絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トンカツマン

2024.01.11

1回目の訪問

The ambiance at Tokyo Sauna in Akasaka was truly inviting, with soothing decor and a serene atmosphere. The sauna facilities were top-notch, offering a variety of heat experiences that were both rejuvenating and calming. The attention to cleanliness and the thoughtful design of the relaxation areas added to the overall comfort. The staff was friendly and attentive, contributing to a welcoming environment. It was a delightful escape, and I left feeling refreshed and thoroughly satisfied with the experience.
I also got an opportunity to join premium Aufguss session (500 yen for admission) conducted by Mr. Katsumasa Inoue which was truly one of a kind, or almost spiritual experience that I’ve never experienced before.
All in all, Sauna Tokyo can be a great 3 hours of getaway option if you are in the area and have 4000 yen in your pocket. (4000 = 2780 fee for 3 hours stay, 500 for refill free detox water, and 500 for premium Aufguss)

続きを読む
11

トンカツマン

2024.01.07

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

吉祥寺に用事があったので噂のモンスターサウナ初来訪。一部で話題になっている導線やガウンを着ての休憩は個人的には全く気にならなかった。とにかくサウナと水風呂はしっかりしている、当然それぞれデカいのでゆったりスペース取れるのもよかった。サ室は空間として広いだけで無く、ベンチの奥行きがあるので胡座スタイルも楽々でした。(20名以下の時には寝サウナも可とのこと)
そして僕が偏愛するインフィニティチェアが整然と並んでいる休憩スペースは暗くて、アロマもほんのり香り、送風機も所々に設置してあり、サウナ体験としてはほぼ完璧な施設と感じました。
ただ、なんとなく違和感も感じていて、いったいなんなんだろうと考えていたところ、これはトレッドミルとアウトドアジョグの違いなのかも、と思うに至った次第です。トレッドミルは自由にスピードやエレベーションを設定できるし、当然信号や歩行者もいないので的確に自分の望むペースをコントロールして走る良さがある。一方、僕自身は自分の好きな街の好きなコース、もしくは出張などで出かける初めての街を走るのが好きで、当然Apple Watch などでペースや心拍数を管理しつつも、その場所、時間帯、季節や気候の揺らぎも併せて走ることを楽しんでいるのだと思う。
そんなわけで、吉祥寺モンスターサウナは文句なしに素晴らしいサウナ施設で、精度の高いサ活を安定して楽しめること間違いなしと思いましたが、あとは人それぞれ、何をサ活に求めるか、の話の中で好みの分かれる場所かもしれません。

続きを読む
22

トンカツマン

2024.01.05

1回目の訪問

マルシンスパに初訪問。人気のワケがよくわかった。ここは天竺。ガンダーラ。1137の文字数制限のため簡略版投稿

まず、丁寧なのがいい。受付の案内も、タオル使い放題も、水風呂は地下水掛け流しだから色がついてたり夏場は温度があがるよ、って説明も、もちろんサ室のタオルやビート板の清潔さやセルフロウリュのアロマ水管理も、威張るでなく、誇示するでなく、とにかくお客さん思いでひとつひとつ丁寧。マルシンスパはおしゃクソでもないし、エンタメ性の高い設備、施設もない。最近できた施設ではないから、それなりに古ぼけている、でもこれでいい、これが良いって思う。

以下、各項目ごとの感想

洗い場
5席くらいあった気がする。一番端っこだけReFa だったけど、ビル11階のせいか水圧がいまいちでふつーのシャワーでいいや、って思った。垢すりタオルが置いてあるのは超最高!お湯につかれるなら垢すりしてさっぱりしたいよね。

サ室
噂に違わず、天井低め、天井斜めのそんなに広くないサ室にでっかいMETOSのikiが鎮座。今日は110度の設定だったそうですが、温度計では105度くらい。ベンチの下の段に座ると足の先がちょっと冷える感じがしたけど、めちゃくちゃ汗が出たので気のせいかも。1セット目は入り口脇の背もたれが斜めになっていて寄りかかれるベンチで過ごし、2セット目以降は奥の通常ベンチの上段。滝汗。

