2023.05.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム サウナイーグル
  • 好きなサウナ アッツアツのロウリュとシングル水風呂、 そしてADAMSチェアーを愛してます 都会よりゆったりした田舎派
  • プロフィール 理想は週3。現実は1〜2。旅行や出張ついでに全国のサウナを巡りいつかは47都道府県の行ってみたいランキングを全て制覇したいです♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ペニすけ

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

友達との飲み後のホテル代わりにプレミアムルームを利用させて頂きました。年末料金で8000円でしたが、サウナと朝食付きなのでこれでも安いぐらいかな?と感じました。

いつもより混み合っていたものの普通にゆっくり過ごせました。朝からカレーがあるのは嬉しい🍛多分また利用します!

朝食バイキング

朝からカレーがあるのは嬉しい※この後食べました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 3℃,25℃,20℃,25℃
9

ペニすけ

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

安城での会議前に立ち寄らせていただきました。
アーケード街のような雰囲気で家族で来たら1日楽しめそうなアミューズメントパークの集合体みたいなイメージで、その一角にある大きめの温浴施設。20年前に仲間と来た時は別の目的があったので中の施設には目もくれませんでしたが、、もっと早く知っておけばよかったと後悔するくらいでした。

今夜はたまたまメディテーションDAYということで男性サウナ室は黙浴&たき火ビデオでしたが部屋の雰囲気がとてもよかった!そして熱い!整い椅子が多いし外気も冷たく心地よく、冷めた体に43℃の熱湯がピッタリで気に入りました。

ついに湯らっくすのガチャを見つけてしまい問答無用でコンプリートするまで8回転させた己の物欲と、焼鳥への食欲とサウナ欲と、全て欲まみれでいれる心地よさを感じてしまいました♨️

鳥貴族 安城コロナワールド店

つくね

安定のおいしさ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
21

ペニすけ

2024.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

プレオープンで来させて頂いてからの初来店です!
外気も冷たくなってきてルーフトップが更に気持ち良くなりましたね🙌この価格帯で、セルフロウリュで体感100℃越えアチイタ体験とシングルのマッチングが至福過ぎて、、ヒシャクなどのNEWグッズで過ごしやすさが更に高まりましたね!

締めはやっぱり大松屋商店w
圧倒的なコスパでプロの料理と無限おでんが楽しめました🍢いつもおいしいご飯をありがとうございます!

蟹江のこのルーティン、ハマりそう♨️🍺

大松屋商店

白子

大粒でホワホワ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
22

ペニすけ

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

初ゆるり♨️お湯の種類が豊富でほっこりしますねw
サウナはカラッと熱いイメージでしょうか。程々に体感もいいですがオートロウリュがあると尚嬉しいですね。。ADAMSチェアーが9脚も設置されてるのにはニヤニヤが止まりませんでした😌次回はイベントの際に来店させて頂きます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

ペニすけ

2024.11.20

2回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

約1年ぶりくらい?に来させて頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ペニすけ

2024.11.18

23回目の訪問

サウナ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

本日はサウナ入れないけど次回がより楽しみになるDAYです!サウナイキタイメンバー特典の塩レモンかき氷で我が子は大満足でした🍋

オリオンビールとクジラ旨煮セット

オリオン最高

続きを読む
6

ペニすけ

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

山形から愛知へ帰る際に寄り道させて頂きました。
アウトドアを全開で楽しめるフィールドとその奥にあるちょっと高い丘の上に立つスパ。サウナからの景色が大変素晴らしく皆んなそこに座りたがっていましたw

セルフロウリュは蒸気が降りてくるまでタイムラグがあるのでかけ過ぎると激アツになりそうです⛲️体感100℃くらい?まではしっかり熱くなりました🙌

ご飯は何種類か食べましたが何を食べてもおいしくて、特に新潟名物のタレカツ丼はレベルが高く感じましたwその他にもドリンクやスイーツにも地産食材や季節のフルーツを色々使用して勢力的に取り組んでいらっしゃるイメージでした♪

