絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けん

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

グランドオープン当日の朝にGO!
なんと入口で行列!!早速賑わっている。とはいえ数分待ってすんなり入場!

真新しい施設はそれだけでも気持ちが良い。

最初は混雑してたけど昼前には混雑が落ち着いてきた感じ。(ただし更衣室はロッカー待ちの入室制限で行列ができていた)

お風呂は露天風呂も含めて5つ。
サウナ浴室に1つ。1時間ごとのオートロウリュと熱波!この熱波が長い時間吹いてくる。
サウナ室の温度が温度計を見ると78度とそんなに高くは無いのに、この熱波のおかげかしっかりと蒸される感じがする。
水風呂もしっかり冷たい10度!

もう少し人手が落ち着いたらまた来てみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 10℃
16

けん

2024.03.17

1回目の訪問

オープンしたてで新しくて気持ちいい😀

浴室のサウナで2セット!
これが強烈なオートロウリュと熱波!オートロウリュはドバーッと大量の水がダブルストーブに注がれて、その後強烈な熱波が襲ってくる!思わず声が出るほどの刺激🧖
水風呂はまずシングルに浸かってその後に16度に入る。冷冷交代浴。
そのあとは外気浴。広々として景色がいい。新宿や渋谷の街並みが望める展望!
隣ではジェットコースター🎢に乗ってる人たちの叫び声が聞こえてくる。
風が強かったけど気持ちよくリラックスできた!

続いて岩盤浴エリアへ。
こちらも良かった。岩盤浴だけじゃ無くサウナが充実している。
サ室の温度は70度ちょっとだけと、セルフロウリュできるこれまた展望の良い部屋があったり個室サウナがあったりと、そんなに混んで無くてゆったり楽しめた。次来る時も岩盤浴はセットにしよう!
いいところを見つけた💡

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.4℃,16.2℃
14

けん

2024.03.08

1回目の訪問

ヴィラからサウナへ!

尖った特徴はないけど温泉とサウナでしっかりと。たくさん歩いて疲れた体を癒せたー

旅先サウナも最高!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
11

けん

2024.03.06

4回目の訪問

水曜サ活

相変わらずでサウナは良かったんだけど・・・
ずっーとおしゃべりグループが話し続けてて気持ちが削がれる😕
休憩スペースでもサ室でも水風呂でもずーっと...

やっぱりサウナは静かに楽しみたいよね!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.7℃,15.6℃
14

けん

2024.02.24

4回目の訪問

シャキッと冷たい朝
向かったのはヨコスパ!

着いて間をおかずにバズーガロウリュ
起き抜けの体も目覚める刺激!!
水風呂はシングルでシャキッと!
外気浴は連休合間の青空が気持ちいい☀️

そして今回も岩盤浴へ
大汗蒸幕は室温95度と高めなのにサウナ室とは違ってマイルドに感じる。岩盤浴着のおかげなのか?

締めは再び浴室へ。メディサウナで静かに蒸されて大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,92℃
  • 水風呂温度 7℃,16℃
17

けん

2024.02.18

3回目の訪問

豊洲に万葉倶楽部がオープンしたんだね。

なんだかんだで3セット
割引クーポンが届いてたのでこちらへ

いつもながら水がまろやかで体を洗っていてもつるつるぬるぬるする気がする。

サ室はマイルド、でもロウリュのタイミングでは結構大胆にバシャバシャと掛けるので一気に体感温度が上がる!

水風呂も20度とマイルド
外気浴は雲の合間から月と星空を眺めながら⭐️

混雑してることもなくていいね

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
2

けん

2024.02.16

3回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

至高の2時間・・・

所用を済ませた後に午前中からインして2セット
1セット目は安定の3段目でじっくり蒸されて水風呂ダイブ💦
休憩スペースでかなーりのんびりとまどろむ🥱

2セット目はサ室で寝転がり。水風呂から休憩スペースに行くのももどかしく、この回も気持ちよく過ごせた!

