絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.10.12

4回目の訪問

サウナ飯

今日は山方面にコスモスドライブに行ったのでー
夢の湯へ😊
土曜日のせいで激混みで以前だったら人数制限で
締められていただろうと思われる。
入れなかった時クソって思ってたけど
入らなくて正解だった。
今日は靴箱もいっぱい風呂のカゴ置き場もいっぱい
洗い場もいっぱい、露天風呂もフチは全部埋まってる
サウナもいっぱいだった。
キャパオーバーよ。
ドライヤーも3つしかないのに
内風呂は人気なかったけん、洗い場があくまで
内風呂で待機…
サウナも1セットでやめて出ました。
まだ風呂にも入ってないおばちゃんが洗面台で
歯磨きを3回してるの見て空気読めない人っているよね
思った。
ドライヤーどうぞって言ったらいいのにって
思いながら見ていた。

すき家 57号大津店

やわらかチキンカレー&黒糖ゼリーほうじ茶ラテ

すき家の唐揚げうますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
27

2024.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

施設名が違ってて戸惑い変更してサ活記録中笑
いろんな安めのホテルへ泊まりに行ってるけどもここほどリッチな気分にさせてくれるとこはないと思う。
シャワーヘッドはヒマワリくらいある。
そういうヘッドって、にわか雨位の水圧しかないイメージだけど、強すぎて全開では痛いくらいある。
シャンプーとかもなんかいいやつだと思う
サラサラなのにめっちゃ泡立つ不思議なやつ
弱酸性の肌にいいやつも全部についてる
身を清めまくって
大浴場へ
ぬるめの好きなやつ😊
露天風呂もめっちゃ眺めよくて気持ちいい
けどメロンサイズの石がゴロゴロ入っている
なぜだろう
サ室はガラガラでひいてあるタオルも激アツ
でもアチアチでよかった😊
3セットありがとうございました😊

ビュッフェ

全部おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
34

2024.10.05

18回目の訪問

サウナ飯

もうマイコプラズマでずっとサウナから遠ざかってました
死ぬかとおもった!
今日はリハビリサ活笑
マイホームへ😊
めっちゃすいてて
舞湯とイベント風呂はメンテナンス中
サウナはいつものようにいい😊
やっぱ水風呂が最高!うまい!
サウナ後の玉名の花火大会に
はま寿司に今日は最高の一日だった😊

はま寿司 熊本武蔵ケ丘店

寿司

おいしかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

2024.09.15

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの夢の湯ー!
めっちゃ混んでる!!
と思ったけど脱衣所だけで中はガラガラ笑
よかったーと思ってサ室へ
コンディションよきー😊
ぬるめでもしっかり汗出る不思議空間
水風呂もサイコー!
外の深いチェアーも大好き😊
小雨もへっちゃら笑
ととのってちょっと寝た笑

モスバーガー熊本東バイパス店

月見フォカッチャ

うまいーーーウィンナーうますぎて食べるのもったいない

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
34

2024.09.11

4回目の訪問

サウナ飯

今日は天水に行こうかなーて思ってて休館日だったから
つかさの湯へー
ちょうど誰も居ない時間外はカミナリがずっとなってる
でも涼しくてよかった😊
みんなが瓶のフルーツ牛乳飲むから飲みたかったけど
熊本はらくのうマザーズのパックが主流笑
はじめて飲んだけどいろんな味がする新鮮な感覚だった😊

しおたこ有明本店

しおこしょうたこ

夜だけの怪しい店だけど昔からすき

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
35

2024.09.07

7回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日は温泉ドームへ!!
めっちゃいっぱいだろうとドキドキして
サ室へ〜
え、だれもいない
1人でテレビみて
めっちゃ汗かいて
水風呂へ〜
なんか最近の温泉ドームの水風呂
前より冷たい気するー
キンキンした。
今日もありがとうございました
あ、ととのいイス
ひとつしかなかった!!