ラーメン

ダシが効いてる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
3

ペニすけ

2024.10.18

22回目の訪問

サウナ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

先日26の日で得た特権チケットを利用して
いつもの連れらといつもの流れw
こんな日常が過ごせることが有難い。。

サウナ後は生ビールのおつまみセットと
ポテト2倍DAYの恩恵で
コスパ重視みたいになっちゃったw

生中セット

コスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
3

ペニすけ

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

プレオープン1発目の来店いただきました!
友人の恩恵に感謝🙏

サウナは100度でセルフロウリュも濃いめのアロマでアツアツにできましたよ🧖シングルと15度の壺水風呂の交代浴は充足感がありますね!ルーフトップは屋根をクルクル回したらフルオープンになるのが粋ですね!周りの壁はもう少し低くてもいいのかも?
早速Tシャツも購入させて頂きヘビロテしてます!
お勧めしてくださった素敵なお姉様、ありがとうございました😊

カニエサウナの後は、真横の大松屋商店さんへ!
最初値段が無くてハラハラしましたが、
恐ろしいほど格安でした💦
2人で刺身盛り、だし巻き、サバの半身焼き、
焼きおにぎり、貝の煮付け、
突き出しのおでん食べ放題、
そしてウーロン茶6杯飲んで6000円ww
これはルーティン入り間違いなし!

いいサウナの近くにはいい飯屋がありますね♨️

大松屋商店

焼きサバ

ほろほろ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,7℃
4

ペニすけ

2024.08.14

11回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

14(いし)の日でハイパーロウリュ多めで得した気分w夏メニューの山形だし風やっこに手を出したいけど、いつもの台湾ミンチやっこにして何となくルーティンを作ってしまう、、こういうのってありますよね?笑

整いイスにスタッフの方が仰ぎに来てくれましたよ🪭
湯らっくすとデッセや神戸サウナ&スパも仰いでくれますが、近所のサウナでここまでやってくれるのは最高です♨️進化を続けるイーグルさんを見習って仕事頑張ります💪

台湾ミンチ冷奴

ミンチがつまみになります

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 31℃,16℃,6.1℃
21

ペニすけ

2024.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

朝からガッツリ恒例のサウナ会♨️本日はゲストに元神男を招いて真の裸付き合いwwここは自然と健康がテーマの施設らしくサウナの温度はちょっと低めだけど、サウナエリアにある3種3様のロウリュは最高でした!憧れのキューゲルサウナもまさかのやり放題!ドリンクもナッツもドライフルーツもセルフで好きなだけ飲食できました!中でもセルフロウリュの部屋で
皆んなで囲んで楽しめたのが最高でしたね🧖

そして14時からのアウフグースはしっかり熱く、そして温かい雰囲気で楽しく過ごさせて頂きました!ありがとうございました!

食事の建屋は広々とした3階建てくらいあるのでは?と思うくらいの天井の高さと洗練されたデザインが印象的でした。ランチの黒酢豚も最高でしたが、ひとつ言うならば導線は仕方ないにしてももう少し温泉やサウナ利用者が行き来しやすい工夫をしてもらえると嬉しいですね。

お土産も充実しているし、次回は岩盤浴好きな妻と来たいと思います♪

日替わり定食 黒酢豚 ご飯大盛り

小鉢たちが嬉しいです 黒酢豚は!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃,65℃
  • 水風呂温度 20℃

共用

  • サウナ温度 80℃,70℃,65℃
  • 水風呂温度 20℃
17

ペニすけ

2024.07.19

21回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

今日も割と熱めでした!

入り口の木が紅葉!?

男湯の名前今まで気にしたことなかったですが龍神の湯って言うんですねw

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.3℃
6

ペニすけ

2024.07.17

20回目の訪問

サウナ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

今日は何だかサウナ室が熱い!
温度は変わってないけど蒸気量が増えたのかな?
あさだからドアの開け閉めが少ないだけ?
いづれにしても体感90度超えてる感じで嬉しい♪

ゲームセンターのこの伸びる赤ちゃん人形、最近人気なのか分かんないけどうちの子どもはこういう類の人形はすぐパンツや服脱がしちゃうのでただのキューピー人形になっちゃうww

アジフライとマグロ南蛮&ざるそば追加

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.3℃
6

ペニすけ

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

会議前に一呼吸おきたくてw

江南の中心エリアにある天風の湯さん♨️
お腹ペコペコで到着したので先ずはご飯どころで店員さんオススメのマグロ漬け丼と刺身のセットで腹ごしらえ🍽️🍣マロニー?のサラダが美味しいし、マグロも刺身も厚めで好みwほどほどにお腹を満たしサウナへ🧖個人的には最上段でもちょっと物足りなさを感じたものの、広めの水風呂は最高でした🌊次回は3か7の日に来てみたいです!

