絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのい小僧

2025.02.14

6回目の訪問

ドライサウナ3セット
「チコちゃんに叱られる!」を観ながらサウナに入りたいと思い、NHKを放送しているかぐやへ。
この番組を観ると色々豆知識が増えて面白い。
静かに入るサウナも好きだけど、面白いテレビを観ながら入るサウナも好きだな〜
そして2連続かぐやでした。
今日は施設出た後の風がすごく気持ち良かった〜
また来ます。

続きを読む
8

ととのい小僧

2025.02.12

5回目の訪問

ドライサウナ3セット
諸事情により1週間ぶりくらいのサ活。
久々に出る汗は通い詰めてる時のサラサラ感はない。
じっくり入って汗をいっぱい出してスッキリ。
話は変わるが地味に新年初かぐや。
久々に来たけど、サウナ室で普段観ないNHKの番組を観ながら蒸されて入りやすい温度の水風呂にじっくり入る。そして整う。
なんだかんだ好きだな〜。
また来ます。

続きを読む
17

ととのい小僧

2025.02.06

9回目の訪問

熱めのお風呂でサウナ気分。
なぜなら風呂の日だから!と言い聞かせる。(パーマかけたからサウナに入れず)
だけど水風呂に入らずともお風呂と外気浴でしっかり整えた。
これをサ活投稿すべきか迷ったが、自分の中では整った時点でサ活と判断しているので投稿させてもらった。
また来ます!

続きを読む
3

ととのい小僧

2025.02.04

7回目の訪問

バレルサウナ2セット(オートロウリュ2回)
高温高湿サウナ2セット
スチームサウナ2セット
ドライサウナ1セット
インスタDAY。
今日は夜予定があったので久々の朝鷹の湯。
サウナから始まる一日。なんだか有意義な気分。
安定のサウナの良さ。
神奈川でシングルの水風呂に入りすぎたので身体がシングルを求めている気がする。
鷹の湯にできたら、、なんて妄想を。
また来ます。

続きを読む
2

ととのい小僧

2025.02.02

1回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

ロッキーヒルサウナ 3セット
川崎は銭湯サウナが多いので、人気の平和湯へ。
割と空いていて良かった。
まずは身を清め、お茶風呂で冬の夜で冷えた身体を温める。
ついにサウナ室へ。ちょうど入った直後にオートロウリュ(アツアツハピハピ)が始まる。普段鷹の湯で鍛えられた身体には怖くない。そう思っていたのも束の間。
なんだこれあっつ!
激アツロウリュ。こりゃ参った(最高)。
これぞ人間蒸し器。なんとか耐え抜いて水風呂でゆっくり体を休めようと思い、汗を流して水風呂へ入ると…。
なんだこれ冷たっ!
温度計を見ると6度。
凍っちゃうよ〜(最高)。
流石にこの温度差。アマミバチバチ。
整い椅子でぶっ飛び。久々こんなにぶっ飛んだ。整う超えてパキっちゃうよ。
この日はサウナ漬けだったので1セットだけやって帰るつもりだったのに、こんなに良いサウナ水風呂だと1回じゃ足りない。 
気づけば3セット。毎回毎回ぶっ飛んだ。
帰りにナップサックを買って退館。
最高なサウナと水風呂、そして安い。こりゃ近くにあったら毎日行っちゃうな〜!
また来ます!
ちなみに近くの中華料理屋成喜。ここも激ウマだった。

続きを読む
2

ととのい小僧

2025.02.02

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

Loyly Sauna Ver.2 2セット
Aufguss Sauna 1セット
初ゆいる!ずっと来たいと思ってた!
来るきっかけになったのは、なんとクロウゼンの「のこのこ窪田」さんが熱波師として来店するからである。
以前、ミッキー山下さんやみさきさんを受け、すっかりクロウゼンファンに。それに加えて昨年の日本一という実績。これは行くしかない。
また、ゆいるは所属熱波師の方々もレベルが高いと聞いているので非常に楽しみにしていた。
まずはLoyly Sauna Ver.2でザバス佐藤さんのアウフグース。タオル技も華麗でトークも面白い。ファンになりました!
また、最後にザバスで水分補給をするのかと思えば、サウナストーンにロウリュビーム!面白かった〜笑
13度の冷えた深い水風呂にしっかりと身体を冷やし、外気浴スペースのインフィニティチェアでしっかり飛んだ。
のこのこ窪田さんのアウフグースまで、まだ時間があったの源泉へ。濁っていて成分が濃そう。気持ちいい。
次に炭酸泉へ。期間限定でラベンダーが入っていた。今までの人生史上1番強い炭酸泉。シュワシュワしまくり。
そんなことしてたら、いつの間にかアウフグースの時間に。従業員さんの案内で整列。
Aufguss Saunaに入場
ついに、のこのこ窪田さんのアウフグースが始まる。おしゃれな音楽と共に華麗なタオル捌き。サウナ室のちょこんと座るノコノコのぬいぐるみ。
難しそうな技もなんなく成功させてしまう。頑張ってる感じを出さずに余裕な感じ。めちゃくちゃかっこいい。
アウフグース後には少しお話しもできた。バッグにサインも貰っちゃった!
熱波師って良いなって改めて思った。
最後に余韻に浸りながら、Loyly Sauna Ver.2へ。しっかり蒸されて整った。
ゆいる最高。ザバス佐藤さん最高。のこのこ窪田さん最高。
ご飯も美味しそうだったから次は食べたいな。
また来ます。

続きを読む
2

ととのい小僧

2025.02.02

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

sauna1 1セット 
sauna2 3セット
sauna3 2セット
sauna4 3セット
sauna5 1セット
計10セット

最近オープンしたばかりのsaunahouse!
マグ万平さんのYouTubeで観た時から気になっていて、今日来ることができた。
まずは、靴箱の付近から白樺のようなアロマの良い香りがしてくる。期待が高まる。
開店直後だったので、空いている印象。
しかし、後半になるにつれて徐々に人が増え、混んできた。やはり話題となっているだけある。
今回は1〜5を順番に入ると決めていた。
身を清めるためにシャワールームへいくと、シャワーが2種類。片方のシャワーは後方のボタンでシャワーの勢いや水の出る形を変えることができた。中にはヘッドスパをするかの如く水が動くモードもあった。
なんだか、すごすぎる。シャワーの時点で感動。
気を取り直して4階にあるsauna1.2へ。
sauna1は、スターウォーズのような照明。暑さはマイルドだが気持ちよく汗をかくことができる。
近くの17度の水風呂でクーリングし、1セット終了。
続いてsauna2へ。
sauna2。表記は40度台。ぬるめだから、自分には物足りないかなと思った。
ところが、、、結果的には1番好みだった。
スチームがなかなか熱く、また30分ごとくる雨が堪らなく気持ちいい。ザ・蒸し風呂といったような感じた。
雨を浴びた後は、すぐに水風呂に行って良いと社長が言っていたので遠慮なくに17度水風呂へ。
気持ちいい。
3階に移動し、sauna3。
sauna3はまさしくジャングルジム。
こんなサウナ室初めて。
空いてれば寝サウナすることもできるし、オートロウリュでしっかり熱くなる。
サウナ後はお楽しみのグルシン。
キンキンであがった後は身体に電流が走るような感覚。
続いて、sauna4。
こちらもスターウォーズみたいな部屋で。独特なBGMが流れるオートロウリュサウナだ。
温度は1番高く、最上段ではかなり熱い。
これ水風呂が気持ちいいな。
出た後は、グルシンからの20度プールで脳天まで冷やし冷冷交代浴。最高。
そして最後にsauna5。
入った瞬間ケロの香り。たまらない。
収容できる人数は最も少ないが唯一セルフロウリュができる。
タイミングを見てセルフロウリュをさせてもらい、プールで頭まで冷やし、そのままぬるめの炭酸泉へ。これもまた気持ちいい。
美味しい昼ご飯(タコライス)を食べ、また何セットか行い終了。
総じて、サウナマット使いたい放題で足元にも使っていいといった気の利いたサービス。
雰囲気。サウナと水風呂の質。
これは確実に有名になると思う。
また来ます。