ジョイフル 熊本西合志店

チキン南蛮

安定のうまさ今日の鳥ちょっと痩せてた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

2024.09.04

17回目の訪問

水曜サ活

今日は朝から仕事で嫌な事あって。
あ、この前車もぶつけた。とかいろいろ考えたら
私運気が落ちてる!!
と思って私のパワスポへ。
なんだか道が悪いし、台風の影響で通れない所とか
いろいろあってなかなかたどりつけず。
運転に集中しているうちに行き道はなんかいろいろ考えて
泣きながら行ってたのに帰りはなんか元気になってて。
さすが私のパワスポ。

帰ったら、サウナ行きたいになってて
世界一大好き水辺に😊
なんかめっちゃ汗でた
入って10秒で滝汗!!
しかも貸切。
テレビでは鳥人間コンテストあってる
え、まだこれやっての!
ってなりながら見る
昔はこんなん飛ばんだろってのがあったけど
最近のはみんなスゴイ
1位の仙台だっけか20キロ以上飛んでた。
すごい。
中の子が足つらんかったらたぶんもっと行けた
ダビンチが生きてたら目玉が飛び出ただろう。

サウナ入ってー鳥人間みてー
最高水風呂に入ってー
休憩してたら2回ととのった笑
今日もやっぱ最高でした😊
21時半を過ぎると追い詰められるので
帰りました笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
42

2024.08.16

6回目の訪問

サウナ飯

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

久しぶりのサ活
友達が帰省しててなかなか1人の時間がとれず
今日はじっくり味わってきましたー
混んでるだろうなーと覚悟してたのに
なんだか女子風呂はガラガラで
サ室もめっちゃいいコンディション
ととのいまくった笑
めっちゃよかった〜
やっぱサウナ最高!!

はま寿司 山鹿鹿本店

寿司

うまいーーーーーー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
37

2024.07.19

16回目の訪問

サウナ飯

今日は阿蘇をドライブ後に
ずっと来たかったここへ😊
すべてにおいて最高!!
コンディションが理想のサウナ😊
そして最高の水風呂!!
もうねーこんな優しくてとろける水風呂はないよ😊
飲んでも美味しいし、入ってもまったくキンってこない
これこれーってなる
あーこれに入りたかったー
冷たいんだけどまろやかすぎて何度かわからん笑
ととのいイスで雲が通りすぎて黄色い月が
出てきたりまた雲に入ったりするのを見ながらととのう…
最高でした😊
露天の屋根に30匹くらいいるクモがちょっと
怖かったけれども笑
田舎だし電気の下はエサとれるんだろうなーって
思いながら笑
またすぐこよー笑

はま寿司 山鹿鹿本店

鴨うどんつくね入りと寿司

おいしかったーーーー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
36

2024.07.16

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサ活!
もう女子は毎月毎月いやだー
イライラするわサウナ行けんわでストレス。
軽減税率よりも一生ナプキンタダにしてくれ。

今日は三角西港の新しくできたカフェに寄ってー
ここに来ました😊
アマテラス珈琲っていうカフェだったから
観音系のやつがあるかとおもったら古民家カフェ?
蔵を改築してカフェにしてあって、なんかオシャレーな
オブジェがあった。
コーヒーも景色もよかったー
もちょっと涼しくなったらテラス最高よ😊

スパタラソはいつものごとくめっちゃ発汗よくて
意外とサウナに地元のおばちゃんたちいて
よかったわーーー
唯一相撲じゃなかったのが残念だったなー
めっちゃととのいました!!

