絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トトノイスト(整ist)

2021.10.22

26回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

23時45分イン24時45分アウト。比較的空いていたかな。
だいたい見えてきた。25時まで営業の金土日の閉店1時間前、
かなり空いている。これなら比較的に静かに落ち着いて入れる。
特にソロ客が大半を占めていたので、ソロ客は黙浴素晴らしい。

【考察&推測】
1、ドラクエは週末に飲みに行っているとしてそもそも来ない。

2、ドラクエの頭の中で花ゆづきの営業はいつでも24時まで。

ただ、2、3組しかいなかったドラクエのうるさ率は100%。

やっぱり、受付で2人以上のグループに「黙浴の徹底のお願い、
できなかったら即退店」をしっかり声掛けして、店員が浴場で、
細かく見回りして見つけたら即退店を繰り返さないとダメだわ。
黙浴が根付かない。670円払ってすぐ退店は財布に痛いから。
繰り返せば絶対に黙浴は根付く。それかドラクエが撲滅されて、
ソロ客が戻ってくる。の、いずれか。今からでもやってほしい。

続きを読む
109

トトノイスト(整ist)

2021.10.21

25回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

22時45分イン23時45分アウト。きょうはドラクエ祭りすぎ。
ラスト1時間でビックリの混雑&騒音。もう何とかならんのか。

続きを読む
103

トトノイスト(整ist)

2021.10.20

24回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

22時半イン23時半アウト。月曜に比べて客は少なかった。
ただ、言いたいことは山ほどあるけど一言。困ったもんだね。

続きを読む
93

トトノイスト(整ist)

2021.10.19

10回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

運転中ずっと脳内でコール「ナンバーワン!♪ナンバーワン!♪」
うむ、今度から北の聖地は白銀荘ではなく千歳乃湯えんにしよう。

ホーム花ゆづきのマナーの悪さに辟易して、緊急事態明けの視察。
19時15分イン20時半アウト。駐車場は結構埋まっていたが、
ロッカーは鍵だらけ。浴場もそこそこ。ドラクエは少し。超黙浴。
なんと静かな浴場か。ソロ客の多い浴場はやっぱ静かだよねぇ~。

ナンバーワンポイント①完璧な動線。サ室水風呂外気浴最短距離。

ナンバーワンポイント②季節に合った水風呂の温度。整いすぎる。

北海道のサウナの難しい部分は冬、サ室の温度は変わらないのに、
外気浴寒くなり、水風呂まで冷たくなってしまうバランスの悪さ。
夏の水風呂は冷たく、冬は温くて良いが、その逆になってしまう。
ところが、えんの水風呂はチューニングしてる?と思うほど良い。
夏にキンキンだったのに、今の時期は少し上げて適温になった?
入るときの刺激強い嫌な感じ全くしない。これは真冬でも期待大。

サ室。9人で満席。1セット目は2分ほど並んだ。キャパ小さめ。
85度で最上段。ちょうど熱源作動中で熱い。7分で汗吹き出す。
2セット目は下段奥。ぬるめで17分入ってしまう。テレビ番組、
オモウマい店だったので黙浴していても同時多発的に笑いが出る。
サ室で見ると長居できる番組だな。面白い。17分粘ったの久々。

水風呂潜ったのも久々。至福すぎる。2セットで十分すぎる満足。
これで440円。もう一度、ナンバーワン!♪ナンバーワン!♪

続きを読む
97

トトノイスト(整ist)

2021.10.18

23回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

毎日来ているので施設ついて書くことがなくなり、別の話題でも。
21時半イン22時45分アウト。先に食事をとってからのサ活。
時間が余った。ラストオーダーギリギリの22時に行くのを学習。
それにしても、レストランの秋のメニューは外れナシ。おいしい。

で、レストランが空いていたので期待してしまったが、甘くない。
浴場はそれなりに混んでいた。閉店2時間前はまだまだ盛況です。

最近、解決できない疑問がある。なぜ花ゆづきは黙浴できないか。
極楽湯弥生店の静寂は奇跡だったのか。人間の行動心理わからん。
いや、センチ〇リオンと花ゆづきのマナーの悪さは尋常じゃない。
(ニ〇ーは次元が別にあるので割愛。)
マナーが悪いということは絶対、人間(客層)に問題があるはず。

