2023.05.07 登録
[ 鹿児島県 ]
記録用
オーロラサウナに行きたくてウズウズしてたのて早めに仕事終わらせて行きました。
21時と22時のアウフグースを無事受けることが出来ました。
オーロラサウナは部屋を暗くしてるのでサウナに没頭できてかなり好きです。
今月もいろいろイベントがありますね♪
[ 鹿児島県 ]
記録用
台風の片付けも大体終わったので夕方行って来ました。
17時ごろに到着して早速♪
朗報があります。
なんと整いイスが設置されていました。
女性側は未確認ですがきっと設置されてると思います。
悲報があります。
どこでもドアが吹っ飛んでました。
体洗ってから早速サウナへ
着いた時は何人かいましたがサウナ入る頃には貸切状態でした。
温泉で1人だと妙に嬉しいのは僕だけでしょうか?
下段でじわじわといつもより長く12分を3セット入りました。
休憩でイスがあるのはやっぱり違いますね♪
しかもこのロケーションだと余計に整います。
最終セットはうとうとして本当に寝そうになったのでスパッと切り上げてかえりました。
[ 鹿児島県 ]
記録用
朝からどーしてもサウナに入りたい&アウフグース受けたい病が発症して仕事をとっとと終わらせて行って来ました。
なんとか最終21時からのアウフグースに間に合いました。
20時45分に着いたのでサッと体洗って素早く湯通ししてサウナへ♪
熱波師は鳥羽ヨーヘイさんでした。
何度か受けたことありますがいつも楽しく笑いのある楽しい雰囲気のアウフグースです。
ラスト時間ってこともありいつもに増してガッツリ温度上げてもらい出る頃にはハァハァ言って心拍数もMAXに高くなりました。
その後の水風呂からの外気浴は超ーーーーー最高でした。
その後もう1セット入り帰りました。
近くにぬくもりの湯ある人が本当に羨ましい限りです。
[ 鹿児島県 ]
記録用
前日に社長と話して停電する以外は空いてると聞いていたので宣言通り台風も落ち着いてきたので夕方行って来ました。
15時過ぎに着いて早速体洗ってサウナへ♪
意外にも人が多くて少しびっくりしました。
1セットめは長めの10分入り水風呂入って休憩
2セットめは8分入って水風呂入って休憩
3セットめにアウフグースを受けて12分入って水風呂入って休憩♪
最高に気持ち良く入れました。
1時間ほど休憩して17時過ぎに麻婆豆腐焼きそば食べて帰りました。
最高の台風休みになりました。
また明日からの仕事がんばろう
[ 鹿児島県 ]
記録用
台風で仕事が早くおわって電話したら通常営業と聞いたので速攻で行って来ました。
16時と18時のアウフグースを受けてきました。
風が強いおかげで休憩が気持ち良くできました。
20時も受けたいと思ったのですが風もかなり強くなり帰れなくなると思いなくなく切り上げて帰りました。
なんと明日も一応通常営業らしいので台風落ち着いたら行こうかな♪
[ 鹿児島県 ]
記録用
予定も早く終わり15時過ぎから行って来ました。
早速体洗ってから温泉であったまりサウナへ♪
体調なのか今日は長めに入れました。
16時のアウフグースを受けて長めの休憩をして食堂へ
気分は辛いのが食べたいと思い辛ラーメンを食べました。
そして1時間くらい休憩して18時のアウフグースを受けて帰りました。
充実したサウナ時間を過ごせました♪
[ 鹿児島県 ]
記録用
お盆休みの締めサウナはホームのニューニシノに行って来ました。
イベントのアウフグースで素顔のいいださんが来られてて22時からの予約だったのでそれに合わせてでした。
少し早めについてお腹減ってたので軽くつまみを食堂で食べてからサウナへ♪
金曜日ってこともありオーロラサウナも同時に開催していました。
1セット目は少し短めに入って長めに休憩をして2セット目いよいよイベントアウフグースへ♪
最終時間ってこともあってゆったり長めのアウフグースでした。
はじめに換気しながらお香をたいて香りを楽しむ時間がありこれは初めての体験で良かったです。
1回目のロウリュはしっかりタオルまわしてガッツリ温度を上げる。
1度換気して2回目はロウリュのみで自然に蒸気が降りてくるのを楽しみ
2度目の換気しながらストレッチをして3回目のロウリュしてタオル回してガッツリ温度上げる
合わせると約20分くらいのアウフグースショーでした。
しっかり汗かけて水風呂後の休憩はもうたまらなかったです。
明日は出水のぬくもりの湯でやるみたいなので是非時間のあう方は行ってみてください。
記録用
12時のアウフグースに合わせて行って来ました。
久しぶりのあがんなっせは相変わらず綺麗でした。
車もかなり多く人も多いのかなと思ったが意外と多くなくて快適に過ごせました。
11時に到着してまずは体洗って温泉から♪
いろんな種類で湯通ししてからサウナへ
ここはサウナ室が広くて上段はかなり高温なので1、2セットは下段でじっくり汗かきました。
3セット目はアウフグース
ピーチのアロマでとっても良い香りでした♪
ちなみにピーチのロウリュは体感温度が普通より高いらしいです。
3回のロウリュとアウフグースですが2回目で出て行く人がほとんどだったので3回目からのおかわりまで浴びれて最高でした。
水風呂の温度もちょうど良く整いイスでちょー気持ち良くなれました。
入浴のみの2時間だったのでゆっくりし過ぎて慌てて出ました。
またゆっくり行こう♪
[ 福岡県 ]
記録用
以前から行ってみたかった所にやっと行けました!
