iwanovu

2025.05.06

2回目の訪問

サウナ飯

昨日の夜中に新潟から戻り、GW最終日はだらだら都内で過ごします。
久々に堀田湯へ行きたくなったので池袋からバスで西新井へ。

雨模様にもかかわらず、人気は今も衰え知らずの大盛況。
薪で沸かしたあつ湯がお気に入り♪ヒートショックが怖いのでゆっくり浸かりましょう。
露天風呂ではしょうぶ湯が開催されており、一日遅れでありつけた(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

薬草オートロウリュとスタッフさんのヴィヒタ水ロウリュが交互に行われるので15分間隔のハイペースでひたすら蒸される(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
100℃超える位の室内温度でロウリュ発動するんだからそりゃあっちいよね。
強制あまみ製造機と名付けよう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

深度160cmの水風呂でがっつりクールダウン(((⁠・⁠∀⁠・⁠)))
椅子での休憩も次のロウリュ時間を気にしてそこそこに。

サ活を終えてからゆっくりお風呂たいむ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

店出て目の前のネオンが特徴的なバーで風呂上がりの一杯(という名の二杯w)を嗜み、池袋まで戻ってタカセではちみつパン買って帰路へ。

また明日から頑張ろー(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

iwanovuさんの堀田湯のサ活写真
iwanovuさんの堀田湯のサ活写真

チェ・キバラ

おビールとミックスナッツ

風呂上がりの一杯が捗る(⁠・⁠∀⁠・⁠)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!