兄弟船 二号店

レディースセット

めっちゃエビうまいけど、 店員さん怖め

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
45

2024.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

今日は県北方面へ偵察笑
玉名のおいしいサンドを食べて、めっちゃお腹いっぱいになって
玉名の海でけん玉してからーここに😊
やっぱ福岡だけあって福岡価格笑
でも1100円でバレル入れるならいいたいって行ったのに、
なんかバレルサウナは入れないと浴室の入り口に貼ってある。
というかー露天風呂は半分くらいロープしてあって入れない。
えーだったら割引してもよさそう。
残念…って思いながらもう入るしかない。
でも温泉の泉質はいい!
めっちゃすき。ヌルヌルでぬるめ。
ヌルヌルのぬる笑
今日のサウナはドライ一択で。
入るとめっちゃ広い。
一段がひろい
足伸ばしてても余裕ある。
そして気合い入ってる98度!
水風呂もちょーどいい!
インフィニティチェアは6〜7台ある。
値段が高いせいか
最初から最後までわたしの貸切風呂だったから
伸び伸び過ごしました😊
ここはととのわんはずない。
気持ちよかったー!

いかタル丼

大牟田はイカゲソが有名らしい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
41

2024.06.29

3回目の訪問

サウナ飯

今日は小国の北里柴三郎記念館で柴三郎うどん食べてから
ソフト食べてーこちらへ😊
なんか夢の湯休業中で。
相変わらずいいシャワーにシャンプーバーで
清めてからサ室へ
え!!!!
ロウリュできなくなってる!!
ガビーンってなって
でもアチアチだったからすぐ発汗する。
外のインフィニティチェアは相変わらずない
イスを軒下に持ってきて外を眺める
雲が流れて水墨画みたいに山が出たり隠れたり
するのをみてととのう…
バイキンマンのお城もこんな感じだろう。
気持ちよく2セットして満足しましたー😊
最初から最後まで1人でした。
最高!

すき家 57号大津店

タコライス温玉のせ唐揚げ6個

おいしい! 本格的なやつ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
38

2024.06.25

3回目の訪問

サウナ飯

今日は遅くなったので久しぶりの湯らっくす😊
21時ごろから入りだしたのにめっちゃ人いる。
さすが聖地。
アウフグース22時のねらってたのに
22時はシアターサウナらしく
23時まで粘る笑
1セット目は普通のドライに入る
2セット目はメディテーションに
すげーととのって
タイルにスノコのイスにキリストみたいな格好
の自分に面白くなる笑
湯らっくすは重力が強い
アマミもめっちゃ出る
23時まで時間あったけん
電気風呂の半身浴に入ったりしたけど
電気をあんま感じず。
もうサ室前の浴槽のふちで待機。
アウフギーサーはたかのさん。
まんべんなく風を送ってくれる!
気持ちいい3セットでした😊
またこよー

ジョイフル熊本渡鹿店

チキン南蛮定食 タルタル多め

安定の味!おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
57

2024.06.23

3回目の訪問

サウナ飯

今日は昼からけん玉して、玉名までドライブして
つかさへ😊
偶然にも今日はミント水風呂!!
気になっとったやつ!
わくわくして、最初は塩サウナでゴリゴリ
角質を落として肌をプリプリにしてー
シャワーして水風呂へ
あおーい!
水温は1Rとなってたけどたぶん18度かな?
ちょっとスーっとする!
ずっとはしないけどかわっとるー😊
外に深めのとといイスあった!!
あーって目をつぶってうす目を開けたら
頭の上に虫がたくさん飛んでみえるなーって
思ったら本物のヤツだった笑

海鮮特急レーン 寿司じじや 玉名店

すし

ちょっと贅沢寿司😊うまい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
47

2024.06.22

3回目の訪問

サウナ飯

今日は雨だったからぶらぶら八女に。
と言ってもわたしは寝てる間に着いてたから秒で到着
幸せなやつ笑😇
朝から美尻イスってやつに乗ってきたから発汗が
すごすぎてびっくり!!
いつも腕にポツポツきてそれからじわじわーって感じだけど
最初から滝汗やばー!
台風みたいな風を受けて揺れてる木を見ながら
ととのう〜
めっちゃ気持ちよかったです。
ベンガラ最高。
2月ごろ当たった、のんあるサ飯のやつが届いたー笑
全然なんも音沙汰なくて当選詐欺かと思った笑
ハムエッグが一番好きだったけんうれしー😊
ありがとうございました!

