京都国立博物館が相変わらず攻めている。

「日本、美のるつぼ」展を観てきたのだが、
国宝だらけでお腹いっぱいなのに、
大トリが「吉備大臣入唐絵巻」というのが素晴らしい。

吉備真備の唐での伝説を絵巻物にしたものなのだが、
話の内容がバカバカしい。
唐の囲碁の名人と勝負することになった吉備真備。
天井の目を碁盤にみたてて特訓を重ねていざ本番。
吉備真備は名人の碁石をこっそり飲み込んで勝つっていうね…。
特訓関係ねーじゃん。

平安時代にこの与太話を絵巻にしたのも凄ければ、
こんなのを二束三文で買ったボストン美術館も凄い。
そして、これを万博記念特別展の大トリに持ってきた京都国立博物館も凄い。
お前ら最高だ。

ということで、今回の展示と何も関係のない鳥獣戯画手ぬぐいを買って梅湯へゴー。
今度からサウナ行くときはこの手ぬぐい持ってくんだい。

梅湯さんはサウナももちろん良いのだけれど
手作り感がなんとも言えず良いなと。
梅湯新聞なんかながめてると、学生の街京都っぽいなと。
攻めてる感じが古の学生から現代の学生までつながってるなぁ。

お前ら本当に最高だ。

オロポイケちゃんさんさんのサウナの梅湯のサ活写真
オロポイケちゃんさんさんのサウナの梅湯のサ活写真
オロポイケちゃんさんさんのサウナの梅湯のサ活写真
オロポイケちゃんさんさんのサウナの梅湯のサ活写真

イノダコーヒ 京都ポルタ店

フレンチトーストとカフェオレ

京都のカフェはこれでいイノダ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!