水風呂
天然地下水、温度調整なし、深さたっぷり、広々の水風呂。めちゃくちゃよかった。18度。柔らかくて滑らかな水風呂。

内気浴
定番のアディロンダックが3脚と、リクライニング式の低めのプラチェアが3脚だった気がする。全て足置きつき。マルシンスパに関しては外気浴が賛美されているけど個人的にはこの内気浴がとってもよかった。導線も完璧だし、窓から入ってくる風とお日様の光(冬の平日、日中だから)、京王線の電車の音とお風呂のお水の音、全部が混ざり合って高レベルな整い体験ができました。

外気浴
はい、もちろん試しました。写真で見たのとは違う丸椅子がたくさん並んでて、全脱力ができないのは残念だったけど、非日常感は素晴らしかった。個人的には内気浴に軍配があがるかな。外気浴スペースにインフィニティチェアあったらなー、っておもった。

給水設備
今回マルシンスパを大好きになった一番の理由はこれかもしれない。冷却水と常温水が両方用意してあって、紙コップタワー。その脇にお塩のボトルが二つ。それぞれあら塩と細かい塩で最初はなんのためなのかわからなかったけど、紙コップにお塩をサラサラ入れて、お水を飲んだらめちゃくちゃスッキリした。そりゃこんだけ汗かいて、電解質不足になっている体にはありがたいワケだ。

続きを読む
22

トンカツマン

2024.01.01

1回目の訪問

お目当ての春日井温泉が元旦でお休みだったので、なんとなく東京でも名前聞いたことある竜泉寺の湯本店にきた。
15:30 ごろの入館だったが、とにかく家族連れで賑わっていた。
混んでるのは別に気にならないけど、そして何種類も温浴施設があるエンタメ性の高い施設は嫌いではないけど、サウナ的にはイマイチだった。
こーゆー大型施設だからしょうがないけど、カルキの匂いが気になった。今も肌がかゆい。
インフィニティプール的な露天風呂は眼福でした。

続きを読む
22

トンカツマン

2023.12.28

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

帰省中につき、名古屋のサウナ聖地に初来訪。結論、ウェルビー栄はサウナ界のニューヨークと見つけたり。
確固たる歴史、圧倒的な地位と名声にあぐらをかくことなく、変化を追い求め、異質であることを恐れず、一方でただフラフラと浮き草的な運営ではなく、ブレない芯の強さと、それを理解した上でサポートする、誇りに思うコミュニティを感じました。ムキムキツルツルのサウナ好きな若者から、仕事を納めた瞬間に何もやることのなくなった働き盛りの中肉中背中年陣(含む自分)、シワシワでおそらく90年くらい前からウェルビーに通い続ける超後期高齢者まで、ここでは誰も威張らずに、緩やかに混ざり合って、それを受け止める懐の深さがウェルビー栄のジャスティス。

以下、徒然なるままに
- 12/28(木) の11時に入店。平常時がどれくらいの混み具合なのかわからないが、今日はガラガラ。洗い場に2人、森のサウナに1人、大きめ高温サウナに2人、森のほとりスペースに1人、って感じの混み具合
- アカスリタオル、歯ブラシ、軽石などは全て完備。各洗い場の上には歯磨き粉(花王クリアクリーン)が1本ずつ整然と並ぶ
- ぬるめ水風呂(20度くらい?)に沈む水中整い椅子!!はアイスサウナ(-25度/5度の水風呂)の後に入ると水中で整える
- 高温サウナ(98度)は足湯コーナーと迷いつつ、寝転びコーナーでテレビ鑑賞を選んだ、結果12分入って滝汗
- 森のサウナはセルフロウリュし放題。東京のサウナはどこも「ロウリュします〜」などと一声かけるのが基本、と思ってましたが、ここではテキトーに、でも良いタイミングで誰かがロウリュしてくれた。小心な自分は1人で入ってる時にミニセルフロウリュした
- アイスサウナは思わず声が出た。恵比寿のLedian Spa では自分にはまだ早いと感じたグルシンだったが、聖地巡礼の高揚感と、せっかく来たから元取らなきゃ的根性で試してみたところ、今までにない急冷感が脳天を突き抜け、一瞬意識が飛びそうになった。その後の整い椅子インザウォーターでよだれ出しながら整った
- ウェルビーがヤバいと思ったもう一つの大きな理由は整いコーナーの充実っぷり。インフィニティチェア2脚が広めのスペースに置いてあるだけで通常であれば優勝だが、ここにはそれ以外に寝転がれる大型ウッドデッキ、森のサウナ横のスペースにはリクライニングチェアやウッドチェア多数、そして件の整い椅子インザウォーター。高温サウナの寝転びスペースとあわせて、とにかくウェルビーは寝転がってばかりのサウナ。
レストランも、ほんとは美味しいのかもしれませんが、100m先にある山本屋本店(not 総本家)の引力には抗えず未確認

続きを読む
27

トンカツマン

2023.12.22

1回目の訪問

西品川温泉、宮城湯は見かけによらず?のストロングスタイル銭湯であった。
いうなれば、高校時代、比較的目立たない同級生が体育祭のクラス対抗ラグビーでは突然の運動神経を発揮し、天然パーマを振り乱しつつ鬼神のごとき突破力を披露した、みたいな感じ。
サウナ98度
水風呂11度
外気浴6度(気温)
サウナはカリカリに熱く(湿度が低いのでチリチリ系の熱さ)、水風呂は否応なしに冷たい。バイブラ効いてるので膜も張らない。生半可な気持ちでは向き合えないエクストリーム温冷セット。自分のコンフォートゾーンを超えてましたが、だからこその屋外整いスペースはちょっと別次元で気持ち良かった。
外気浴スペースには石造りの座れるスペースと、リクライニングチェアが露天風呂を取り囲むように用意されてましたが、リクライニングチェアで横になりつつ、足先だけちょこっと露天風呂に入れる技も発見しました。(露天風呂ガラガラだったからできた)サウナ効能的に良いのかわからないけど、足先はお湯で外からポカポカ、身体は温冷効果で中からポカポカはなんか贅沢な気分。

あと、入館時に渡される透明ビニールサウナバッグ(布製サウナマット入り)はとても便利と思いました。水分補給のペットボトルや自前のサウナマット、タオルとか、1箇所にまとめておけるのはなんか安心。あと、目視でサウナ入館者がどれくらいいるのかざっくりわかるのも良い。

続きを読む
5

トンカツマン

2023.12.19

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

安心安定のホームサウナ。今日は東京の日中最高気温が10度を切ったし、みんな師走でお疲れだろうし、混んでたらあれだなー、なんておもいつつ18時ちょうどくらいに入りましたが、拍子抜けするほど空いてました。

サ室は常時4~5人くらいでゆったり広々と改良湯のフルスペックを満喫できました。ただ、人の出入りが少ないからか、いつも以上にカリカリのフルブーストなドライサウナだったので、そう言った意味では改良湯の120% だったのかも。

19時にはゲリラロウリュ(ブラックフォレストのアロマ水)もあり、とっても満足できました。19時半を超えたあたりからはいつもの混雑モードになりましたが、それはそれで活気があって、みんなでサウナいいよねー、オーラを共有する感じは嫌いではないです。あと、改良湯は全体的にいい匂いがするのも好き。

続きを読む
21

トンカツマン

2023.12.17

1回目の訪問

日曜日の午後に訪問。綱島駅からのシャトルバス(ハイエースGL ロング・ミドルルーフ10人乗り)も空いてはいないが待つことなく利用できた。食事処が40分待ちだったのは焦ったが、バーカウンター的なところでビールを飲みつつ時間を潰すことができたので結果オーライ。
トンカツは衣が薄くてカリカリタイプだったので、好みではなかったけど、普通に美味しかった。
お風呂は流石の大箱で、サ室も外気浴スペースも特に混乱なく利用できた。あと、館内着がテロテロで着心地よかった。
また行きたい。

続きを読む
15

トンカツマン

2023.11.30

1回目の訪問

控えめにいって男子の楽園であった。

よかったところ
木曜日の17:30 入店というゴールデンタイムにも関わらず空いてた
2時間分の料金で5時間です、って、価格設定のマジック。得した気分になった
古いけど、綺麗に掃除された施設
垢すりタオル、軽石あり
壁からじょろじょろ水が流れてて、滝チックな水風呂
髭剃りが二枚刃と三枚刃が用意されている謎のこだわり
ディスコオートロウリュ(サ室が暗くなってライトピカピカ)は一瞬停電したかと思ったけど、なんか楽しかった
生ビールがキンキン(グラスは凍らしてあった)
しかも1700 - 20:59 はドリンク半額(aka ドリハン)
男性専用施設なので、あれ、こっちは女湯かー、みたいな逡巡がない
忘年会、新年会プラン(5800円で鍋のコース料理、2時間飲み放題、5時間の施設利用料込)はヤバすぎる
新橋の地にはサ飯の選択肢が無限にある