今まで考えたこともなかったが、ある方のコメントが気になった。

向かいのパチ〇コ店。…あぁ確かに。

ただそうすると更なる疑問がわく。今どきパチ〇コ店に若者行く?
学生や仕事仲間でドラクエとなってパチンコ行く?違う気もする。

花ゆづきのマナーが改善しない一因はソロ客が少ないからと推測。
どう見てもドラクエの総数のほうが多い。極楽湯で多数派だった、
ジジイ(高齢者)のソロが少ない。喋る相手いないから静かな人。
静かな人が多数を占めれば、ドラクエも喋りにくい環境ができる。
花ゆづきはそれがない。ドラクエが多くて静かになる土台がない。
おそらく…というか、経験上、北のた〇ゆら桑園店も同じ環境よ。

次なる疑問は。銭湯より220円高いのになぜドラクエが多いか。
金持っているソロのジジイは来ず、金のないはずの若者が多い謎。
学生の集団ならまだしも、社会人のドラクエができる理由って何?
立地?あの辺りは住宅地。中心部にはさらに安いたま〇らがある。
謎すぎる。ドラクエが来やすい花ゆづき、今度は施設側の問題か?

本日は堪忍袋の緒が切れた。サ室で黙浴破り。サウナハット2人。
サウナハット被るサウナーで黙浴できないって一体どういうこと?
が、満員なので客同士の無用なトラブルは店の迷惑になると判断。
店員さんに注意するよう促しました。水風呂でもうるさかったが。
サウナハットで黙浴できないってただのクズよ。サ室のテレビで、
撮り鉄の迷惑についてやっていたので、それ同類って思いました。

やっぱり花ゆづきは閉店前1時間の追い込みに限るしかないかぁ。
うぅ…ソロ客に超優しかった極楽湯が懐かしいよぉ…。

続きを読む
119

トトノイスト(整ist)

2021.10.17

22回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

昼のマルシンスパに多少の失意を感じ、帰宅後の夜はホームへ。
23時半イン24時45分アウト。安定の閉店1時間半前入店。

さすが日曜深夜。月曜からの仕事のためか、ガッツリ空いてる。
経営的にはアレかもしれませんが、客的には落ち着けるので…。
(何せ昼のマルシンスパはキャパオーバーにガッカリしたので)

サ室はね、閉店1時間前になると温度が下がってくるようです。
24時時点で上段が80度切った。2セット目16分も入った。

炭酸泉は単独。もっとも窓側がシュワシュワするので指定席に。

で、この閉店間際の時間帯に毎日来ると、他の客も同じ顔だわ。
注意したがために心に傷を負うことになった「潜りおじさん」、
きょうもいました。水風呂のタイミング合わず潜ったかは不明。

新琴似壱乃湯で潜ったがために注意してきた店員に似た顔の人。
もしや、あの人は店員じゃなかったのか…?ならなぜ潜りNG?

あまりにも体形が美しい薄黒細マッチョ。学生のビルダーかな。

個性派ぞろいだが、皆、黙浴。これがサ室の素晴らしいところ。

が、きょうはサ室でうるさかったの1人いた。サウナハッター。
旧日本軍の戦闘機乗りのような…シベリアで見る帽子のような…
昔の小学生が被ったスキー帽のような…ラグビー帽子のような…
白いサウナハットマン。ちょびヒゲの若者。本当にうるさすぎ。
あれは太ももの感じからして、ラグビーかアメフトの選手だな。
あのサウナハットは唯一無二、絶対他で見かける代物ではない。
なので、他店で見かけたら、黙浴は破られるのでご注意下さい。

そうそう、本日の水風呂は16.6度。日に日に下がっている。
きょうの札幌は寒かったので、外気浴はかなり厳しかったです。

続きを読む
107

トトノイスト(整ist)

