ヘクター

2021.01.09

1回目の訪問

1月8日21時、鹿児島空港到着。
翌9日、15時。
サ旅ではなく法要での来訪のため、今回は諦めざるを得ないか…と思っていたが、まさか桜島での法要が早く終わり、夜の会食まで4時間のフリータイム(サウナの神が微笑んだ…✌️)

ということで、滞在するホテルから最寄りの西田温泉へ🏃‍♂️


外観は至って普通の銭湯ながら、中は古き良き番台スタイル。銭湯料金420円(やすっ!)
男湯と女湯の入口が別で、開ければ即脱衣所のあれ。2m強の鏡を衝立にして女湯と繋がっているあれ。
番台のおばちゃんと常連と思しきおばちゃんの鹿児島訛りの会話がいい👍

浴場は奥に長く、カランの奥左右に浴槽、最奥にサウナ。
洗体し下茹でへ。
浴槽の一番奥が「あつ湯」と書かれている🤤
あぁっつ💦
昨日の蒲田温泉より熱い。47,8度はあるはず。
小雪舞う鹿児島で冷え切った身体では腰までが限界だったので、一旦「ぬる湯」と書かれた方へ…
ぬるくない🤣(44度くらいはある)
萩の湯と同じ体感。さすが、マグマシティ鹿児島🌋

ぬる湯の中に電気風呂も⚡️
いっちょやっとくか、と電極跨いだら…
いぃった💦
弾き出される😅つ、強い…
恐る恐る2枚の電極の間(50cmくらいしかない)に腰を忍ばせようとするも、先へ進めない。
なんとか慣らして(内臓までほぐれ)、再度熱湯へ。
今度はあつ気持ちいい🤤


では、ビート板持ってサ室へ。
max3人の小さなサ室。metosの小さな電気ストーブ。
時計は砂時計のみ、温度計は無いが、80度くらいか…非常にマイルド。
甘ったるい汗臭さは少し気になるが、鼻をタオルで覆えば緩和される。
両腕がカラフルな叔父貴と2人で10分程度蒸されれば、下茹でが効いてることもあってか滝汗。

サ室を出て右側に木製のベンチ、その先に水風呂。2人も入ればいっぱい。17,8度くらいの地下水が気持ちいい✨
さっきの叔父貴はここの蛇口から水汲んで帰ってたから、たぶん飲んでも美味いんだろう。

2周もしてると若者2人組が揃って回し始めたので、熱湯との交互浴に切り替え…(このサ室に連れで来んなや、と思いつつも地元民優先かな、と)


浴槽の上の天井だけ筒抜けになっていてコンクリート剥き出し。
熱湯でもたれて見上げていると、異世界に紛れ込んだような錯覚を覚える。
義理の母の父は、生前この湯を好んで通っていたそうな。廃墟のような天井も、茶色く変色した浴槽も、そんな地元の人々の脈々と続いてきた暮らしや歴史を静かに湛え、こうして伝えてくれていると思うと、とても愛おしい。

ヘクターさんの西田温泉のサ活写真
ヘクターさんの西田温泉のサ活写真
2
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.02.17 20:54
2
ぬるくないにクソ笑いました🤣 うん、ヘクさんがぬるくない言うんだから本当にぬるくないんでしょう。
2021.02.17 21:37
2
まきぞうさん!おそらく鹿児島県民が都内の熱湯に入ったら、大層憤るんでしょうね😂 電気もあほほどだったので、ここはいつかまきぞうさんのサ活で読みたいです😆👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!