あたご

2023.06.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

サウナ代が150円別にかかります。
その分テレビ付きで気持ち大き目で必ずバスタオル巻くのがここのスタイル。
サ室は93°8人ですがカラカラ感はそんなないです。
ストーブ横は左側だけ熱くて厳しいです。2段目がおすすめ。

土曜でしたが常連さん多数で独特の雰囲気でした。
まあいろんなお話聞こえてきておもしろかったです。

水風呂は体感20°前後で前来た時より冷たくなってるかも。
脱衣所か浴槽の端で休憩です。
若い人は休憩いれてますが、おじさまたちは休憩なしでがんがんサ室に戻っていきます。

サ室が憩いの場です。8割がたサウナ目当てですので来るときは時間帯考えたほうがいいかも。

駅からだと1キロぐらいあります。駐車場は表と裏で8台ぐらいいけそうです。

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!