2021.10.17

1回目の訪問

【日本全国サ道っぽい旅第㉔回】

所用で東京に来たので、以前から来てみたかったこちらを初訪問。
10時半イン11時半アウト。混んでいなければ「アジト」です。

1階にパチンコ店があるので、外観は札幌のニ○ーリフレみたい。
エレベーターで10階へ。入り口からこぢんまり。靴箱満員御礼。

すぐ横に館内着の脱衣所。ロッカー細長く、リュックが入らない。
着替えて上の階へ。この脱衣所もなかなかのこぢんまり感。狭い。

浴場。画像を見ての想像のはるか上を行く狭さ。狭くてビックリ。
マルシンスパってこんな感じなのね。洗い場4つ。常に満席です。
下茹での浴槽も小さくて、3人入ればサル山状態。下茹で出来ず。

サ室前は行列。4人は並ぶ。回転は速いので、数分で入室できる。

サ室。入り口のドアが低くて趣あり。茶室に入るような気分かな。
定員10人。あんなに密で肩を並べる光景は久しぶりに見たかも。
ソーシャルディスタンスなるものはない。サウナハット率が高い。
入り口横のリクライニングチェアみたいな場所が空いたので座る。
温度計は95度。…のような感じがしない。あまり熱く感じない。
入退室でドアが開くと、この席は温度の上下が激しく、熱くない。

セルフロウリュできます。が、なかなか皆さん牽制している様子。
1人が声がけしてセルフロウリュ。ちゃんと2杯。分かっている。
乾燥気味なサ室が蒸されて良い感じにサウナっぽい雰囲気が出る。
12分計を見つけるまでに苦労し、結局何分入ったか分からない。
熱さは物足りないが、そこそこの時間入り、立ち客が3人もいる
圧が強めなので退室。出ても行列。マイペースでサ活できないな。

水風呂。90センチ。黄褐色の地下水。まろやか。臭いはしない。
水温は分からないが無限に入れる。ちょっと刺激なく物足りない。
潜るなの掲示はないが、誰も潜らないので自重。

内気浴が4席も満席。外気浴はあるらしいが確認せず。混みすぎ。

というわけで、整わないまま1セットで終了。日曜昼も混んでる。
土曜だったらどうなっていたのやら…。平日昼に来るしかないな。

サ飯。オロポ550円は結構デカイ。見た瞬間に糖尿になりそう。
笹塚チャーシューハーフ700円は美味。来訪して食べる価値有。

緊急事態宣言解除されて、どこのサウナも混雑。何か少し残念…。

続きを読む
120

トトノイスト(整ist)

2021.10.15

21回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノイスト(整ist)

2021.10.14

20回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノイスト(整ist)

2021.10.13

19回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

ホームサウナ。22時半イン23時半アウト。安定の閉店前。
水曜日なのに23時15分ごろまで普通に結構人がいました。
高齢者はゼロ。ほぼ若人。

サ室もそこそこ混雑。上段空かなかったなぁ。中段2セット。
8分と12分で汗が出ず。寒い季節になると汗腺開きにくい。

水風呂は16度台と低め。90センチあるんだから潜りたい。

炭酸泉は窓側に給水口あるので、一番シュワシュワしやすい。

ポカリは缶の130円が欲しい。150円だと糖尿に近づく。
2セット+炭酸泉でちょうど1時間。回数券安い日ないかな。

続きを読む
116

トトノイスト(整ist)

2021.10.12

4回目の訪問

しばらく来られないので入り納め。23時イン23時45分アウト。

その前に。思えば平屋のスパ銭が一番しっくりくるのかな。動線か?
札幌市内で行ったことのあるのは壱乃湯、こうしんの湯、たまゆら、
蔵ノ湯、あいの里なごみ。岩見沢のなごみ、千歳乃湯えんなどなど。
450円以内の銭湯価格。サイズ感なのか、サウナの雰囲気なのか。

で、南郷の湯。閉店1時間前、ドラクエはほぼおらず。客が少ない。

うーむ。きょうは体洗って下茹でして、肌が突っ張った。汗出ない。
サ室は90度くらいでカラカラ。1セット目汗出る前に5分で熱い。

水風呂。冷たすぎる。入って即座って、段差に背中、窓際に足出し、
手も出して、末端を冷やさない作戦。これなら1分以上入れるかな。
外気浴。ドラクエ1組2人。まあいい。外も寒くなって3分で終了。