会議後の懇親会場がまさかのエビスさん(施設内飲食店)だったことに運命を感じてしまった一夜でしたww

マグロ漬け丼とお刺身セット

味がしっかりつけてあって美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
5

ペニすけ

2024.07.06

19回目の訪問

サウナ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

今日はノーサウナで次回サウナを楽しむ会です
(=子どもと一緒でサ室に入れないとも言う)
サウナイキタイメンバーのサービス、
塩レモンかき氷を初めて注文しましたが
まあまあデカくてビビりましたww

ダブルチキン南蛮定食

楽の湯といったらやっぱコレ

続きを読む
15

ペニすけ

2024.07.05

1回目の訪問

住吉で飲んだ後に重宝しそうな場所🧖‍♀️
小ぢんまりしてはいるもののセルフロウリュは相当な体感温度wやりすぎ斑点MAXなりましたww
オートロウリュは調子悪くて出なかったけどお客さんも少なくセルフ部屋で充分満足できました!
やっぱりシングルあるとそれだけで満足感が違いますね!

この辺りは地域柄というか、うなぎの寝所のような土地や建物が多くこちらもそのひとつ。その割にとても上手に設計されているなと思いました。サウナの中にあるサウナは面白いですねw飲んだ後に気軽にいける貴重な小規模都会派サウナ♨️

夜の街住吉で14時ランチはなかなか厳しく、
帰り道にサガミで蕎麦食べました!

今日はまったりwおやすみなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,86℃
  • 水風呂温度 8℃,22℃
13

ペニすけ

2024.07.04

18回目の訪問

サウナ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

今日は名古屋の気温が高くこういう日に
起こり得ること、、そう。サウナが熱い❤︎
1発目からガンギマリ👀1セット目は通常の
椅子に座ると決めているのですが首カックン
なってましたw
瓶ビールは裏切らないってTVで
あさこさんたち言ってましたが本当にそう思うw

オリオンビール

瓶ビールは裏切らない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.1℃
24

ペニすけ

2024.06.28

10回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

妻の許しを得て誕生月ハガキを握りしめ
20時のロウリュに滑り込みセーフで入りました💨
、、やっぱりいいw
毛虫に刺されたぐらい赤斑点出まくるのは
しっかりロウリュとシングル入れるから🧖

最近お兄さんたちの話面白いけど長い笑
※楽しませて貰って感謝してますww

他にも色んな業務あるでしょうし
パチンコ店ならではの告知好きですが、
お兄さんたちのやる気半端ないので
愛知No.1目指すならそろそろアウフグース
要素を取り入れてってもいい気がします
タオル使うかは置いといて。。
担当にもっとやりたいことやらせてあげて欲しい❤︎

大好きなイーグルさん🦅
これからもっと盛り上がること期待してます!

串盛りタレ

続きを読む
7

ペニすけ

2024.06.26

17回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

うちの子は玄関のカエルで記念撮影しないと
進ませてくれません🐸

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.6℃
1

ペニすけ

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

宿っくすにお泊まりでお邪魔しました🧖
初の熊本。ずっと来たかった🐻

24時の会、真正面で水ぶっかけられてビビりました🤣
みんなノリノリwテンション高めww
水かけもジョウロでどんだけかけるの?ってくらいで
アロマボールが3回とも香りが違うのも、
終わってから仰いで回ってととのいサポート
されている姿も本気度を感じる姿勢にもうほんとに
『ありがとう!』ってなっちゃいました笑

街の行く先々で半導体バブルって言葉を
聞きましたw菊陽町すごいですね😳
阿蘇の水の気持ちよさ。
半導体もさぞ良いものができるでしょうねw

街で飲みすぎて22時のTHIS IS ITに間に合わず
空席を作ってしまったことも含めて後悔、、
次回は必ずwありがとう熊本。。

馬料理天國本店

馬刺しの霜降りとタテガミ

トロける

続きを読む
1