絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じろー

2024.12.14

35回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:騒がしい3人組が多数。ちょい不機嫌サウナ🙃
相変わらず水風呂が冷たい

続きを読む
22

じろー

2024.12.08

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
感想:久々の準ホーム。すっかり寒くなったな〜
そんな日は温泉施設が最高なのですね〜、相変わらず泣かない石で有名なセルフロウリュサウナで2セット。
ずっとぐつぐつしてるからこれはこれでかなり暑い笑
水風呂もちょーーどよく、外気浴は永遠と流れる雲を見ていい冬サウナでした。あ、あとセルフロウリュサウナ室に12分時計ついてました。あとは寝湯の首やけど噴射だけ改良してくれたらなぁ笑笑

防府白湯らーめんとつけ麺のお店 ふーみん

味噌つけ麺300g 煮卵+チャーシュー+海苔

腹パン

続きを読む
20

じろー

2024.11.30

34回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 3
合計:2セット

一言:寒いので水風呂短めがポイント。

続きを読む
18

じろー

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3、本格→メディテーション→本格
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:念願の西の聖地!前日と熊本いって、また熊本!
サウナのためならどこまでも行きます!!館内綺麗すぎるし、常に掃除してるのすごい。浴場はシンプルで、水中リクライナーが好きでした✌️あれすごい。本格サウナはストーンと遠赤外線?のダブルストーブでいい感じの熱さ。1セット目は16:00からのアウフグースにお邪魔しました。緑黄色社会の曲でノリノリで仰いでくれました〜、そして水風呂!171cmは深すぎるし、サウナ後のヘロヘロで命懸けで,MADMAX ボタンを押せました。これでもう人生悔いはありません。息切れるかと思ったけど、ちょーーーー気持ちよかったです!ととのいは半外気浴でもういうことなしです。メディテーションサウナもほんとに暗くて最高でした。3セット目はKing Gnuの曲で、お兄さん若いのにめちゃくちゅ上手かった!こういうイベント含めてサウナはいいですね〜、夢の時間でした。また熊本に来ることがあれば絶対に寄ります^^

続きを読む
8

じろー

2024.11.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

トトノウバイ

[ 熊本県 ]

サウナ:12分以上 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:沖縄帰りでものもらいが重症化して約2週間ぶりのサウナ(笑)、この時を待っていました。高校の友人と予定を合わせてここにきました!すんごい田舎にポツンと、近くには牛さんがたくさんいました🐮まずこの広さが貸切で1人3500円は安すぎる。ポンチョと白樺のアロマをオプションでつけてin。サ室内ではスピーカーがBluetoothで繋げられるから好きな音楽がかけられる。これもなかなかできない体験。友達といろんなことを話しながら汗をかき、とてもいい時間でした。水風呂も綺麗でどぼーーん!気持ちいけど、雨が降っててほんとに寒かった🥶雲を眺めながら、しっかりととのいました。熊本サウナは初めてで、いいところだなぁと思いました。ここは有名人もたくさんきてるようで、また来たいです。

地どり庵 三蔵

天草大王もも

地鶏、馬刺し、白米、全てが美味しすぎる。感動です。

続きを読む
20

じろー

2024.11.18

33回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:久しぶりの山口サ活。MOKUのLサイズに感動!冬は愛用するぜ^^

続きを読む
26

じろー

2024.11.14

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:今日は銀龍へ!!夜とはまた雰囲気が違う!日没時で立ち湯からの景色は絶景。17:00のアウフに参加し、新城さんにたくさんおかわりいただきました笑
今まで行った温泉施設の中では群を抜いてたなぁ、また沖縄来る機会あれば絶対行きたい!少し名残惜しいけど山口県に帰ります👊ありがとう沖縄!!

続きを読む
6

じろー

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:出張2日目、絶対に行こうと思っていたココ。
まず館内に入った瞬間に雰囲気が良すぎてすでに来てよかったと思いました。施設内はとってもキレイで、浴室内は広すぎた。圧巻の露天風呂。樽風呂に湯船、そしてなんといっても立ち湯。目の前は滑走路で飛行機の着陸を何度も見て感動しました。ハナミズキのオルゴールbgmもいいですね。今までの温泉施設の中で1番好きです。サウナも2019サウナシュラン受賞しただけに、素晴らしいセッティングのサ室。テレビ見ながら1セット、2セット目は21:00のアウフグース!!沖縄民謡が流れて、熱波師の外間さんがたくさん仰いでくれました。ほぼ全員が完走してすごいなと。水風呂もちょーーーどいい温度で気持ちよくて、最高に整いました。今の沖縄、気温的にもめっちゃいい。
帰りに職場のサウナ仲間へお土産を買いました、喜んでくれるといいなぁ〜、総じて、いい思い出になりました。

