anno

2023.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

【クアパレス藤】 #サウナイキタイ
サウナ○外気浴◯水風呂○温泉-

今井健太郎さんの2017年の仕事で、植物が散りばめられた銭湯で半外気浴特化型。浴槽は広々としていて天井も高く解放感があり快適。高温サウナとマイルド水風呂からの半外気浴がナイス。

#サウナ

ドライ・遠赤外線で108℃、低〜中湿、温度の感じほどひりつかず体感はややマイルド目だが、上段は8分で心拍数145を超えるのでなかなかアチアチ

収容人数は体感では2段×4名の8名が最大の印象。※サウイキだと10名

19:00入りでサウナは5〜6割の入り具合、立地の不便さかそこまで混雑しておらず快適だった

TV無し、BGMは一昔前のJ-POP

12分計あり

照明はやや明るい

8分・12分・8.5分(上段・下段・上段)で3セット

ビート板なし

サウナハットかけるフックあり、浴室入り口棚あり

フロントで渡されるマットを使用する

#水風呂

井戸水かけ流し、20℃以上だと思われるが温度計なし(22℃くらい?)

バイブラ無しだが常時蛇口から水が出ているのでそれによって少し水流がある

久々に羽衣つくってゆっくり浸かった

#休憩スペース

半露天で半外気浴可能

椅子が5脚で露天風呂前に2つ、逆サイドに3つ、逆サイ側は一人一つ扇風機が設置されているので自分でセッティングを変えられる。この扇風機の設定いじれるのは非常ーーーーに有難い。秋なので扇風機無しでも外気が取り込めるので無しでもいい塩梅

ちなみに内気浴用の椅子も1脚あった。

#その他

イオンウォーター900mlもあり(フロントで購入)

備え付けシャンプーなし

現金のみ

サウナ+300円、サウナマット付属

ドライヤー有料

時間制限無し(混雑時は不明)

annoさんのクアパレス藤のサ活写真

輝道家直系 皇綱家

ラーメン並 高級海苔 ほうれん草

チャーシューがいい感じだった、海苔が2種類あるの気づかなかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 22℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!