足柄浪漫館 あしがら湯
温浴施設 - 静岡県 駿東郡小山町
温浴施設 - 静岡県 駿東郡小山町
サウナ:8分 × 1
10分×1
12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
一言:東京から聖地” しきじ“ に向かう際には、必ず立ち寄るべきサウナ
22時ごろ東京を出発し、しきじに向かう途中に休憩と仮眠もかねて訪れた足柄SA下りで、サウナに入れることに気づき、利用することに。
1階のフードコート的なスペースを抜けて2階に入口あり。
サウナは最大5人程度のドライサウナで、正直サウナに特徴があるわけでは無いが、狭いことと、平日の0時近くにもかかわらずサウナ室はほぼ満室のこともあり、湿度が低いようには感じず、ちょうど良かった。
TV等もなく、心地よい時間が過ごせた。
特徴は、なんと言っても水風呂。
水深が浅く、足をのばして入らないと肩までつかれないが、おそらく循環している水風呂でないため、水が柔らかく、苦手な消毒された臭いが一切しない。
蛇口をひねれば、新鮮な水がドバドバと出てくるため(自分の入湯時には水が常に出っ放し)、気持ち良いことこの上無し。
着替えを行う場所は、少し汚れが目立ったが、自分が訪れた時間やマンパワー的なことを考えると許容範囲のように思えた。
東京から車で向かう聖地巡礼の際は、訪れて損は無いサウナだと感じた。
男
水風呂良いですよね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら