2023.05.05 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 富山県民です。よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

へむちゃい

2025.05.04

51回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

GW日曜海王。県外ナンバーもちらほら。
サウナ内も意外と座れる感じ。
仕事始まるしまた明日あたり行けたら行きたいな。

万博北欧パビリオンでは鹿の角の栓抜きとか鹿の角ラドルっぽいものがあって少しだけときめきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

へむちゃい

2025.04.27

50回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今日も海王〜。
なんとかロウリュも浴びる。お疲れさまです。
回数券の特売があったけど買わず。
人多かったな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
31

へむちゃい

2025.04.25

49回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今週も金曜夕方に。またもや超空いている。
これを知ると土日の混雑具合は避けたくなるぐらい。
おかげさまで思う存分楽しませてもらいました。
また混雑でも来る〜

続きを読む

  • サウナ温度 99℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
32

へむちゃい

2025.04.20

48回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

朝風呂。
たまに県外訛りのお言葉も聞こえたりで繁盛。
みなさん早起き。
この時間はあんましマナーよくないことも多いけど慣れたっちゃ慣れたな。
また通う〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
46

へむちゃい

2025.04.18

47回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

金曜の夕方が空いていることが多いとのことで仕事帰りに。
確かにかなり空いていて快適!

帰宅すると固定資産税の納税通知書が届いていたけどサウナ帰りの今なら嫌な顔をせず支払えるのだ。
また通う。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
27

へむちゃい

2025.04.13

46回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

連日海王で。ポイントたくさん。

小雨の中、ひさしぶりに露天側のサウナに入ってみると静かで快適。
テレビを見ながらお風呂もたくさん入れてかなりボーっとできたのですっきり。
また次週以降来るのが楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
42

へむちゃい

2025.04.12

45回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

本日も朝海王。
アルプスとかサウナタロと迷いつつ近場で済ます。

駐車場がわりと空いてると思いきやサウナ内は待ちが出る時間もあり。
並んでいる人がいるのに後ろから来て扉開けて中の空きを確認したり、初見のストーブ前立ち待ちお爺さまもいたりでほんのりカオス。なんならその人横入りだった。

とにかく楽しかった。また来る〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
27

へむちゃい

2025.04.06

44回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今日も朝海王。結構混んでる。
今日はあとから入ってきた人のためにスペースを少し詰めたらその人のほうが大股広げて自分のほうが肩身狭くなる…という状態で集中できなかったっす。
たまにある。
また来よう〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
31

へむちゃい

2025.04.05

43回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

仕事のことが頭から離れなかったけどサウナと温泉ですっきり。
露天風呂に北投石とやらも設置されていました。

今日も見たけど朝風呂時間中に毎回見かける、立ってサウナストーブの前を陣取る年配の人、何者?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
33

へむちゃい

2025.03.29

42回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

ちょいひさびさの朝海王。なんか人多い。

露天風呂がめちゃくちゃぬるくなっていてサウナで暑くなったあとにちょうどいい…と思っていたけど半端な冷たさは長く入れるぶん身体が冷えて危ないので水風呂代わりに浸かるのは要注意。
そもそもあのぬるさで設定は合っているのか?
前は熱かったけど。

帰り際にロッカーの鍵を返すときぐらいスタッフ同士のお喋りは止めてこっち見て挨拶してよ…ここ最近ひどいよ。

YouTubeでサ道特別編みたいなのが前編、後編であるみたいなのであとで見てみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
36

へむちゃい

2025.03.19

15回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

海王がお得な日とは知りつつかなりひさしぶりにこちらへ。
ここは土日は来る気になれないので平日に。

オート熱波が導入されてから初めて来るので本当にひさしぶりだ。
15分ぐらい出続けていてなかなか思い切った仕掛け。

祝日前といえど平日なので広く楽しめました。
洗い場の仕切りがあれば最高なんだけどな。
またチャンスがあれば来る〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19.2℃
26

へむちゃい

2025.03.15

12回目の訪問

1回暑いほどの天気を感じるとサウナ欲がなぜか減少気味だったので少しばかり久しぶりのサウナ。
今日は深夜から救急車?のサイレンかで起こされてすっきりしなかったので来てよかったっす。

ピエニで自分がロウリュするわけでもないのに水の補充をされた若い紳士、ありがとうございました。
それに比べて水風呂に潜りまくったりわざわざ水の出てくるところで顔を洗いまくるおじさんよ…
昔はよかったというか多かったけど今のご時世はちょっとねえ。

まあまた来ます〜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
26

へむちゃい

2025.03.02

41回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

何週かぶりの海王さま。
ポイントも通常で天気も小雨なのでそんなに混んでないだろうと思ってきたらたまたま正解っぽかったっす。

さあホットスポット見よ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

へむちゃい

2025.02.15

11回目の訪問

朝に。空いていたけど快晴だし、みなさんお風呂以外のことをしていらっしゃるのかな。

お尻の筋肉が痛いので電気風呂も往復。
11時前ぐらいからちょいとマナー悪めの方が気になったので脱出することに。
天気のよさと雰囲気のよさで癒されました〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
34

へむちゃい

2025.02.09

8回目の訪問

雪のピークは一旦去ったようですが運動がてら除雪してみたりした後にこちらへ。
降雪地帯のみなさまも大丈夫でしょうか。

うーん今日のサウナも温泉も最高だった。
ここのお風呂大好き。
モンベル寄ったりシマヤに寄ったりここらへんを満喫。
舟橋村いいよね。
また来よう〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

へむちゃい

2025.02.02

40回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今日はロウリュの時間に。
あちーのなんの。
外は星も見えて気持ちよかったな〜。
また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
27

へむちゃい

2025.02.01

10回目の訪問

久しぶりに。
ピエニは少し温度が低めに感じたな。
でもドライもどちらも気持ちよく入りました。
お風呂もやたら気持ちよかった、なんでやろ。
コーヒーをいただいて帰りました、ごちそうさまでございます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
28

へむちゃい

2025.01.28

39回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

もっぱら土日しかお風呂は行かないのですが海王ファンの日ということで行ってみました。
750円で源泉まで入れるんだぜ。
ささっと入って帰りましたがよかったっす。
天気が悪くなってきたけどまた来る〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
33

へむちゃい

2025.01.25

38回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今週も海王さま。
外気浴で貴重な眩しい太陽を浴びてバカンス気分。
ダメ人間具合の加速。
また来る〜

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
29

へむちゃい

2025.01.19

37回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

今週もなんとか行けました。
富山はとてもいい天気で気持ちよかったっす。
湯冷めもしにくい温泉もありサウナも湿度高めで呼吸しやすい。
あまり長居できませんでしたがまた来る〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
26