ステーキハウス88 辻本店

テンダーロインステーキ200g

沖縄名物!肉肉しくて美味しかった。

続きを読む
22

じろー

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:♾️ × 2
合計:2セット

感想:沖縄出張で、ずっと狙ってたココにやってきました!!2時間コース⏰せんべろが街の中にあって、先月オープンだから超キレイ!!優しいお兄さんに案内されました。フェイスタオル1、バスタオル2枚までの使用です!浴室は洗い場、湯船と水風呂、サウナでシンプル!
湯船あるのはありがたすぎる…歩き疲れてたので助かりました!お目当てのサ室はなんとびっくり自分より高くてどでかいストーブ!!!見るだけでテンション上がります。ヒーリングミュージックがかかっていて、いい匂い。今までで1番好きかもしれません。刺青ありの施設で怖い人も多いけど、みんな黙って黙々と蒸されてます。民度すごく良くて感動🥺みんな出ていったところでセルフロウリュタイム🔥一杯でバチバチになれます!しっっかりあったまってから水風呂へ!これがまた広くて気持ちいい。バスタオルで全身拭いて、2枚もっていざ休憩場へ、なんだここは。たくさんの椅子、そしてYogibo!!!最前では大きな画面に深海の魚たちが流れています。初のYogiboととのいで意識が飛びかけました。考えた人天才です、、ニセットしたけど、2時間じゃ全然足りません。退館後は横の居酒屋たまやでたらふく食べて帰りました!関わる人みんないい人で沖縄ってあったかいなぁ(色んな意味で)
また明後日もいこ。

大衆キッチン たまや

和風ポテトサラダ

普段飲まないけど、出張のときは1人飲み(笑)これがすき。

続きを読む
6

じろー

2024.11.10

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

メインサウナ:10分、12分
スチームサウナ:7分
水風呂:10秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

感想:本日2回目サ。今週からリニューアルあるしたらしく、でも初めて伺いました!一通りサ室はみたけど全部すごいや。綺麗でいい匂いするし、湯船もあってよき。日曜夕方だったけど人はぼちぼちで、17:00のアウフグースも受けられました🔥個人的に1番良かったのは強冷水風呂、サウナ東京以来のシングルだったけど、4℃はやばい、一瞬入っただけでフラッフラ。やっぱ水風呂って大事なんだな〜と。森林サウナもからふろも入りたかったけど時間もなくてタイミングも合わず断念…悔いが残ります。今日は5時起きでハードスケジュールだったのでコンディションあんま良くなかったけど、いい福岡サ旅になりました!本来の目的は国家資格試験で、受かってるといいな👍👍

続きを読む
22

じろー

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:90秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:友達との待ち合わせまでサクッと90分コース!朝は資格試験で開放後のサウナはさいこ〜、波葉の湯と迷ったけど、サウナで選ぶならこっちきて良かった!最近改装されたらしいフィンランドサウナはどタイプのサ室でした。左奥のくぼみになってるところで2セット堪能しました!オートロウリュが良くて湿度バッチバチ!!内気浴だから寒くもなく、アディロンで整いました!1000円なのも安いなぁ。また行きたい!

博多もつ鍋前田屋リバーサイド中洲店

和牛もつ鍋(味噌)

今まで食べたもつ鍋で1番美味しかった。

続きを読む
15

じろー

2024.11.09

3回目の訪問

サウナ飯

紅花舎 koukasha

[ 山口県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:初の夜の部参戦。お兄さんと2人でした!夜はまた雰囲気がガラッと変わってすんごく良かった。宮野の夜はめっちゃ寒かった(10℃)けど、ポンチョのおかげで外気浴も少々長居できた!本当に買って良かったぁ。サ室ではお兄さんと会話したり、黙々と蒸されたり、とにかく素晴らしい時間でした。星空も綺麗で、自分が溶けていくような感覚でした〜〜、帰りにカフェで飲んで帰りたかったなぁ、でもとにかく、冬サウナ最高😁

来来亭 宇部西岐波店

味玉ラーメン

創業感謝祭で湯田の方は大行列ができてたから宇部の方へ!安定に美味しかった!