相変わらず素晴らしいセッティングだ👍

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
16

けん

2024.02.11

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

連休の夜だったからかかなり混雑してた。😵

3セット+α
浴室のサウナは2つ。
1つはオートロウリュとアウフグースが行われる部屋では横浜の夜景眺めながら入ることができる。

もう一つはセルフロウリュ。こちらは3段目に座ると結構熱くなることができる。

それと、ととのいながら夜景🌃も眺められるインフィニティチェアが2つ。これもいい。

2時間かけたゆっくり3セット。

そしてその後、館内着を着てサウナシアターへ。
室温は70度とそんなに高くない。
ここは空いてて、というか誰もいなくてゴロンと寝転ぶとまるで岩盤浴のように気持ち良かったー!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
18

けん

2024.02.08

2回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今日も時間が溶けていった・・

3セット
ここはサ室のコンディションがいいからあっという間に心拍数が上がってくれる。
1セット目は3段目で座り
2セット目は4段目で寝転がり
3セット目はまた3段目で座る

今日は水風呂の温度が少し低めだった💦

特に良かったのが2セット目
水風呂の後に薄暗い瞑想休憩スペースにこもるとすぐに気持ちよくなりふわふわとととのって気付くと時間が過ぎていた⏰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.9℃
18

けん

2024.01.28

1回目の訪問

まずはスチームサウナ。何にも見えないくらい蒸気で真っ白!その後、続けてドライサウナへ。こちらはカラカラで湿度の少ないタイプのサウナ。長めに入って水風呂へ。寝転ぶことができる休憩スペースでごろん。気持ちよくととのえた。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
11

けん

2024.01.25

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

これは・・・これは・・かなり・いい!!
イキタイもしてなくって行くつもりにもしてなかったけど、「凄くいい!」とお勧めされたので来てみたら帰りたくなくなった。通いたいサウナ🧖

3セットして3セットともかなりいい具合にととのえた!

サウナ室のセッティングがいいのか15分に1回のナイアガラロウリュの効果か、入った瞬間からバチバチに蒸されてあっという間に仕上がって、扉を開けるとすぐに水風呂。広くて10度から16度の間の好きな温度帯に浸かることができる。ここは10度で一気にクールダウン!

そのあとガウン着るのがちょっともどかしいけど休憩スペースは薄暗くなってる部屋に入ってインフィニティチェアに寝転がるとあっという間にいい気持ちに😋

しかもサウナ室に20名以下なら寝転がることもOK!

最近はととのいイップス気味だったけど克服できたかも✌️

再訪確定🚶

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
24

けん

2024.01.21

3回目の訪問

予定を勘違いしてたらしくすっぽり空いた時間でサウナ!
温泉で体を温めてサウナ室。4段のうち上から埋まってる。最上段が空いたタイミングで移動。ロウリュもアウフグースも無いけど、今日は調子がいい!心拍数も順調に高まる。9分ほどでサ室から水風呂へ!
冬なので40秒・・・体を拭いて外気浴。
寝転び処は屋根が付いてて雨が降ってても快適。久しぶりにととのえた気分。

その後再び温泉で温まった♨️
短時間だったけど完璧👌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
9

けん

2024.01.08

1回目の訪問

うーん!この辺りのサウナに行くなんて予定もしてなかった。突然の所用で近くに来たのでサ活!!

ロウリュやアウフグースはないけどサ室は広くて人の出入りがあってもサ室の温度が下がらなさそうな感じ。
寝不足だったんで心拍数はそんなに上がらなかったけどサウナ楽しめた!
外気浴はベンチでごろり。いつもより短時間だったけど気持ちよくなれた!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

けん

2024.01.07

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

雪に吹かれながらの外気浴❄️

羽田空港の事故の影響で空の便は乱れ新千歳空港から乗る予定にしていた飛行機が遅延。
さてどうやって時間を過ごそうか?と調べると新千歳空港には温泉があるらしい♨️じゃあそこでゆったりと過ごそう!
そして入ってみるとサウナもある!!最高じゃない🙌

ということで出発までの時間に思いがけず訪れたサウナチャンスを楽しんだのでした🧖‍♂️

スチームサウナからドライサウナにハシゴしてそこから水風呂へ。空港に温泉とサウナがあるなんて!おかげで飛行機の遅延も気にならない!
露天風呂は修理中で入れなかったけど、外気浴はOKで雪が降る中で体を冷やしてるといつも以上にととのった気がする!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

けん

2024.01.06

1回目の訪問

旭川の街を彩るイルミネーションを見た後、冷えた体を温めるのはサウナ!

