湊湯
銭湯 - 東京都 中央区
銭湯 - 東京都 中央区
銭湯の日の本日は「湊湯」へ。
ずっと気になっている施設を開拓。
先週聴けなかったラジオを聴きながら歩いてIN。
やはり今日は混んでるみたいで、浴室に入るにも10分くらい待機。地元の人に混じっていざ。
サ室。
6名くらいの収容数。
湿度高い上に、薬草湯の香りがほのかに漂って、居心地が良い。仕方ないのだが、1段目はどうしても人の出入りが激しいと身体が温まりにくい。
水風呂。
2名くらいの広さ。狭いけど、バイブラが気持ちよかった。15℃位と自分好みの温度。
休憩。
外気浴はできないけど、奥の窓が開いていたので、外の風を感じながら、浴室内のベンチで休憩できる。気持ちよさ十分。子どもたちが親御さんとキャッキャしているのが地元に愛されている感じがして、また良いね。
その他、浴室内にはボディソープやシャンプーが常設されているので、手ぶらでも来れるのが良い。リノベーションされているのか、館内がきれいな上にオシャレ。確かに人気出るな。
ただ、サウナ利用は90分コースしかないのが難点だなあ。身体を洗ったり着替えたり、純粋にお風呂を楽しんだり、サ室や水風呂を待ったりする時間も考慮すると、2セットしか出来なかったのが歯がゆい。
缶ビールなんかも売っていたので飲みたかったが、明日は健康診断なのでガマン…小岩井の牛乳、うまし!
歩いた距離 5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら