カロリン桶屋

2024.12.08

1回目の訪問

たまには普段行かないところへ。夕方は駐車場がほぼ満車。
茅野市営の温浴施設は、市民は400円で入れる。身分証の提示を求められたことはないが。
浴室入り口に荷物置き用の小さい棚がある。

#サウナ
2段、壁の木はところどころ傷ついているが、座る所のすのこは綺麗。
望岳や塩壷と同様、マットは用意されていない。
96〜100℃の結構あついサウナ室。

#水風呂
サウナ出てすぐの所。立ちシャワーもある。足を伸ばしても2人入れるほどの大きさ。

#休憩スペース
スペースが無いので椅子が置かれていないのは仕方ない。脱衣所に扇風機の風を受けながら座れる椅子はある。

寒くなってきたので外気浴スペースが無い場所も案外良いかもしれない…

カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真
カロリン桶屋さんの金沢温泉 金鶏の湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
0
104

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!