今週は就活と卒研で忙しくて全然行けてなくて死にそうな状態でした。
卒研の会議2時間後、時計を確認すると19:30。1分悩んでサウナに行くことを決意。

ということで自転車で30分かけて行ってきましたよ!熊谷温泉 湯楽の里!

まずはサ道の音楽を聴いてニヤニヤしながら湯楽の里まで向かいました。ここは何回も来てるけどサ活を書くのは初めてです!

今日はなんとメンズデーで700円で入浴!

中に入ってまずは体を清める。
炭酸風呂に入って血流を良くする。
今日届いたサウナハットを被りいざサウナへ!

上段は席が埋まっていて中段に座りました。
遠赤外線ストーブが目の前だったからか意外に熱かった。席が上段へ。

その後水風呂に行き外気浴をしようとしたその時!なんと前までなかったインフィニティチェアが!神だ!

そんな感じで2時間半中にいました。

しっかり整いオロポを飲んで余韻に浸りながらゆっくり自転車を漕ぎ無事帰宅。

サウナはカラカラサウナ。
スチームは相変わらず立った時に熱い。(褒めてる)
サウナ室温 80℃
水風呂 17℃

サウナ 12分 水風呂 1.5分
サウナ 14分 水風呂 2分
サウナ 15分 水風呂 2分
スチーム 20分 水風呂 なし
スチーム 10分 水風呂 1分

気持ちよかったです。ありがとうございました。また来ます。

0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!