続きを読む
6

トンカツマン

2023.10.23

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

安心安定のホームサウナ。平日でも17時前だと並ばずに入れる気がする。逆に18時以降は待ち必須。でもみんなマナーが良いから混雑もそんなに苦にならない。
外気浴スペースの一番奥、ローチェアの場所は端っこなので落ち着くのですが、天井が斜めに低くなっているので油断していると立ち上がる際に盛大に頭をぶつけます。そこだけ注意。

続きを読む
12

トンカツマン

2023.10.21

1回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

多摩エリアに用事があったので、土曜日の夕方5時ごろにふらっと初訪問。結果、一発で、最高に大ファンになりました。鳩の湯は町のお風呂屋さんの最高峰。丁寧x丁寧x丁寧。

備え付けの駐車場(3台分)は埋まっていたが、すぐそばに大きなコインパーキングがいくつかあり、とっても安かった(30分100円)ので問題なし。
サウナ付きのお客さんは最大11名まで、と制限しているようで、5分ほど待合室で待つ。

で、施設はというととにかく凡庸。5人まで入れるサウナ、バイブラつき水風呂(18.2度)、シルキーバス(41.7度)、炭酸湯(37.9度)、ジェットバス(42.8度??熱めだった)、外気浴スペースは椅子3脚(うち2脚は座面が低い)とベンチが一台。とにかく設備としては超優等生スタイル、もちろん軟水。でも、他にも同じ設備を揃えている銭湯(温浴施設)はたくさんあるとおもう。だから凡庸。

ただ、なにが良かったかって、とにかく丁寧、真面目、お客様想い、ってのが全てにおいて伝わってきました。施設が比較的新しいってのもあると思うけど、掃除はものすごく綺麗に行き届いており、お風呂もサウナ室も、外気浴スペースも本当に細部に至るまで、気を使って作られたんだろうなー、ってのがわかりました。当然受付の方もめちゃくちゃ丁寧で感じがよい。
サウナ室に謎の小袋(木片にアロマ?)がいくつか吊り下げてあるのもよかった。貸し出しのバスタオルがMOKUなのも良かった。お酒飲んでる人は入っちゃダメ、ってしてるのも良かった。黙浴せよ!と強くは言わないで、みんな騒がないで入ろうね、っていうやわらかい口調の注意書きが良かった。

凡庸も高次元で実践されるとそれ自体が飛び抜けた価値になるんだなー、って思った。
あと、サウナ室や湯船で使われているレンガや石、柱や天井の造作もいちいちかわいくて、センスはお金では買えない(テイ・トウワだっけ)って言葉も思い出しました。もちろん鳩の湯さんのお風呂の内装はかなりお金かかっていると思うけど。

近所にあれば間違いなくホームサウナの第一候補ですが、鳩の湯さんに行くために電車を乗り継いで国立まで行く価値あるなと思ってます。

続きを読む
16

トンカツマン

2023.10.15

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

日曜日の11:15ごろ受付。午後になると一気に混雑した印象。
足が心臓の位置よりもあがるデッキチェアは感動しました。
ミストがでっぱなしの整いスペース(プラチェア3席)は、お隣に座った方はお友達と「やべー、さいこー、やべー」と語彙を失うほどのご様子でしたが、僕は顔をしたたる水滴が気になってしまったので人によって好みが分かれそうです。

続きを読む
18

トンカツマン

2023.10.09

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

しとしと雨の祝日、夕方18時。改良湯は入場制限だったけど清水湯は並ばずに入れた。自転車とスクーター置き場があるのもありがたい。

ロウリュウも、アフウグースも、インフィニティチェアも無いけれど、とにかく軟水が良すぎるので手軽に、でも確実に満足できる。新しい施設では無いけれど、いつも掃除、手入れが行き届いているのもありがたいです。
あと、下駄箱の鍵についてるキーホルダーがかわいい。
PayPay以外の電子マネーは使えないので、小銭持っていって吉。あと、シャンプーリンス、ボディソープも無いので持参するようにしてます。

続きを読む
11

トンカツマン

2023.10.08

1回目の訪問

カツカレーはトンカツがボソボソだったのであまりおすすめではありません。

続きを読む
15