なかなかいい
微量ながらオートロウリュもあって湿度が保たれてるのでサ室内でしっかり熱くなれる。

2セット
外気浴もある。この季節の外気浴は冷えすぎ寒すぎ問題があるけど周りを壁で囲まれてるので風に吹かれず気持ち良い冷たさを感じれた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.7℃
11

けん

2024.01.05

2回目の訪問

今日もドーミーイン!

道東の網走は想像してたよりも寒かった🥶
厚手のブーツを履いてたけど、そんなのお構いなしに足先がジンジンするほど冷えていく・・・
靴下用のカイロを買おうと初めて思った瞬間だった。

そんな日中に冷え切った体を温めるのは♨️とサウナ!

今日は温泉メインでサウナは1セットだけ。でもねその1セットでしっかりととのえた!今日も冷え冷えの外気浴で。サウナ後だと不思議と寒さが気持ちよさに変わる。

サ室は変わらずカラカラでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
14

けん

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

ヒノキの香りで蒸されて、マイナス7度の外気浴!

予定よりも到着が遅れて体も冷え切ったところに入ったからまさに極楽!

サウナはドライなカラッとタイプで入った瞬間にヒノキのアロマの香りが漂ってとても気持ち良かった。
水風呂は短めにして外気浴へ。外はマイナス7度で水風呂よりも断然冷たい!!
でも、サウナの後だからか、寒すぎる感じはなく、むしろ熱ってる・・不思議な感じ?
イスの前に足置きもあるからリラックスした姿勢でととのえる。目の前に露天風呂もあって、体が冷えたあとに入ると温冷交代浴でさらに気持ちよくなれる。

2セット楽しんだ!

夜鳴きそば

ドーミーインといえば夜鳴きそば!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

けん

2024.01.02

3回目の訪問

サウナ初めは森乃彩へ
年始で結構混んでたけど大混雑というほどではなくサ室のは満席になるものの入り待ちするほどじゃなかった。

3セット
1セット目と2セット目は熱波を避けて最上段。
3セット目は2段目の入り口近くで耐える!
相変わらずここのオートロウリュと熱波は攻撃的だ。でもそれが刺激的でいい。

最後は熱湯でしっかりと体の芯まで温めて気持ちよく仕上がった。

それとキャッシュレス対応になってたのでさらに便利になった!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,89℃
  • 水風呂温度 14.8℃
8

けん

2023.12.24

3回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ納めかも

1セット目は黄土サウナ
バズーガロウリュの直後で満室状態。なんとか空いてるところに座る。朝一番だったからか、まだ体が眠た気味なのか、心拍数はなかなか上がらなかった。けれど時間を測って水風呂へ。その後、室内のととのい椅子でまどろむ。

2セット目は岩盤浴スペースへ移動
ここの岩盤浴スペースは本や漫画も充実していて、ソファーなんかでゆったりもしているしとにかく快適!
大汗汗蒸幕で頭からタオルを被って目の前真っ暗にして瞑想サウナスタイル。サウナ室でまったりとリラックス。水風呂は無いので寒空の外気浴へ。あっという間に体を冷やすことができて気持ちいい。

3セット目はメディサウナ
セルフロウリュでサ室内の体感温度が一気に上がる。じわじわとかく汗を拭いながら坐禅座り。6分で水風呂シングルへ急冷!

サウナと岩盤浴で最高のリラックス体験だった

本格インド料理ブッフェのクリスマス特別メニュー

ルシ・インド・ビリヤニ サウナ後に霧ヶ丘に移動。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 7℃,16.5℃
20

けん

2023.12.13

3回目の訪問

水曜サ活

2セットをサクッと
短い時間でサウナするのにいい

心も肌も荒れ荒れだったので整えたくって来た!

今日はなかなか心拍数が上がらず、それぞれ6分でサ室を出て水風呂へ。それでも椅子に座るとほんのりふわっとしてととのえたのかも。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃,16.4℃
20