naporian

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

パルコ湯に行くためせっかく渋谷に出たので。
駒の湯と迷いつつこちらへ。
17時頃到着。男性は30分待ちでしたが女性はスムーズに入れました。
スタンプラリーもちょうどたまり、靴下交換。
番台のお兄さんに称賛いただき、どこが良かったですかトーク。
雰囲気のよい銭湯だ!

浴室は狭めですがリノベーションされているだけあってオシャレ。
シャワーがリファなの嬉しい!
お風呂の種類は多くないですが、必要なものがきっちり揃ってる感じ。

サウナは定員7〜8人ぐらいで狭めですがその分しっかりあったまる。
上段は上級者でもつらくなるほどの熱さ…オートロウリュウのタイミングにあたると痛いぐらい。
キンキンの水風呂で熱った身体を冷やした後は、脱衣所横のスペースで休憩。
照明を落とした暗い空間と扇風機の柔らかい風でバチバチに整いました〜。

人気なのがよく分かる銭湯!
渋谷に出るついでがあればまたこよう。

naporianさんの文化浴泉のサ活写真

つけそば まき野

つけそば 2辛 野菜トッピング

小盛りにしたのでさらに卵トッピング追加。 しっかり辛くて染みました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!