早速体洗ってまずはからふろへ♪
思ってたより狭くてロウリュすると半端なく温度も上がって汗ガッツリかきました。
水風呂はまずは普通の水風呂へ
それでも結構冷えていたので気持ち良かったです。
休憩スペースは涼しくセットされていてよかったです。
次は森サウナへ
じんわりしたサウナで入りやすいです。ロウリュするとそこそこ温度もあがりじっくり汗かけました。
次の水風呂はシングルへ
10秒も入れなかったです。その後普通の水風呂入って休憩しました。
最後はドライサウナへ♪
21時のアウフグースに合わせた入りました。
自分も合わせて3人しか居なかったのは意外でしたがその分たっぷり受けれました!
シングル水風呂に入ってそのまま冷凍ルームへ!
ハッキリ言って最高でした!ちょーー気持ちいい!!!
そして整いイスにすわってじっくり休憩して気持ち良くなれました。
[ 福岡県 ]
記録用
福岡のサ活上位のこの場所に行って来ました♪
お盆休みってこともあって駐車場がほぼ満車に近かったでした。
入るとご飯処がかなり賑わっていました。
早速お風呂へ
洗い場も広く温泉も広く解放感バッチリでした。
体洗って温泉入ってまずはロウリュサウナへ♪
なかなかの高温でロウリュするとガッツリ温度が上がって気持ち良かったです。
水風呂入って露天風呂スペースの休憩イスに座ったらもう最高でした。
天気が曇りなのがちょっと残念でした。
次はサウナ鎮守の杜へ
入りやすい温度のサウナで長めに入ってしっかり汗かけました。
満車の割に人はそこまで多くなくてゆっくり3セット楽しめました。
[ 鹿児島県 ]
記録用
飲み会前に行って来ました♪
時間もあまりなかったので18時のアウフグースとあと1セットだけしてきました。
休みなので中々人も多かったですが気持ち良くすごせました。
16日はまたイベントなので楽しみですね♪
[ 鹿児島県 ]
記録用
地元のサーキットで1日走りそのままサウナに飛び込んで来ました。
19時頃に入って確認すると食堂が19時半ラストオーダーだったためまずは腹ごしらえ♪
安定の麻婆豆腐焼きそばを食べました。
ほんと最近これしか食べてないくらい病みつきです。
少し休憩してまずは20時のアウフグース♪
ガッツリ汗かけました。
その後休憩と仮眠をして22時と思ってましたが起きたら23時半でした、、、
結果2セットでしたが気持ちよく過ごせました。
連休1日目から良いサ活ができました。
連絡中はイベントもあるので行けたら行きたい♪
充実したサウナ連休にしたいと思います♪
[ 宮崎県 ]
記録用
アウフグース始めたと知りここのホテルとって行って来ました。
チェックインしてダッシュでお風呂へ
体洗ってすぐサウナへ入り18時からのあきこさんのアウフグースに間に合いました。
気持ち良く汗かけました。
お風呂場はかなり広く綺麗でした♪
温泉は普通とぬる湯と露天風呂の3カ所と水風呂が1っでした。
サウナ室は変わった形で同じ空間にドライサウナとメディテーションサウナがありました。
ドライサウナはかなり広く85度くらいでゆったりと入れました。
メディテーションサウナはロウリュも出来るサウナで狭いサウナ室なので結構高温でした。
ロウリュするとぐんぐん温度もあがり気持ち良かったです。
水風呂は多分17℃くらいでちょうど良い温度でした。
露天風呂に整いイスがたくさんありゆっくりとすごせました。
夜3セットと朝一で3セット入って満喫できました。
あとびっくりしたのは休憩スペースの充実度です。
お酒の試飲やアイス、飲み物なども料金に含まれており温泉だけの料金1500円払えばこれ全部オッケーなんてめっちゃリーズナブルだと思います。
ニューニシノさんを参考にレディースデーも始めたらしくこれからますます進化しそうな気がしました
。
女性専用の岩盤浴もあるのでメンズデーも是非作って欲しいです。
またゆっくり行きたいです。
[ 宮崎県 ]
記録用
お昼過ぎくらいから行って来ました♪
受付を済ませてからお風呂に入り体洗って湯通ししてサウナへ♪
広いサウナ室内で上段はなかなかの高温でした。
ロウリュするとしっかり熱気が巡ってぐんぐん汗をかけました。
サウナ入口に冷水機とシャワーがありそのすぐ奥に水風呂がありと動線抜群でした。
外気浴は外のウッドデッキにて♪
山奥にあるので景色は青空と緑♪
もう日頃のささいなことはどうでもよくなるくらいの解放感でしっかり休憩できました。
ガッツリ3セットサウナを満喫できました。
心残りはサウナ楽しみすぎてお結びやのおにぎりを食べ損ねたことです。
これでリベンジの理由も出来たのでまた行きます♪
[ 鹿児島県 ]
記録用
仕事終わってどーしてもオーロラサウナに入りたくなり行って来ました。
21月50分に到着して速攻体洗ってサッと湯通ししてサウナへ。
白樺の香りを楽しみながらアウフグースを受け滝汗かきました。
水風呂入ってイスに座るとフワーときて気持ち良くなれました♪
久しぶりのオーロラサウナでしたが相変わらず最高でした♪
今月もイベントあるみたいです。
行けるように頑張ってみます。
[ 鹿児島県 ]
記録用
月初めで早く仕事も終わったので行って来ました。
20時頃に着いて体洗って湯通ししてサウナへ
ガッツリ3セットしてきました。
思ってたより人も少なく快適にすごせました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。