2020.03.07 登録
[ 熊本県 ]
10時30分から訪問。
初めて湯らっくすコースをやってみた。
ロッカーの場所が分からなくて館内をウロウロ。
施設の人に聞いてやっとロッカーへ。
5セットして昼飯へ。麻婆豆腐定食とビール
昼間から飲むビールはなんでこんなに美味いのか。
館内でゆっくりゴロゴロして15時のアウフグースからメディテーション合わせて3セット。
この時間は人多いなーと。
でも朝から行くのはアリ。
[ 熊本県 ]
入口で流れる「湯らっくす♪湯らっくす♪」の曲が耳から離れず22時に訪問。
初めてアウフグースの3段目で最後まで生き残れました。
担当の岩本君が笑顔で熱いというより痛いので無理しないでくださいね。と言ったがまさにその通り、耳どころか乳首が取れるかと思った。
[ 熊本県 ]
自宅から徒歩圏内にあり存在は知っていたが異様な雰囲気の為、なかなか行けず。有休使った今日初トライ。行ってきた!車で!1分で着いた笑
本当に500円が吊り下がってたので1000円入れてお釣りとして頂きました。
18時から訪問したので
仕事終わりの壮年な常連さん方がチラホラ。
お湯より水風呂の方が広くて最初間違った。
サウナ内で常連さんらの話に耳を傾けながら4セット。
風呂上りの休憩所で頭グルグルでカイジの「ぐにゃあっ」状態を満喫
ふと隣の雑誌を手に取ったら今月で終了の熊本タウン誌にデカデカと見開き1ページ使って取材されてた。
なかなかいい時間を過ごしたので今度から通うことにしました。
[ 熊本県 ]
金曜夜だからなのか若者が多い。
浴場の入り口に4〜5人腰掛けて談笑して邪魔だなーと思った。
アウフグース後は水風呂・椅子渋滞が起こるので申し訳ないが早めにでたり、メディテーションに入って向こうとはズラして水風呂・椅子休憩をするようになってきた。
3/7から週末料金で790円になるとの事で次回は有給や早帰りして早めの時間に来ようと思う。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。