続きを読む
2

ととのい小僧

2025.01.31

2回目の訪問

ドライサウナ6セット(途中食事休憩を挟む)
オアシスに来た時はいつもより多くサウナに入っちゃう現象発動。
今日のサ飯はセセリのスタミナ炒め定食とアジフライとコーラ。どれも美味い!
注文もタブレットになっていて進化を感じた。
スチームサウナ直っていたので、少し入ったけどやっぱりドライサウナが好きだな〜。
そういえばサウナ室の扉が新しくなってた!
また来ます。

続きを読む
11

ととのい小僧

2025.01.30

2回目の訪問

HOTEL & SAUNA FUJINOS

[ 静岡県 ]

SORA SAUNA(バレルサウナ)1セット
FUJINOSUに宿泊し、起きるのが遅くなり1セットだけになってしまった。
しかしこの1セットが最高だった。
朝日が昇ってくるのを眺めながら貸切状態で蒸され、冷えた水風呂でしめる。
流石に冬の朝は寒すぎるので整い時間は少なかったが、景色といい、サウナの質といい、素晴らしい。
部屋に戻ってベッドの上で軽く整い直した。
また来ます。

続きを読む
12

ととのい小僧

2025.01.29

1回目の訪問

HOTEL & SAUNA FUJINOS

[ 静岡県 ]

貸切サウナ 翠-sui 3セット
初のFUJINOSU!
今日は試しに60分。
雰囲気からラグジュアリーさを感じた。
使っているものもハイブランドなものが多い。
サウナ室の雰囲気もお洒落。
植物が生えている、謎の気持ちいい風を感じる、なんだこの仕掛け達。最高。
アロマもrentoから選べて、今回はシトラスを選定。
サウナ室の温度も100度ちょうどでサウナストーンもアツアツ。
水風呂も適温。
インフィニティチェアも2脚完備。
文句のなしにいい施設だった。
また来ます。

続きを読む
13

ととのい小僧

2025.01.27

6回目の訪問

バレルサウナ3セット(オートロウリュ3回)
高温高湿サウナ2セット
スチームサウナ1セット
サ友に誘われ鷹の湯へ。
友達とくるサウナもいいな。
バレルサウナは昨日より熱い気がした。
また来ます。

続きを読む
22

ととのい小僧

2025.01.26

5回目の訪問

バレルサウナ1セット(オートロウリュ2回)
高温高湿サウナ1セット
スチームサウナ1セット
ドライサウナ1セット
風呂の日ということで鷹の湯へ。
思ったよりは空いていて良かった。
バレルサウナは安定の激アツ。
でっかい水風呂に足を広げて入るのが本当に気持ちいい。
全種類1セットずつやって今日のサ活は終了。
ほんとに最高な施設だ。
また来ます。

続きを読む
20

ととのい小僧

2025.01.25

1回目の訪問

ドライサウナ6セット(途中食事休憩を挟む)
新年初オアシス御殿場!
お年玉おみくじ大吉で半額クーポンをGETしたので、お得に入館。
ここは唯一無二の良さがあるな〜。
プールで浮きながら整ったり、外気浴したり、冷冷交代浴したり。
整い方もたくさんあるし、サウナも最高なのでオアシスに来た時はいつもより多くサウナに入っちゃう。
ご飯も美味しく、今日のサ飯は博多辛豚骨モツ鍋の雑炊セットとオロポ。
やっぱり美味しい。
今日はスチームサウナが故障中だったけど、パワーアップして再開してくれることを楽しみにしております。
また来ます。