続きを読む
21

じろー

2024.11.08

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:100秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:二週連続来てしまった。18:00ごろイン。今日の豊田町は10℃くらいでかなり寒かった🥶これだけ寒いと温泉が最高に気持ちいい♨️しお活の灼熱サウナを経験したせいで今日のサウナはちょっと物足りなかったけど温泉と合わせてリフレッシュできました。今年の冬のテーマは外気浴中の寒さ対策。今日は持参したバスタオルで体を覆ってみたところ、かなり良かった。大衆系だとポンチョは使えないからバスタオル作戦でいきます。夜のニシイチもまた、雰囲気があっていいなぁ

吉野家 山陽小野田店

牛すき鍋膳肉2倍盛り

冬こそこれ!!!ご飯が止まらない。

続きを読む
16

じろー

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:念願のしお活。今日最高の天気に恵まれて雲一つない快晴でした☀️施設に到着して圧巻のロケーションに驚き、周りは釣りしてる人がちらほらいました。軽く説明を受けて少し早いけど入れてくれました!今回は0番が埋まってたので4番を希望、予約サイトには記載なかったけどまさかの深水樽で、テンション爆上がり!!
サウナは自分らで薪くべしていくスタイルで、回数を重ねるごとに灼熱なります。サウナからの絶景を見つつ、友人と話しながらじっくり汗をかきました。そして楽しみだった深水樽!140cmもあり、ドボーーンできて最高。地下水と海水のミックスのようで冷たすぎず、いつまでも入ってられます。そして整い椅子は名前よくわかんない変なチェア!これがまたすごい、重心のコツを掴むのに時間がかかったけど、インフィニティよりいいかも。シーーンとして、波の音と鳥の鳴き声だけで異世界にいるようでした。すでにリピ確定。2セット目以降は灼熱でロウリュするとかなり熱い。サウナ東京のブロワーを思い出しました笑 しっかりと4セット、延長して2時間もあっっというまで一瞬で時間が経ちました。
帰りはオーナーさんと話して、こんな幸せ感じられる場所はなかなかないよねって話になりました。ほんとにそう。系列のしお活harborは綺麗な夕日が見えるのが特徴らしい。ロケーションはこちらの方がいいとのこと。次はharborも行ってみたいですね。とにかく、充実した1日になりました!!楽しかった〜

ヤスシボーイ

チャーシューラーメン

家系ラーメンなら県内トップだと思う。 スープマジで美味かった。

続きを読む
19

じろー

2024.11.02

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:2月ぶりに来訪。いつ来てもテンション上がる〜、SDカード提示で570円という破格、カッタ湯より安い。風呂、サウナ、露天スペースはもう言うことはなく、どこにいても良い匂いで最高♨️小雨だったけど雰囲気よくてリラックスできました!!

萬馬軒 山口宇部店

味噌ラーメン+板のり+味玉

営業時間が変わってなかなか行けなかった。 値上がりはともかく、チャーシューが小さくなってた…

続きを読む
16

じろー

2024.10.27

6回目の訪問

サウナ飯

天宿の杜 桂月

[ 山口県 ]

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:100秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:最初8人集団がいてやばいと思ったらすぐ帰ってくれたのでよかった…あとは静かに落ち着いてサ活できました!やはり桂月は良いですね〜、夏みかんジュースもおいしい🍊

YUTAKA 宇部本店

特製つけ麺(200g)

うまし

続きを読む
12

じろー

2024.10.25

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:100秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:華金の午後休で、ラーメン加藤→コメダ珈琲で資格勉強→カッタの湯ムーブをかました。16:00前にin。5時過ぎ辺りからうるさい常連が多くなることはわかっていたのでそれまでに炭酸泉を交えてサクッと2セット!人もぼちぼちの少なさで、今日はすごくととのいました。
そのまま会社の飲み会で焼肉食べて、良い1日でした。

焼肉食べ放題 肉ときどき雲丹

食べ放題コース。肉の質はそこそこよかった!

ラーメン加藤はまじで美味かった。

続きを読む
15

じろー

2024.10.20

32回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:100秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:久しぶりのホーム。最近色々贅沢しましたが、1番ととのうのはやっぱりここ。だいぶ寒くなってきて温泉もきもち〜〜!!♨️

かつや 山口防府店

カツ丼(梅)+豚汁(小)

最近どハマり中

続きを読む
14

じろー

2024.10.19

6回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュサウナ:9分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:15分 × 3
合計:2セット

感想:大雨の中in。昼前+雨で人はかなり少なくて快適でした。勉強した通りサウナに入って5〜6分経過後、ロウリュで追い討ちをかけてヒーヒーするまでいるとこでかなりととのうことが判明。今日の寝湯からの景色は雲かかった山でした!屋根もあるし雨の日もいいね👍

中華そば 今里

辛口チャーシュー麺+煮卵、ご飯

まじでうまい。

続きを読む
23

じろー

2024.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

紅花舎 koukasha

[ 山口県 ]

サウナ:12分、10分、12分、10分
水風呂:100秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

感想:高校の同級生が福岡から来てくれたのでおもてなしということで連れてきました。先週ぶりだけど、やはり素晴らしい。また曇りだったのが残念だったけどめちゃくちゃ気に入ってくれてよかった!サウナポンチョ買う予定だから次から持ってこよう。レモングラスのアロマロウリュ+アウフグースはいいなぁ。

つけ麺専門店二代目YUTAKA厚南店

特製油そば 300g

最高に美味い。

続きを読む
21
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00