2018.10.31 登録
[ 京都府 ]
サウナ:8分、9分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
白山湯高辻店の日曜朝風呂をいただこうと、開店時間の7時に行ったらまさかの年末年始営業8時から。
すぐさま機転を利かせて五香湯へ。
久々だったけど改めてクオリティの高い施設だと思った。
サウナ室内で二部屋に区切られており、手前が赤外線サウナ、奥が高温サウナとなっている。
温度の違いは3℃ほどだが熱さの違いをはっきり体感できる。
高温サウナは温度の割にしっかり熱く、入って数分で汗をかける。
湿度の調整がきちんとされているのだろう。
銭湯サウナでここまでのセッティングは他に無いのではないだろうか。
水風呂もキンキンとまではいかないが、ちゃんと冷えてて気持ちよい。
深さと水量も十分。
露天スペースは無いけれど、休憩用のベンチが置いてあるところは窓が開け放たれており半外気浴ができる。
気持ち良いだけ外の冷却を浴び、少し寒くなったらラドン湯で温まるも良し。
足湯しながら休憩するも良し。
とにかくこのラドン湯をうまく使わない手はない。
すっかりととのって、今年の京都でのサウナ納めとする。
来年もよろしくお願いします。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 京都府 ]
サウナ:7分、8分、10分、12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
静寂と極熱を求めてこちらへ。
サウナ室内にテレビもBGMも無いのでゆっくり自分と向き合える。
室内の温度計は100℃を指している。
体感はまさに極熱。
小さいストーブなのにどうやってこのセッティングを保っているんだろう。
そして地下水掛け流しの水風呂。
水質やわらかく、温度もマイルドなのでこのままずっと入っていられそう。
まさにご褒美。
2セット目終了時にポカリスウェット休憩。
サウナーになってからのポカリの信頼感とチャージ感ってなんなんだろう。
満たされて 3セット目以降へ。
4セット目にサウナ室に入ると違和感を感じた。
極熱じゃない!
温度計を見ると90℃に下がっている。
時刻は22時40分、サウナ室の小窓から脱衣所を見るといそいそと閉店の準備をしている。
23時閉店だからストーブの電源を切ったのか?
ちょっと残念な気持ちになりながらも仕方ないかと切り替え、最後までサウナを満喫する。
〆の水風呂をサッといただき、帰り道の自転車で外気浴とする。
男
男
[ 京都府 ]
サウナ:8分、12分、10分
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
アメリカ・ケミカル社の最新?機器による完全軟水。
その水の違いはシャワーでも実感できる。
洗い上がりツルツル、髪はサラサラ。
施設としてはコンパクトながら、熱湯、ぬる湯、薬湯、電気風呂とある。
まずはと熱湯に入った瞬間身体に熱がジンジンと入り込んできた。
これが完全軟水の力。
水風呂の事を思うとニヤニヤしてしまう。
一通りお湯を楽しんでサウナ室へ。
サウナ室も施設通りコンパクトな作り。
テレビの下、サウナストーブの真正面の席にあぐらをかいて陣取る。
ストーブとの距離が近く、熱との対話を存分に楽しむことができる。
テレビでは田中みな実。
なんだかんだで男子は皆んな好きだろう。
サウナで観賞したい度No.1女子田中みな実。
そしてアメリカ・ケミカル社の最新機器で作られた完全軟水による水風呂。
やーわーらーかー。
きーもーちーいーいー。
個性豊かな銭湯がひしめく京都の銭湯文化。
まだこんな秘境があったか。
本当に奥が深い。
男