巣鴨湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
予想外に仕事が早く終わった!
18時に自由の身になれるの、たぶん3ヶ月振りくらいじゃね
夫(非サウナー)とゆっくり外食でもするかーと思い連絡したら、
大塚のNAMACHAん(巣鴨湯とよくコラボしてる店)に行くことに。
そしたら必然的にその後巣鴨湯ダッ
お風呂セット何も持ってきてなかったので、
ビデオ通話でタオルやらスキンケア持ってきてと指示。
(夫が持って行こうか?って言ってくれたから!)
ホームサウナのはずの巣鴨湯、
・最近女湯も入場制限してたり更に混んでそうだから
・駅から遠くて寒い時期足が遠のくから
・単純に忙しかったから
という理由で、気付けば2ヶ月以上振り!
NAMACHAんで食事して、21:30イン。
意外と空いてる!
あーこれこれ!もう匂いから何からこれよこれー!
ってなったわ。安定のホーム!
4セットでおけしゃん一度も遭遇せず。
相変わらずのアチアチ!
不感湯は32度で、たぶん寒いからちょいぬくめになっている。
イイ!
ビール飲んだ後なので控えめに入ってあんまりととのわなかった感じがしたけどしっかりリラックスできた。
そういえば、今までスルーしてたジェットバス初めてちゃんと入ったんだけど、枕のところなんであんなに冷たいの?!
あそこ冷水流れてる??首の後ろだけ冷たくて気持ちよい〜
今までなぜ気づかなかった!
去年番台に飾ってあった試作品のミニ桶キーホルダー(450円)
ついに商品化していた!
発売したら絶対買おうと思ってたので嬉しい☺️
新しいステッカー(100円)購入。
巣鴨湯のグッズの値段、良心的だよねー
また近いうちに来たいなぁ!ホームだもの。。
あそうだ!ドライヤーにリファの新しいコンパクトなやつ?が加わってたんだけど、すごく良かった。買っちゃおうかな。。
私は黄色一択だった😁かわいいよね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら