2020.03.09 登録
男
[ 北海道 ]
回数券がお得に買えるウィーク
11枚4900円→4400円!
1回400円で入浴出来る計算だが
スタンプカードも貯まってプラス1回とすると
1回366円。安いよねー!
てな訳で昼前にイン!
空いてて快適に2セット
水風呂実測16.4℃
キモチイー!
男
男
[ 北海道 ]
昨日から家族で一泊。サウナリニューアルしたらしいからワクワクでチェックイン!
昨日は終日女湯がリニューアルの
「FIVE SENSE SAUNA」
男湯はサウナなし残念、朝の男女入れ替えまで
我慢。
満を持して今朝サウナ開始の6:00に浴場へ♨️
洗身しサウナへ。
おっ!明るいね!綺麗だね♡
温度計は85℃辺り
0分20分40分にオートロウリュ。短めだけどしっかり熱さは感じる
実測14.8℃の水風呂から10℃設定のクーリングルームへ。
ふむ。新しいせいもあり匂いや人工的に作られた感じが外気浴好には合わず。2セット目以降は
露天風呂の1番奥のオーバーフロー横の柱を背もたれに外気浴。
うん!ココがベスポジと思う。
4セットこなし朝飯へと向かう。
やはり私はミリオーネが好きです♡
男
男
[ 北海道 ]
お天気なので昼前に来ました。
やや混雑したサウナでいつもみかけるおじさんが
空いた所を指差して
「ここいいですか?」の問いに
横のオヤジが
「狭ぇとこに入ってくんじゃねーよ!」と一喝
おじさんもビックリした様子で違う場所へ。
サウナにいた人みんなが「そりゃねえだろ!」
って思ったし空気悪くなったよね。
先にサウナを出た私、外気浴していたらチェアが満席になり、そこに先程のオヤジ。
しばらく立って空き待ちの様子
が、誰も席を立たない皆様。ちょっとした一体感。
オヤジ諦めまた浴室に戻ったわ。
因果応報。我々の勝利だ!
ちょいとムカッとしたけど
結果スカッとした好天の秋の午後。
水風呂実測17.0℃
男
[ 北海道 ]
コストコ石狩で買い物。激混みで人の多さに疲れて久しぶりに来ました!ふとみ♨️
生鮮食料品どうするか困ったのでフロントに相談したら冷蔵庫にてお預かりしますよと。
なんと親切な。
しかも!本日はビンゴ大会!
ラッキーすぎる。
エレベーター前の直売所にて野菜とシャインマスカットも購入♡
入館後スグにビンゴだったのでサッと露天で温泉と水風呂で身体と気を引き締めいざ〜っ!
序盤から快調!トリプルリーチかかるがなかなかビンゴしない。
嫁のが先にビンゴ→箱ティッシュ
私→キューピーマヨネーズ
今回もペアチケットにかすりもせず
フテ寝してサウナで笑点観て綺麗な夕焼け見て
帰宅。
ふとみの奥深さと懐の深さを感じた夏の終わり。
シャインマスカットがとてもとても甘いよ。
水風呂実測18.3℃
男
男
[ 北海道 ]
久しぶりに蔵の湯♨️
ポイント2倍デーの為 平日昼前でもなかなか盛況
ジェット風呂が復活してた。
皆様、晴天で気持ち良いから外気浴長め。
ゆっくり2セット。
水風呂実測16.6℃
今月末から回数券が4900円→4400円!
よし!まとめ買いするか!
男
[ 北海道 ]
頂いた招待券の期限ギリギリ
出勤前に久々のリフレ!
ほほう、本日はセクシー女優のイベントデーなのか。
目下、目的は今朝方までの酒抜きリセットなので
水素風呂とロウリュ終わりの空いたサウナをゆっくり楽しむ。
納豆そばで腹を満たし再び浴場へ
ハッピ姿の兄さん方の背中流しサービス!初めて見たのでお願いしてみる。
気持ちのいいもんだー頭がさがりますわー。
夕方帰り際にパウダールームからロウリュに向かうセクシー女優様のお姿もチラリと拝めたりして
短時間ながらリフレ満喫できました。
蔵さん招待券ありがとー!
[ 北海道 ]
道マラの交通規制を受けないルートと言う事で
嫁とミリオーネ♨️
いつも朝ミリオーネしか来てないので
初昼ミリオーネ。
14:00着 駐車場満車8台待ち。日曜日昼は混んでるのね。
しかし浴場、サウナはストレスなくスムーズ。
外気浴のチェアもタイミングよく空きラッキー!
嫁の方は4セット中1回しか外気浴チェアに座れなかったと嘆き。
ガイキヨクキモチイイー!
蝉たちの大合唱もほぼ終了。
ちと淋しい。
深イイ水風呂実測15.5℃
浅イイ水風呂実測23.1℃
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。