2セット目。10分。汗出ず。乾く乾く。サ室であまみが出すぎる。
水風呂10秒で終了。オロポでまったりして退館。人いなくて静か。

近所だったらホームになるかなぁ。特に夏。猛暑日の水風呂期待大。
冬がなぁ。サ室の温度と水風呂の温度、外気浴のバランスがアレだ。

でも、平屋のスパ銭は近所に欲しい。階段の上り下りしなくていい。
露天はしょっぱい温泉と寝湯か壺湯。内湯は主浴槽と電気と炭酸泉。
サ室は最低3段。上段は90度以上。セルフなしのオートロウリュ。
水風呂は16度で150センチ。これで450円だったら最強だが。
1か月で破綻しそう。石油王かなんかになれば、今すぐつくりたい。

続きを読む
89

トトノイスト(整ist)

2021.10.10

18回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

本日のテーマは【閉店前何時に行けば穏やかに過ごせるか】です。
10月10日は銭湯の日ということで、珍しいポイント2倍デー。
15ポイントで1回無料なので、ありがたみはそんなに感じない。
(故極楽湯弥生店の週2回2倍、10ポイント1回無料の影響で)

23時15分イン0時45分アウト。花ゆづきどうも長居になる。
問題はいつ頃ドラクエが全滅するか。結論は閉店1時間15分前。

ポイント2倍だから混んでいたわけではなかろうが、ちょい混雑。
ドラクエは最低3組。洗い場、内湯、露天、スライムはよく喋る。
今度からドラクエを注意することを、エスタークとでも呼ぼうか。
(エスタークじゃなければ何が良いかね。ゲマ?昔のしか知らん)
何でドラクエなんだろ…FFも同じでしょ?勇者も賢者もいねーよ。
そもそも論、「黙浴」の掲示が炭酸泉の1か所にしかなかった…。
そりゃ黙浴無理よ。目に入らんもん。

サ室。いつも通り。最上段左側のマットがビッチャビチャすぎて。
座ってる兄ちゃんからピチャピチャ音がするのでキレそうになる。
そこまで粘って汗かくなら自前のマット持ってきて吸わせろ、と。
ま、その兄ちゃんの前から蓄えてる可能性もあるので言えないが。

で、以前、心に深い傷を負うことになった、潜りおじさんを発見。
「今回も潜るのかな?」「潜っても注意できないな」と思ったら、
潜らなかった。拍子抜け。あれから何か月も経っているはずだが。
顔も覚えていないだろうし。水風呂で待ち構えて冷えてしまった。

外気浴は小雨のせいで全く整わず。デッキチェアも常に2人いて、
主浴槽後ろのベンチで雨に打たれる人多数。きょうは外れだった。
ま、ラスト45分にもなればほぼガラガラになるので良い気分だ。

穏やかに過ごしたければ、金曜以外の平日は22時45分に行き、
金曜と土日祝日は23時45分すぎなら3セット+炭酸泉いける。
ドラクエのためにそこまで気を使わないといけないのは不満だが。

続きを読む
157

トトノイスト(整ist)

2021.10.07

17回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

きょう辛め。平日夜は大丈夫と思ったが、逆に平日夜が鬼門だった。
銭湯料金より220円高い。ということは多少リスクは下がるはず。
…その一般論(経済原理)は通用しない。そう、ドラクエリスクは。

20時半イン21時半アウト。立地がなぁ、北大と札医大の範囲内。
そりゃ湧くよ。湯ではなくてドラクエが。レベルの高い(はず)の、
両大学がこんな感じでは世も末。次の期末試験1問目は「黙浴」に
読み仮名を振らせたほうが良い。つーか、店も黙浴の掲示少なすぎ。

内湯はジェットバスの轟音でかき消されるのが救い。露天はサル山。

サ室。満室。列もできる。ドア前の席は温度の上下が激しくダメね。
汗が出ない。じっくり蒸すタイプのサ室だから、温度下がると地獄。
サ室の黙浴はできている。遠くで手ぬぐい絞った不届き者いたけど。

水風呂。水温は17度。いつも通りだけど、密度が高いのでぬるめ。

外気浴。サル山の会話は寝湯の流れる音と滝の音で多少は消される。

炭酸泉。最深部に最大4人が横並び。なかなかな密度。気も抜ける。

脱衣所でスマホいじっているのを、店員に注意される金髪の人あり。
店員さん、そのペースで浴場のドラクエの会話も止めてほしいです。

きょうはレストランも21時閉店近くまで休日並みに混雑していた。
花ゆづきは閉店1時間半前に行って閉店ギリギリまで滞在するのが、
精神衛生上最も良いかもしれない。それにしても静かにならんなぁ。
最近、千歳乃湯えんとか南郷の湯とか、混雑しても静寂を経験して、
料金がそれ以上の施設が賑やかなのはマイナスポイント大きいです。

ちなみに、ソロサウナーは総じて静かでした。どんな心境なのかな。

続きを読む
275

トトノイスト(整ist)

2021.10.06

9回目の訪問

水曜サ活

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

きょうは確信に変わった。ここが北海道ナンバーワン(暫定)。
サ室、水風呂、外気浴の総合力。欠点がほとんど見当たらない。
440円。アメニティーないが、自分のお風呂セットあるので。

ここはある意味「聖地」。名だたるプロサウナーが「聖地」と
言い出したら、私はそのサウナーをプロだと間違いなく認める。
空港の近くにあるのに「灯台下暗し」ならば、プロじゃねーな。

ロウリュ?アウフグース?そんなもんここにはいらないんだよ!
爆発的に整えるか、整えないか、だ。きょうは天国に近づいた。

16時半イン17時半アウト。平日夕方、驚くほど空いていた。
サ室も9席に対して半分いるくらい。穏やかにサ活ができます。

やはり、サ室90度、適温で水の優しい水風呂、風ある外気浴。
そしてこの3つが最短距離でできる完璧な動線。ナンバーワン。

まだまだ北海道で行ったことのないサウナは星の数ほどあるが、
このシンプルかつ最高な施設を超える場所は今後出会えるかな。

で、そんな素晴らしい気分を害する汗飛ばしジジイがいたので、
手ぬぐい絞った瞬間に注意した。「絞るのやめてください」と。
臭いしみ込むから。無言だったので伝わっていないと思うけど。

きょうは高速往復2000円惜しくない。穴場で優越感高すぎ。

続きを読む
343

トトノイスト(整ist)

2021.10.03

3回目の訪問

前回の整いが本物か気になり、連発。夜の客層も気になるので。
22時半イン23時半アウト。うーむ。予想とは全然異なった。
世の中は緊急事態宣言が終わったはずだが、おそらく飲食店に
引っ張られ、24時閉店に戻ったことを知らない人が多いのか、
日曜夜にビックリするくらいスカスカだった。客戻っていない。
蔵ノ湯とかたまゆら桑園とかはきっと混んでいると思うのだが。

客層は昼、夕方は常連。夜はドラクエ。黙浴の掲示消えたのか。

まず、平屋のスパ銭は良いね。上り下りいらず。あ、弥生店…。
名前からわかるように温泉ではない。でも、地下水なのか良い。
肌は突っ張らず。下茹では露天の東屋のある39度の湯が良い。

サ室。北海道は10月になると、気温とサ室の温度のバランス、
難しい。体内は冷えているのに、肌が熱く、汗が出る前に熱い。
そして水風呂がキンキン。外気浴の風で体が小刻みに震えだす。
露天のオルゴールがなごみ系列を思い出す。しょっぱい温泉…。
10月の夜は寒いなぁ…。2セット目、あまみが出まくっても、
汗が出ない。体内は温まっていないのに肌がヒリヒリしてくる。
そして、水風呂が冷たい。グルシンレベル。絶対長く入れない。
外気浴が寒く、上がる前に露天で再び温まる。本日は整わない。

それにしても…今夜のドラクエ3組は日本語喋っているくせに、
読めないのか?南郷のあたりって、大学とか専門学校あるっけ。
どこかみたいに4人以上のグループは入店禁止にするとかなぁ。

