激務かつ連勤続きの後のようやくの休み。
せっかくなんで遊びたおしてやろうと。

天気もなんとかなりそうだったので、
柴島浄水場の桜の通り抜けへ。
せっかくなので近所のスーパーでお弁当と三色だんごを購入。
桜はどうあれ、久々に外で食べるのもいいものだなと。
春を満喫して後はサウナへ。
ということで、あるごの湯へゴー。

サウナはもちろんお目当ては岩盤浴の灼熱ロウリュです。
蒸し暑い岩盤浴スペースで若者たちか必死でタオルを仰いでくれます。
熱波も良かったけど、若者たちのがんばりにおじさん心うたれたよ。

いい休日だな。

オロポイケちゃんさんさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
オロポイケちゃんさんさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
オロポイケちゃんさんさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真

韓国冷麺

レーメンつけ麺、ぼくイケちゃん

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!