問しようと思っていたため、期待をしていた施設だったが、それを超えた期待以上のとても良いサウナ施設だった。炭酸泉が今まで入ったもので1番強かったので、こちらはまた再度訪問することになるでしょう。
サウナボーイと行った良いサ活だった♨️
男
男
[ 千葉県 ]
2回目の訪問
19時から「守護神家入」さんの熱波イベントに参加。
終始盛り上がり、最後はYoung Manで締める完璧なアウフグースだった!
途中で交代した「トラジ」さんのアウフグースもいいパフォーマンスを披露していた。
美味しいもの食べて、いいサウナ入って、最高の休日♨️
男
[ 埼玉県 ]
【オートロウリュサウナ】
1セット目と3セット目に突入。
1セット目は90度くらいのサウナ室で、結構カラッといている熱さ。実際の温度よりも体感は高く感じる。テレビ付き。
3セット目は出入りが少なかったのかオートロウリュ後だからか、温度計は変化なかったが体感温度は100度以上に感じた。オートロウリュを実際に受けるべきだった。
【セルフロウリュサウナ】
本場フィンランドサウナを彷彿とさせる建物で、サウナ室も熱さは80度くらい。12分は入っていられるくらいの熱さ。セルフロウリュは5分でラドル1回分。ラドルが大きいので、1杯でもまあまあ熱くなる。フィンランドサウナなので湿度も高く、ジワジワ系のサウナだ。
【水風呂】
ミント系の水風呂になっていた。定員は詰めて3人。温度は17℃くらい。暗い照明のところにあるせいか、かなりリラックスして水風呂に入ることができた。個人的にかなり好みだった。
総じて良いサ活だった!
(1人で来るのは場違い感があった🥲)
男
[ 埼玉県 ]
長期休みの最終日はこちらと決めていた。
台風が酷くなる前にと訪問したが、嬉しい誤算。
なんと16時40分までセルフロウリュを開催🔥
しかも2分間隔でラドル2杯まで可。つまり最大2分おきにロウリュがスタートするなかなか苦しい環境が完成していた。
いつも以上に湿度のあるサウナ室は、ととのう環境が完璧に整備されていた。
最終日はいつもの「ホームグラウンド(聖地)」で完璧にととのった♨️
男
[ 埼玉県 ]
3回目の訪問にして初めての究極アウフグースに参加!
今回は湘南乃風の「純恋歌」でサウナ室は大合唱状態。
ここからのアウフグースは、今まで参加した中で1番盛り上がってサウナ室を後にした。
熱さ以上に盛り上がってしまい、水風呂の中でぶっ倒れそうになったが、今までで1番楽しかったアウフグースだった。
お盆休み2日目もしっかりととのい♨️
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。