絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よっちゃん

2024.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.08.14

9回目の訪問

しきしま温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.08.13

3回目の訪問

新宮温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.08.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.08.11

1回目の訪問

九州のサウナは過去に長浜のスパ銭とか熊本のドーミー入ったことあるけどサウナイキタイ始めてからは初🔰
全国展開しているカンデオホテルズのサウナ in 長崎♨

宿泊予定だったけど日帰りコースあること知って宿は至近のそこそこのホテルに変更して日帰り入浴(¥1600)するという乞食スタイル☺
ホテルの12Fにある。


●サウナ
キャパは5人。温度は95℃くらいあるけど痛さはなくて結構長い時間入れる◎
透過度70%くらいの曇りガラス越しに長崎の夜景を一望できる👀
テレビとかは無くてオシャンな洋楽BGMを流すスタイル♫

●水風呂
キャパは2人。浅めで冷た過ぎす長く入れる感じ。気持ちE🤣

●浴槽&外気浴
内風呂と外風呂がある。外風呂も曇りガラス越しに長崎の夜景見渡せて最高◎こんな山に囲まれてる都会は長崎くらい?
外気浴は言わずもがな気持ちよき✨冬場とかもっとええやろなあ〜


夏休み&3連休で風呂自体は激混み😱ロッカーはクソ狭かった。サウナ自体はそこまで混んでない。あとガチンちょ多め笑
まあ日帰り廉価でお邪魔させてもらってるので文句は言えない😂
サウナイキタイ初めて1年そこそこでやっと九州来れた!これからも開拓して行きたい!!

続きを読む
10

よっちゃん

2024.08.10

8回目の訪問

しきしま温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.08.03

1回目の訪問

47都道府県すべてのサウナ踏破に向けて長野県へ。酷暑のため血眼になって駅近サウナやっと見つけて訪問👀
プールもあるトレーニング施設と温泉施設が融合したようなところ💡


●サウナ
久々の100℃超えサウナ!内部は三段構成で30人くらい入れそうなほど広め😳
直接木の板にビート板引いて座るスタイルのロッキーサウナ🌳
古めかしい感じが逆に懐かしさを感じさせてそれはそれでよき✨
テレビは無くてBGMで洋楽が流れてる♫唯一アヴリルラヴィーンが判った以外は知らん曲ばっかやった😂
館内にそれなりに人はいたけどサウナ内は被っても他に2人とかで空いてた◎

●水風呂
温度別で2種類ある。冷たい方は15℃台でなかなかによき!2人しか入れないので広めだともっとよいかな🤔
ぬるめの水風呂もそれはそれでよき👏

●その他
露天風呂、ジェットバスあり♨
自販機の値段が安くてちょっとラッキー🎯
最寄り駅はまあまあなレベルの秘境駅で徒歩5分の距離にサウナ施設があるギャップがすごい!


引き続き色んな県廻ってサウナレッジの蓄積を進行中💦

続きを読む
18

よっちゃん

2024.08.03

2回目の訪問

3回目の訪問。つい来てしまう山サウナ🗻

続きを読む
9

よっちゃん

2024.07.21

5回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

本日2軒目。僅か9ヶ月間だったけど焼津居住時代のホームサウナ♨
昔はお世辞にも綺麗とは言えず…でも2階で大衆演劇してたり味のある観光温泉だったけどリニューアルしたみたい✨


●サウナ
完全にリニューアルされてて昔サウナがあった場所は壁になってた笑
室内は全体的に暗め&熱め🔥
サウナストーンを囲うスタイルのサウナ。ラジウムサウナとのこと。

●水風呂
キャパは3人。温度は15℃でよき👏
水曜はサ活デーで12℃らしいす。
混雑ぶりからして拡張した方が良いわね。

●湯船
物理的には昔と全く変わってないと思う。薬膳風呂みたいな股間がヒリヒリする風呂は無くなってた☺3種類くらいある💡


10年以上ぶりに来たけど良い感じに改装されていてよかった。昔は結構ガラガラなイメージあったけど若い人も含めて地域の銭湯として愛されてるのを感じた💮

三味

うな重

至近の「うな鐵」が予約満員のためダイバート。美味✨やっぱりうなぎドンドン値上がるねえ〜

続きを読む
10

よっちゃん

2024.07.14

1回目の訪問

静岡焼津 大崩海岸近くにそびえ立つ高級ホテル松風閣🏰至近の焼津グランドホテルは10年以上前に利用したけどここは初めて🔰
日帰り入浴として来訪。駅からのクーラーキンキン無料送迎バスも使わせてもらった上に¥2200しか落とさない極細客😭日帰りだと休日は12時〜15時に限り入浴可能な模様💡
他にもいいお値段のランチ+日帰り入浴コースも有り。もちろん宿泊だと風呂入り放題。


●サウナ
ドライサウナが15時〜(日帰り入浴は15時まで)しか使えなかった…
今日だけなのかそういうシステムなのかは謎🤔
なので適度にミストサウナに入る(^_^;)