続きを読む
206

トトノイスト(整ist)

2021.09.30

2回目の訪問

緊急事態宣言期間の最終日。東側のサウナを求めて久々に訪問。
気付けば1年以上来ていなかった。水風呂の感触が気になって。

その前に余談。本日で極楽湯弥生店の閉店からちょうど1か月。
まだ1か月?という感じ。この1か月、気狂ったように巡った。
ある計算をした。湯袋5000円を2つ買って、28回入浴券。
5倍ポイント券2枚で+8ポイント。半分を2倍デーに行くと、
5回分無料。計33回を1万円…1回当たり303円。ヤバい。
どおりで財布的に少し圧迫感が増えた気がしたのは間違いない。

さて本題。17時15分イン18時アウト。色々とすごかった。
今回の入浴、男湯で声というものを聞かなかった。刑務所並み。
誰一人として黙浴どころか無音。常連祭りのはずなのにすごい。

温泉なし。改めて久々に来ると、意外とコンパクトだなと思う。

サ室。1年来ないと青ビート板が復活していた。2段で85度。
全く期待していなかったが、サ室がきれい。臭いが嫌ではない。
むしろ、極楽湯弥生店を思い出す。熱源の前は人気だが、熱い。
入り口右側は直射ないのでじっくり。それでもかなり熱い部類。
ちなみに、温泉ではないからなのか、汗の玉できるのに要時間。

水風呂。今まで単に「痛い」と思っていたがこれグルシンでは?
バイブラもあって手足の指先が痛い。出さないと耐えられない。
同じくらいの痛さ…センチュリオン、苫小牧ほのかよりも痛い。
ウェルビー福岡(4度)ほどではないか。でも、とにかく痛い。
浅い狭いのが惜しい…。潜りに至っては「厳禁」と強めの掲示。

外気浴。露天のイスは5つくらいあっても満席。仕方ないので、
脱衣所横の空間で外気浴する。動線悪いけど。整ってしまった。
爆発的に整ってしまった。不覚。全く期待していなかったのに。

おまけ。オロポは小さい缶のポカリでできる。オロに関しては、
自販機でQRコードで買えてしまう。ポイント生活者はお得だ。

緊急事態宣言解除後は24時まで営業に戻る。ホームになるか?
おそらく施設自体はホームにしたいほど。閉店前の空いた時間、
独占できたら素晴らしい。問題はなぁ…南郷13丁目駅あたり。
何のことはない住宅地というか、あそこの東西線後期の一帯は、
一軒家の土地に中途半端なマンション建てて、住宅環境悪すぎ。

ま、いいや。今度は夜遅くに行ってみよう。ドラクエの確認に。

続きを読む
158

トトノイスト(整ist)

2021.09.27

14回目の訪問

水風呂の温度が気になり訪問。15時半イン16時アウト。
サ室はそろそろコーンの臭いが気になってきた。長期間で。
一番熱いはずの最上段にドアがあるので、開くたび冷める。

水風呂。おや?9月下旬にしては意外とまだ入れる温度か。
ギリギリ痛くない。ギリギリ長く入れる。ある意味限界点。
ここから気温が下がり、水風呂まで痛くなる刺激強い季節。
120センチで水圧あり。ギリギリなので1セットで終了。

冬のグルシンが堪える年齢に。今年は今回で打ち止めかな。

続きを読む
142

トトノイスト(整ist)

2021.09.25

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

銭湯だから…と今まで敬遠していたが、知人から勧められ初訪問。
今後あまり東側に行けないので…。22時半イン23時半アウト。

いやー良い施設です。何か気分良い。居心地良い。優しい気持ち。

車で駐車場に入ると、建物が大きい。外見は古そうな感じしない。
中に入ると、昭和感。懐かしい。染みついたタバコの残り香あり、
夏に蚊取り線香の匂いしたら、子供の頃の祖父母宅思い出しそう。

番台の女性、素敵な笑顔。年齢と結婚の有無を確認したくなった。
でも、初訪問で自重。440円、おや?10円値上げしても良い。

脱衣所。広くて驚く。ロッカーに時代感じる。総じて清潔感あり。

浴場。これまた広い、天井高い。天井付近にテレビがある…斬新。
シャワーと蛇口も昔の銭湯仕様。排水口と排水溝がすごくきれい。
しっかり清掃しているんだろうなぁ~と感心。浴場混んでも静か。

