シュルティー

2025.02.14

2回目の訪問

サウナ飯

【夜勤明けにしっとりルーマでととのう】

 湿度の高いサ室が恋しくなり、夜勤明けの昼前に京都の聖地ルーマプラザへ🚲

 サウナスパプロフェッショナルの資格カードを見せて、300円引き。さらにサウイキメンバーなので、イオンウォーターをゲット。

 12時前までは、7階が清掃で利用不可なので、それまでは6階のメインサウナへ。ちょうどオートロウリュを受けることができ、気持ち良き❗️

 12時前には7階が開放され、フィンランドサウナへ一番乗り。しばらくプライベートサウナ状態で、すぐさまセルフロウリュ。自分好みのサ室に。贅沢‼️

 外気浴も昼は晴天で風も弱く気持ち良き。夕方前には風が強く、ひんやり。若干ととのいにくくなるが、バスタオルに包まれ、これも良き。

 平日の夕方までのルーマは、常連ソロの方が多く、静かに過ごせることが多いが、夕方になると、団体や若輩者が来るので、にぎやかに。やはり、ルーマは平日昼間にかぎる。

 そんなこんなで、夜まで滞在し、9セット、1強ととのい、6弱ととのいで終了。ルーマを満喫した1日でした。

シュルティーさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

中華定食

990円。旨い、安い❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
0
238

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!