●風呂
全体的に温度は高めでよき✨
内風呂はノーマル風呂とジャグジーあり。露天風呂は眼下に太平洋が広がり、(天気良い日なら)富士山が見渡せる静岡ならではのクオリティ!
このために来たまである!天気は仕方ない😭

●水風呂
定員2人で温度はぬるめ。ゆっくり浸かれる◎


ドライサウナ利用できたら神だったなあ〜☺にしても高級ホテルの大浴場を安価に使わせてもらえるだけでありがたい🙏

続きを読む
5

よっちゃん

2024.07.07

2回目の訪問

本日2軒め。3ヶ月ぶり2回目の訪問。
この為に東京から来たまである!

本当に清潔感あって凄くキレイ✨
そしてまあまあな確率でサウナどころか浴場自体貸切タイムが発生して本日も最高だった!

宿泊客以外にも解放していて駅から徒歩1分、料金も格安なのに何でこんなに空いてるのか本当に謎🤔
クオリティーもホンマに高いのになあ〜また来ます♪

続きを読む
10

よっちゃん

2024.07.07

1回目の訪問

会社の後輩に勧められて訪問。日立の海の真横にあるスパ銭♨

●サウナ
4段構成で30人くらい入る。入口に近い方が恐らく熱い🔥
向かって左手からは太平洋を望める🌊
一時間毎にオートロウリュあり。日曜の昼間だからかかなり混んでたけど回転もよく行列も無くよかった◎

●水風呂
冷た過ぎず適度な温度で長く入れる。MAX8人くらいは入れそう。
片面には東京新橋アスティルを思い出させる壁伝いの滝がある💡

●露天
眼下に太平洋を眺められる露天風呂すごくイイっすね👍天気も良くて最高だった💮

最寄り駅からは1.5kmくらいあるので夏場に遠征する際は汗だく必至🌞

続きを読む
13

よっちゃん

2024.06.27

4回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.06.20

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

リニューアルしてからは初。横浜駅直結?の都会派サウナ♨

売りはメインサウナからの眺望すかね。14Fからの景色が良い感じ。12分計はなくて砂時計もしくは体内時計で計測するスタイル⏳オフィスから丸見えなのでは?🤔

以前はミストサウナやった記憶あるけどリニューアルでセルフロウリュサウナに変わった模様💡最上段がかなり熱くて良い感じ🔥

平日昼すぐはだいぶ空いてた!14時超えてから徐々に増えてきたわね。
共用サウナとかできたみたい?やけど完全に予習不足なので次回以降かな。

今日は半ドンなのでサウナ上がりは関内でタイ古式マッサージ🇹🇭

続きを読む
27

よっちゃん

2024.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.06.08

1回目の訪問

2日前に訪問してチェックイン忘れてた。
都内から3時間のサイクリングと絡めてスパ銭探訪♨

サウナは6段構成で広め。20人は余裕で入れそう。むちゃくちゃ熱いてわけではないので12分×6セットねばれた✌

水風呂は浅めで冷た過ぎず、長く入れる感じ。気持ちよき😌

スパ銭なので湯船は豊富。外気浴も最高!あつ湯はもっと熱くしてもよいかなと思った。
郊外スパ銭は結構混むイメージあるけどここは空いてて凄く落ち着けた◎

続きを読む
2

よっちゃん

2024.05.26

7回目の訪問

しきしま温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.05.25

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名古屋住んでた10年ほど前に何度も来たサウナ♨昔は選べる晩ごはんも付いて¥2000弱で利用できた記憶あるけど今はそういうのなさげ🤔?

個人的にここの真価はサブのサウナエリアとペンギンルーム(勝手にそう呼んでる)やと思う👑

サブのサウナエリアはかなり広めの洞窟のようなサウナの中に水風呂がある変わった造り。水風呂も5〜6人は入れそうな広さ。
水に浸かってる体は冷たいのに水面より上の頭部は熱いという不思議な体験ができる🤣この構造は他で見たこと無いし最高に気持ちよき!
サウナは昔はミストサウナだった記憶あるけど、今は木の櫓のようなストーンサウナ♨セルフロウリュもできる!

ペンギンルームは正式名称たしか「冷凍庫」で4人くらい入れる冷凍スペース🐧ホンマに涼しくてサウナ後とか最高!これもありそうで他に見ない(あってもそこまで涼しくない)のでこちらも非常によき☺

両方とも施設の中ではあまり人気がないのか空いてて非常によかった◎

他にはメインのサウナがあったり都会の真ん中なのにスパ銭並みに色々なお風呂があったりする。
後で知ったけど、露天エリアにある二基の小屋は個室サウナらしくて入ればよかった😭
また名古屋来た時にリベンジしたい!!
全然関係ないけど向かいにあるキャバレー花園も楽しいよ🌹

続きを読む
17

よっちゃん

2024.05.03

2回目の訪問

不動の湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む