2023.05.20 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 朝日湯源泉ゆいる
  • 好きなサウナ 薬草サウナ 、高温カラカラサウナ 地下水、軟水、温度高めの水風呂が好物
  • プロフィール サウナ•スパ プロフェッショナル サウナ•スパ 健康士 ウィスキング for ビギナーズ 温泉ソムリエ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちーず

2024.06.17

1回目の訪問

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

岐阜遠征最終日。日曜日の振り返り。
念願の田辺温熱保養所へ。
サ室?樽?
非常に良い香りが充満している。よもぎ?の様な香り。
思った以上に、熱く、暗い。
7分、6分、5分で限界。1人だととても熱く、4人だとまあまあマイルドな感じ。
水シャワーを浴びて、普段は、休まないが休憩をはさみながら3回はいった。
畳で1時間ぐらい休んで、もう三回。
非常に心地よい時間を過ごせました。
お店の人もとても良くして頂き感謝しております。
ただ、4人連れのおじさんが非常にうるさいのが残念だった。話をするなとは言わないが、保養所なんでもう少しお静かにしてもらいたい。女性の方までうるさかったと連れが言っていた。

続きを読む
76

ちーず

2024.06.15

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

初大垣サウナ。
サ室、水風呂、洗い場。シンプルな構成。
なぜか素晴らしく良い。
サウナを堪能しながら何がそんなに良いのか考えていた。
サウナは、ギリギリ辛くない暑さ。水風呂もギリギリ辛くない冷たさ。
しかもセッティングがばっちり。
水風呂もまろやか。
聖地と呼ばれる場所は、やはり素晴らしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
64

ちーず

2024.06.15

1回目の訪問

岐阜遠征。
生ハーブのサウナ。思ったより、香りは、おとなしい感じ。しきじとかAandEとかのイメージだったが、優しい感じの香り。
水風呂も優しい感じの水質で心地よい。
薬湯は、よもぎ。こちらも優しい感じの香り。温度も低めでゆっくり入る。
雰囲気は、軽井沢あたりにありそうな温浴施設。

続きを読む
63

ちーず

2024.06.02

1回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

初。薬湯市原。
浴室に入った瞬間から、強烈にアピールしてくる薬湯。
まずは、薬湯。匂いほど、刺激は強くない。
洗い流さず、拭いてサウナへ。
熱さは、充分。結構ハードセッティング。薬湯の効果かピリピリとかなり汗が出る。
水風呂は、かなり柔らかい水。水温もマイルドでかなり心地よい。
施設は年季入っているが、綺麗にされている。
ご飯処も独特なメニューが多く、味も良かった。

続きを読む
62

ちーず

2024.05.28

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

名古屋遠征。土曜日の記憶。
パチンコ屋に併設の施設。
高温サウナ。かなりハードセッティング。
ウェルビーの後だったからすぐにやられた。
暗いサウナも寝れるとこあり。こちらもまあまあハード目なセッティング。
瞑想ロウリュも良い感じ。
シングル水風呂、温度高めな水風呂、共に良い感じ。

続きを読む
88

ちーず

2024.05.28

1回目の訪問

名古屋遠征。日曜日の記憶。
とにかくバカデカい施設。
高温サウナは、スーパー銭湯仕様でなくガチな熱さ。
水風呂は、深く、冷たく、炭酸強め。一気に冷やされる。
大きな水風呂も深く。打たせ水?もあり。泳げるが、泳ぐと頭クラクラ。
岩盤浴エリアも半端ない。
テントサウナあり、ディスコみたいなサウナあり。
一日では、堪能しきれない。
東京神奈川にもあったら良いな。

続きを読む
71

ちーず

2024.05.25

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋遠征。初ウェルビー。
高温サウナ。温度湿度セッティングが素晴らしい。足湯みたいな場所もある。
森のサウナ。少し温度抑えめで、暗く落ち着いた空間。じっくり蒸される。
入ってみたかった、氷の水風呂。
黙浴なのに、思わず声が出てしまう。30秒も入っていられないが、とても気持ちが良い。出た後に足がじーんと暖まるかんじ。
温度高めの長椅子のある水風呂も最高。
サウナシアターでアウフグース受ける。香り、雰囲気良し。箕谷さん、河野さんありがとうございました。良い汗かきました。

続きを読む
66

ちーず

2024.05.18

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

メインサウナ、薪だが、しっかり優しく暑い。非常にセッティングの良いサウナ。
アウフグースも派手さは無いが、サウナ愛の伝わってくる良いアウフグースだった。
スチームサウナもしっかり蒸されてとても良い。
沐浴サウナは、ちょっと温度低めで、長く入れる。薪の燃える音、様子を見ながら良い雰囲気。
大樽の水風呂もまろやかな水質、温度で最高。人数多くても、深さも広さもあり水が新鮮な感じがして、とても心地よい。
景色も最高。
下の焼肉も美味かった。
また、来たいサウナが出来てしまった。

続きを読む
60

ちーず

2024.05.11

4回目の訪問

前回の無料券にて来館。館内着とリクライニングもついていた。
サウナは、安定の熱さ。
ここは、薬湯が好き。
久々に爆風ロウリュを受けた。相変わらず
やばいね。
今回のビンゴは、無料券ならず。

続きを読む
66

ちーず

2024.05.09

1回目の訪問

コンパクトにまとまった良質なサウナ。
サ室は、広く、良いセッティング。
水風呂も広く、自分の好きな温度。
場所柄、有名な方も。

続きを読む
61

ちーず

2024.05.08

1回目の訪問

水曜サ活

小さめなサ室に大きなストーブ。温度は、若干控えめだが、15分ごとのオートロウリュは、かなり激しめ。非常に心地よい。
水風呂も良い感じの温度。

続きを読む
64

ちーず

2024.05.05

4回目の訪問

いつものえびす温泉。
強めのセッティングのボナサウナ。
心地よい水風呂。
サウナの座面が綺麗になっていた。

続きを読む
58

ちーず

2024.05.02

1回目の訪問

あつあつカラカラ高温サウナ。
じっくり静かに蒸されるフクロウサウナ。
ミストサウナは、うちわで丁度良い感じ。
キリッと冷たい水風呂。
じっくり冷やす水風呂。
盛りだくさんだが、おのおののレベルが高いサウナでした。

続きを読む
61

ちーず

2024.04.27

2回目の訪問

久しぶりのユーランド。
きっちり暑く、セッティングの素晴らしいサ室。キリッとした良い水風呂。
ご飯も美味しく。
建物は年季が入ってるけど、とても良い施設です。

続きを読む
61

ちーず

2024.04.13

3回目の訪問

ビンゴ。ソフトドリンク券からの三浦賞。入館無料券ゲット。
サウナはいつもより、暑かった?
楽しい施設です。

続きを読む
60

ちーず

2024.04.07

2回目の訪問

二度目の清流荘。
ケロは、前回に比べて温度が高く、しっかりと蒸される。ただ、ケロサウナの優しい感じはある。2006年に建てられたケロサウナは優しさかつ、重厚な雰囲気が漂う。
セルフロウリュは、お茶。良い香りがサ室を覆う。
人も少なく、ほぼプライベートサウナ。これを独占出来る贅沢。
スチームの施設もとても良い。
サウナブームの前、このケロサウナと素晴らしいスチームサウナを作ったオーナーは、よっぽどサウナが好きだったんだろうと思う。

続きを読む
65

ちーず

2024.03.22

4回目の訪問

昨日のサウナ
ウルトラス結さん、バイセン大塚さんアウフグース
今までないくらい汗かいて、最高に良かった。
サウナ、水風呂は、いつも通りの良さ。

続きを読む
52

ちーず

2024.03.14

3回目の訪問

久々のA&E。
ドライサウナ、カラカラとしっかり暑く心地よい。ここでは、おしゃべりもBGMと思える。
薬草サウナ、今日は、めちゃくちゃ暑かったけど最高。香り、暑さは唯一無二。
飯もとても美味い。
値段は張るがいつきてもとても良い施設。

続きを読む
63

ちーず

2024.02.25

1回目の訪問

芦野温泉

[ 栃木県 ]

栃木遠征3日目。
昨日より芦野温泉ホテルに宿泊。
薬草サウナ。最初に入るとミントの様な香りが心地よい。温度低めだが、スチーム入ると、お尻から湯気?が暑め。
水風呂は、冷たいがキリっと心地よい。
薬草風呂に浸かる。股がピリピリと刺激強め。
その後また、薬草エキスが身体についた状態でサウナに入ると一度目とは、激変。
普通の状態でも、体感温度が、20度以上違う。スチーム入ると全身を温感の湿布を貼ったみたいな感じ。薬草風呂とのセットのサウナと感じた。
その後の水風呂が最高だった。
しきじ、アダムイブ越えの薬草サウナと感じた。

続きを読む
61

ちーず

2024.02.23

1回目の訪問

栃木遠征。とにかくデカい施設。
ドライサウナ。とにかくでかい。温度感も良い。人の出入りがずーっと続いてた。耳栓したら、快適になった。
水風呂は、どちらも良い。
低温で冷やした後にちょっと温度の高い水風呂でのんびり。
ミストサウナ。水シャワーがあって最高。誰もシャワーしてなかったけど。
サーマルクライム。下田清流荘に続きシャワー出来るとこ発見。
30分ちかく、暑くなったらシャワーを繰り返してた。
今日は、泊まりで明日は芦野温泉へ。

続きを読む
58