かめた

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと来たかったこちらにやっと初訪問。

青タイルが清々しい浴室の右奥にサウナ室。
サ室の前にサウナハット掛けや小物棚有り。
 
サ室は浴室に対してガラス張りで開放感がある。
しかし噂に違わぬ激アチ。
1セット目112℃くらい。
2セット目はご一緒の方がロウリュした直後で114〜115℃。
全国屈指のアチアチでしょ、これ、女子サウナとしては。
そして水風呂まさかの7℃(笑)

まぁまぁサウナに通ったつもりだったがまだ若輩者だったなぁ(笑)
こちらの2段目、3段目に10分座れるようになったら真の上級サウナーか?
脱衣所のイスで休憩も初体験だったが、銭湯なのに、とにかくガヤガヤ皆無で快適すぎる。

風呂で気に入ったのは浴室奥の森林浴エリア。爽やかな香りのぬる湯。
タイルと岩盤造りの雰囲気が今は無い祖父母の家@北海道にとても似ていた。リフォームするまでは薪風呂だったな、とか物凄く久しぶりに思い出した。

今週は降雪に続き仕事のトラブルもあり疲れ果てていたが、帰る時はかなりスッキリを自覚!
激アチなサウナ、効き目も凄かった。

サウナ:8分 × 1/7分 × 1
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

かめたさんの寺島浴場のサ活写真

餃子の王将 京成曳舟駅前店

炒飯と餃子

激アチなサウナにすっかり空腹。王将の炒飯、サウナ後は最高

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 7℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!