露天風呂で下茹で。浴槽は全体的に深い。

スチームサウナ。湿度が良い感じ。定期的に水が熱源に降り注ぐ。
石造り1段。足元に流れる湯が熱い。尻にマットを敷きましょう。

メインサウナ。コの字型。奥だけ2段。温度は不明。適度な湿度。
尻にマイマットか手ぬぐいを敷く仕組み。知らないと皆、御開帳。
テレビ有り。22時半過ぎで満室。10人くらい。12分計あり。
1セット目は電気式熱源隣で5分限界。2セット目は奥で10分。
良い感じで汗かける。悪臭ゼロ。年季があるサウナとは思えない。

水風呂。70センチくらい。水温は体感17度。無限に入れそう。
水が超優しい。口に入って分かる水の優しさ。この水は財産です。
思ったよりは冷たくない。3人で満員。「潜るな」の掲示ないが、
誰も潜っていないので潜らなかった。

外気浴。露天にリクライニングチェア4台。23時に空いていた。
テレビ有り。9月下旬の札幌、外気浴こんなに寒い?3分で終了。

マナー。中学生らしきドラクエ(この時間に)以外は素晴らしい。
常連も若者も混在する不思議な空間、どこもみんな基本静かです。

おまけ。オロポは脱衣所でもロビーでも作れますが、ロビーだと、
缶のポカリがあって濃いめができます。お財布にも20円優しい。

家族経営なのかな?若い店員さんが媒体で情報発信しているよう。
昨今のサウナブームも取り入れ、マナーに腐心しているようです。
館内の掲示を見れば努力が伝わってきます。素晴らしい施設です。

続きを読む
139

トトノイスト(整ist)

2021.09.23

16回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノイスト(整ist)

2021.09.21

15回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

〈9月のワンセット巡り④最終回〉

小金湯からいったん帰宅して、次どこ行くか考えて、ふと思った。
極楽湯弥生店の後、次に閉店したら泣く施設はどこだろうか?と。
1回670円。コロナ禍でどこも厳しいけど、行って入って応援。

==============================
その前に先日、新千歳から快速の指定席に乗った時の不思議な話。
4Aの私。前列の5CとDの夫婦が出発前から喋りまくっている。
指定席530円払っているので注意しようかと思ったが南千歳で、
いきなり静かになった。そこから5A、Bに中年コンビが乗って、
今度はその2人がうるさかった。指定席530円払っているので、
注意しようかなと思ったら、北広島で5Dの夫が突然、「お前ら、
指定席は静かにするもんだ!」といきなり強めに注意をしだした。

私は普通に思った。「お前が言うな」思わず鼻で笑ってしまった。

ちなみに、サウイキでも同じ現象が散見される。鼻で笑ってやる。
==============================

さて、18時45分イン19時45分アウト。ワンセットを破る。
きょう気付いたこと。花ゆづきもかなり塩素臭して突っ張るけど、
漢方の香りで消えている。肌突っ張ってもサウナでは汗かける謎。

珍しく蒸し風呂5分。背中に流れる寝湯、ふと極楽湯を思い出す。
何か泣けてくる。札幌の真ん中にあって、あれで450円だった。
いや、回数券の購入日駆使すれば300円切った。まだロス続く。

花ゆづきで穴埋めしたい。サ室。そういえば、照明明るくなった?
以前は間接照明のようだった。今はLEDのようにハッキリした。
暗いのも好きだったけど、明るくても良い。今日は上段ガラ空き。
90度。汗大玉。十分熱いけど、10分超えても苦しくない熱さ。

水風呂、外気浴、炭酸泉もうビッタビタ。ガンキマリ。整いすぎ。
平日のラスト1時間。19時15分ごろからガラガラになるので、
己と静かに向き合う時間ができる。天然の黙浴で。

早く26日来ないかな。回数券買いたい。花ゆづき絶対潰さない。

続きを読む
327