もも太

2024.10.06

1回目の訪問

北陸サ旅5
北鉄バス「香林坊」 バス停より
徒歩5分ほど
長町のせせらぎ通り
鞍月用水沿いの道には
金沢グルメの人気店や
隠れ家のような
飲食店が立ち並ぶ

2020年に廃業した
「松の湯」が
2022年11月26日に復活!
70年の面影を残しつつ現代風に改装
エントランスや休憩スペースには
職人によるオリジナルの
九谷焼タイルが彩り
金沢の伝統と文化を感じられる

・サウナ
104℃
2段構成、6人
座面や壁は昔ながらの
木で造られ、落ち着く雰囲気
サウナストーブはコンパクトだが
結構熱い
SL可
湿度を加えてさらにアツアツに
×3セット

・水風呂
18℃
スタイリッシュでおしゃれ
深めでしっかり冷やせるのが嬉しい
水道水と書いてあるが
水質がいい

・テラス
半外気浴スペースだ
椅子が4脚
サウナ利用者のみ
足が伸ばせて置けるように
なっており
めちゃくちゃ整いを後押ししてくれる

最後はお風呂に浸かり
鮮やかな富士山や龍の壁絵を
見ながら今回の旅を振り返る
やっぱり北陸大好き
また来まーす♨️

もも太さんの松の湯のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!