続きを読む
18

ととのい小僧

2025.01.23

8回目の訪問

麦飯石塩サウナ 1セット
薬草釜風呂(スチームサウナ) 1セット
今日は控えめに2セット
普段入らない薬草釜風呂。
たまには気分転換に入ってみると意外と温度湿度があって気持ちが良い。
しっかり整えた。
お風呂でさっぱりした後はマッサージ機にほぐしてもらい帰宅。
また来ます。

続きを読む
7

ととのい小僧

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

フィンランドサウナ2セット
薬草サウナ2セット
ナカちゃんさんセット(フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂)1セット
先日来たばかりでしたが、友人としきじの話をしていたら行きたくなり、その友人としきじへ。
平日の夜なので、そこまで混んでおらずしっかり整えました。
水風呂後、すぐ体を拭いて館内着きて外気浴。これもたまらないな〜。
また来ます。

続きを読む
15

ととのい小僧

2025.01.21

7回目の訪問

麦飯石塩サウナ3セット
今日はマッサージ機にかかりまくりたい!との思いで花の湯へ。
変わり湯は玉露の香り湯。
お茶好き🍵
そして安定の炭酸泉。
サウナだけじゃなくてお風呂も楽しみたい時はここだな。
夜も遅めだったので空いていて気持ち良くサ活できたー!
また来ます。

続きを読む
14

ととのい小僧

2025.01.19

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

フィンランドサウナ2セット
薬草サウナ3セット
ナカちゃんさんセット(フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂)1セット
新年初しきじ。
静岡パルシェで小規模のサウナグッズ店が開催されていると聞き、覗きついでにしきじ。
しかし、蓋を開けてみればメインはしきじ。
日曜日だったが夜のため、なんとか駐車場に車を停められ、待ち時間なく入館。
ここはいつ来てもいいな。
あの水を早く身体から吸収したい。その思いですぐに身を清め、フィンランドサウナへ。
ここはサウナもしっかり気持ちいい。
蒸された後は、天の恵みへ。
なんでこんなに柔らかいんだろう。ここだけは水風呂苦手な人もきっと入れる。
あと、地味にホワイト&ホワイトの歯磨き粉好き。
何度か繰り返し、しっかりとあまみを出して退館。
今年も月に1度は来たいな。
また来ます。

続きを読む
8

ととのい小僧

2025.01.18

1回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

ドライサウナ5セット(熱風1回)
初!亀遊舘!🐢
19時15分の熱風に合わせて入館。
ヒバの香りのアロマを噴射しながら、マキタのブロワーで熱風。
そしてルイージ(従業員さん)に問われた直撃か天井。
もちろん直撃。
鷹の湯で鍛えられた身体で熱風は楽々耐え抜いた。
間接照明の雰囲気とヒバの香りが相まって、最高に気持ち良く蒸された後には、バイブラありの12度水風呂。
これがまた気持ちいい。
横浜、川崎の銭湯水風呂は温度低めな気がする。
脱衣所を通って、外気浴スペースへ。
しっかり飛んだ。
これを何度か繰り返し、亀遊舘グッズを買って退館。
帰りには、近くの中華料理屋「鳳城」で海老炒飯や野菜タンメンを食べ、終了。
サ飯も合わせて最高に整えました〜!
また来ます。

続きを読む
6

ととのい小僧

2025.01.15

6回目の訪問

麦飯石塩サウナ3セット
今日は色々予定があったため、遅い時間でもやってる花の湯へ。
今年はなんだか花の湯率高い気がする。
温泉もサウナも広いし、遅い時間は空いてるから穴場だな〜!
星を見ながら整った!
またきます!

続きを読む
16

ととのい小僧

2025.01.14

4回目の訪問

高温高湿サウナ2セット
スチームサウナ1セット
ドライサウナ1セット
今日も今日とて、アチアチの高温高湿。
だが、この熱さが唯一無二。
もはやこれに入りにきていると言っても過言じゃない。
あまみもしっかり出て大満足。
またきます。

続きを読む
5