ネコbath

2024.09.28

1回目の訪問

1度来てみたかった和!

靴箱のキーで入館して会計もそれで行うスタイル。(ロッカーの鍵は別)
脱衣所に歯ブラシとかボディタオルあり👏🏻
浴室内は思ってたより広くて洗い場は15基くらい!

まずはドライサウナ…
温度は95度くらいかな?オートロウリュウあるけど基礎湿度は低めで長居できちゃいます。

水風呂ゆっくり浸かってインフィニティでお休み。

次は低温高湿サウナ…
寝転がるスペースもあるけど、温度を求めて上段へ座る。
湿度のおかげで汗はそこそこ出るけど、温度低いのでこちらも長居できちゃいます。

皆さまマナー良くほんとに無音。サイコー!

どちらのサ室も息苦しくなくて心地よいし水風呂も優しいので、無理しないでゆっくり楽しめるサウナでした🙆🏻‍♀️

ネコbathさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

ブルチャーク

白ワイン

最高のお酒と天才的な食事

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,70℃
  • 水風呂温度 20℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!