anno

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

【スパ&カプセル ニューウイング】 #サウナイキタイ
サウナ○外気浴-水風呂○温泉-

墨田区PayPayポイント30%還元キャンペーンは9月23日(土)で終了なのでこの機を逃すべからず。
流石の名施設、総合力が圧倒的に高い、支配人の工夫でここまでやってるの本当に泣けてくる。

#サウナ

①ボナサーム:ドライ・ボナ+オートロウリュ、96℃、中湿、変形3段12名収容、音ありTV有り、やや明るめ
②テルマーレ改:ドライ・ストーン+セルフロウリュ(アロマ水)、75〜85℃、高湿、2段6名収容?、aiko(日替わり)、かなり暗め
③ジールサウナ:ドライ・ストーン、102〜108℃、低湿、変形3段12名収容、ラジオ、やや暗め

3者3様でいろんなサウナ好きをカバーできる、
とりあえずみたいなサウナは一つも無くてそれぞれちゃんと尖ってる、すごい

12分・12分・11分・10分でテルマーレ・ボナ・ジール・ボナの4セット(上段・2段目・下段・最上段)
夕飯+食休み後10分でテルマーレ1セット(上段)

計5セット

ボナがメインなので一番混んでる、ジールは常時穴場だがジリジリ灼かれるので好み分かれそう。

#水風呂

①16〜18℃の潜水可能プールは収容人数10名(もうちょい入りそう)、この日の水温は16℃くらい
②18〜20℃のサウナサンシステム導入+ジャスティスボタンで雨に打たれるサブ水風呂が収容人数3名、この日の水温は22℃くらい

#休憩スペース

外気浴は無し、インフィニティも無しだが、
導線は完璧で水風呂の目の前に多数のプラ椅子と扇風機できちんとととのえる

ジール→プールが一番キマったのでジール上段→プールを次回試したい。

#その他

アメニティ多数、スキンケアもかなり豊富

イオンウォーター900mlもありらしいが見当たらず(フロントかな?)、500mlはロッカールームで販売してた。

備え付けシャンプーあり、コンディショナーもあり(シャンプーバーみたいなとこにいろんな種類あり)

paypay可能

ドライヤー無料

フリータイムで2,600円、4時間2,300円
長めのサウナからのサ飯なら4時間がちょうど良さそうで仮眠かダラダラして再度サウナならフリータイム推奨。

冷水機あり、氷もあるので口に一つ含んでサ室に入るとセットの前半が大変心地良い。

施設は古く色々剥き出しだったりするが、清掃は行き届いていて不快さは皆無

annoさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

DURAMENTEI

肉と海老ワンタン麺(白)大盛り

大山のおさ田にはれる店になりそうな気がする。第3世代同士の切磋琢磨に期待したい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!