曇り予報だったので低山でいいかと南高尾のセブンサミッツ。
5年?10年?ぶりに高尾山に来た気がする。

朝から相模湖駅から縦走して、四辻から高尾山口駅に参りました。
そらもう極楽湯でしょ、と混んでるかと思ったけど意外にそこまでじゃなかった。
昼過ぎだったからかな。

ロッカーにリュックがどうやっても入んねぇなと格闘してると、
横から「DUCAN SPINE入らないですよねぇ」とお兄さんから声をかけられ。
まさかの隣合わせで同じリュックでした笑
お兄さんも入らなかったところでした。
(受付で快く預かってもらえました)

サウナはこんなんだっけ?
ikiストーブあったっけなぁ。
もう記憶ないや。
勝手にガス遠赤想像してたので、柔らかい電気で今日はビッタリでしたとさ。
3セットやって座り湯でしっかり寝落ちして退館。

縦走は9kmちょいで少し物足りなかったけど、
〆サウナあるのは高尾の魅力の一つだなぁやっぱり。

サ飯というかサビールはTMH.で。

高尾マウンテンハウス

ビールと芋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!