トトノイスト(整ist)

2021.11.06

2回目の訪問

【日本全国サ道っぽい旅第26回】東の聖地、しきじは死んだ!

勢い余って1年4カ月ぶりの訪問。サ道っぽい旅第1回参照。
タイトル通りです。金曜夜、嫌な予感した。見事に的中した。
他人のサ活を見ないので日ごろは知らん。衝撃の光景だった。

漫画「美味しんぼ」の寿司の回で、次のようなセリフがある。
「ネタ最高シャリ最高。でも親父、肝心のお前の腕が最低だ」

まさに、そんな気分。聖地を殺したのは誰か?言わずもがな。

激混みは想定内。ただ浴場にあれほど「黙浴」の掲示がある。
ただ、ドラクエ凄まじい。しきじにドラクエがいること自体、
驚きだったが、ソロ客より少ないドラクエの音量がヤバすぎ。
水風呂の滝行のごう音を超越していた。誰が整えるだろうか?
「本当に浴場は黙浴なんだよね?」と店員に確認したほどだ。

サ室もヤバすぎ。このうるさいサ室はなかなか経験できない。
薬草サウナ。2人組がタオルマスクしながら、ずっと話し中。
当然、サ室の中にも「黙浴」もあれば「会話禁止」まである。

高温サウナ。もはやカオス。ソロ客以外、静かな人間いない。
若者だけではない。常連の中年、高齢者すらノーマスク会話。
この1年半、よくクラスターが発生しなかったと思ったほど。
最悪だったのは、サウナマットを運びに入室した若い定員が、
注意するかと思いきやその常連の中年と言葉を交わしたこと。
おいおい、一体どーなってんだ?1年半で変わりすぎじゃね?

さらに衝撃は、薬草湯が5人組のドラクエに占拠されたこと。
ずっと入って、ずっと喋って、こんな経験はサ活史上初めて。

水風呂の水質が相変わらず良いなーという良い記憶も飛んだ。
飲食店と同じ、名店にあぐらをかいて一気に堕落した典型例。
名サウナが死んだと感じたのはニコーリ○レ以来。あれも客。

わざわざ遠方から来る価値はない。

東の聖地は…もう川崎の朝日湯源泉ゆいるだろう。客層の差。

良いサウナは人がつくるもの。どれだけハード面を整えても、
人が悪ければすべてが台無し、「無」になる。勉強になった。

4
274

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.11.06 01:20
3
それは残念でしたね😭テレビとかで特集されるとこうなってしまうんですよね・・・
2021.11.06 03:21
2
ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!‥‥みたいな刺激的なタイトル‥‥😅 人が作るとは、お店とお客の共同作業ですよネ 蘇って欲しいですね
2021.11.08 13:42
1
>蒸しゴリラさん こんにちは、はじめまして。残念です。他の方のサ活がポジティブすぎて、逆になんであれで整えるのかすごく不思議です。
2021.11.08 13:43
1
>STONEさん こんにちは。お店とお客の共同作業です。片方が崩れてもダメですし、両方が崩れたら論外です。サウナブームが下火にならないと、蘇らないです。撮り鉄のようなものです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!