食べ吾郎

炙りトロしめさば他

うまい安いうまい早いうまい全部うまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

2024.06.07

6回目の訪問

サウナ飯

今日は明けで車の点検行ったり歯医者行ったりした後
ゆっくり天水へ😊
はじめてサ室に4人ほど人が入ってて
1番奥の二階に座る。
こんな混む事あるんだーて思ってたら、
2人出てって残りの2人が出てった人の文句言って
交代で戻って来た2人も前2人の文句言ってる笑
どうやら常連さんもいろいろあるっぽい。
おもろすぎてちょっと長く入ってもーた。
外気浴の木の寝転べるチェアーに
ゴロリんこして空を見てると
飛行機が飛行機雲作りながら飛んでる…
夕方の天水はほんと美しい
曇ってても焼ける空だけで美しい
なんだか泣けたー
わたしの心までととのいました😊

ジョイフル 熊本河内店

宮崎冷汁と大分鳥天定食

冷汁すきーーー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
42

2024.06.04

2回目の訪問

サウナ飯

たかの湯

[ 熊本県 ]

今日は歯医者に行ってからの
久しぶりのたかの湯へ〜
入ってすぐの狭いサ室に2人もいて、
まぁまぁ人いるなーて思ったけど
髪洗ってる間に誰もおらんくなってて
え!?ってなった。ドッキリじゃないよね?って。
とにかくそれからは思いっきりのびのび
サウナー水風呂を
満喫しました笑
休憩するとこないから水風呂のふちで。
めっちゃ気持ちいい〜
ここのサ室のコンディションめっちゃすき
すぐ汗だく💦
いいねー!
サ飯食べてる途中で歯医者で入れたつめもんが
もう取れたけどおいしいからいいか😊

トタン屋 桜木店

生ピー肉詰め

なんだかんだでトタン屋好き

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
38

2024.06.02

15回目の訪問

サウナ飯

今日は夜勤明けの夜勤入りなので
水辺プラザでお昼寝してーサウナへ
今日は疲れてるから
サウナやめとこかなーて思ってたのに
髪を洗ったら、さ、行こうかってなる笑
やっぱここのサウナはいいー!
すぐ滝汗💦
水風呂もやっぱ最高笑
そとでととのいながら
あー雨かなーて思ったら強風で
噴水からしぶきが飛んできてた笑
あー幸せ
しぶきすらきもちいい
2セット目は水風呂入った瞬間
気持ちいーーって声に出た笑
ガラガラ最高😊
今日もありがとうございました😊

寿司と抹茶ベイクドチーズケーキ

濃厚!!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
30

2024.05.31

3回目の訪問

サウナ飯

大谷の湯

[ 熊本県 ]

今日は大谷の湯へ〜
たまたまなんか空いてる時間でラッキー
ポイント貯まってて無料で入れた😊
大谷の湯って山奥って訳じゃないけど
濃ゆい感じのお湯で、温泉きたーって感じになる。
白濁していて熱め。
水風呂も天然水って感じのめっちゃいい水。
サ室は今日は空いてる。
テレビの前のゼロ段目にヌシがいる。
家のテレビみたいに、思った事全部喋っている笑
さすが地元に根付いた温泉。
水風呂には頭まで潜ってしばらく出てこない人もいた
気持ち良さそうだけど
生きてるか心配だから
ある程度で出てきて欲しい。
やはりサ室のオートロウリュは今日も出ず。
わたしの念力が通じる日を夢みてます。

ジョイフル熊本旭志店

グランペッパーハンバーグ

わたしそろそろジョイフルのペッパーハンバーグ好き歴 25年位になる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
39

2024.05.28

21回目の訪問

サウナ飯

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

もうバタバタでサ活を忘れてたー!
今日はミフネへ〜
雨の日のミフネは最高😊
ロウリュ2セット
ドライ1 セットいただきました😊
久しぶりの極冷水風呂は
冷たすぎて一人で大暴れしながら往復
つめちゃーーー

蔵出し味噌 麺場 田所商店 合志店

西京味噌ラーメン

味噌ラーメン好き!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
43