絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YASU

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。奥多摩の大岳山登山の帰りに立ち寄りました。ここは温泉の質がいいですね。サウナは室温は90℃を指していましたがマイルドでした。人の出入りで冷たい空気が入ってくるのでなかなか汗をかけませんでした。外気浴が寒かったです。

サウナ(上段)10分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段)15分+水風呂1.5分+外気浴5分
サウナ(上段)10分+水風呂1分+外気浴3分

牛すじの黒胡椒カレー

同施設内の石舟Dining。スパイスがきいていて美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

YASU

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。クラウドファンディングの返礼品でプレオープンの時に行けなかったのですが、ようやく行ってきました。6分毎に出来るセルフロウリュは氷水をかけるタイプで珍しい。温度は良いセッティングでした。ブロワーによるゲリラ爆風ロウリュはアツアツでしっかりあまみ出ました。水風呂は潜水OK。サウナ後はちゃんこ鍋をいただきました。

稽古場サウナ(上段、セルフロウリュ)9分+水風呂2分+内気浴5分
稽古場サウナ(下段、セルフロウリュ)16分+水風呂2分+内気浴5分
稽古場サウナ(上段、セルフロウリュ)12分+水風呂1.5分+内気浴5分
稽古場サウナ(下段、ゲリラ爆風ロウリュ)9分+水風呂1分+内気浴5分

ちゃんこ鍋定食

しょうゆ味の甘めの濃い味付け。量は少ない。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
21

YASU

2024.12.06

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。気になっていた施設です。カラカラ高温サウナは114℃もあり、しきじのような温度設定でした。普段、あまりボナサウナに入りませんが、足元から暖まり気持ちよかったです。そしてセルフロウリュができるテルマーレ改と3種類のサウナともそれぞれ特徴があり、楽しめました。久しぶりにあまみが出まくりました。錦糸町まで来るとどうしても黄金湯に行ってしまってましたが、こちらも再訪したいと思います。

ボナサウナ(上段)8分+水風呂2分+内気浴5分
カラカラサウナ(上段)10分+水風呂2分+内気浴5分
テルマーレ改(上段、セルフロウリュ)12分+水風呂2分+内気浴5分
ボナサウナ(中段)10分+水風呂2分+内気浴5分
カラカラサウナ(上段)5分+水風呂2分+内気浴5分

喜多方食堂 山海

醤油らーめん珀・半特上鮪丼

スープがとにかくうまい。鮪丼も美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,70℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
22

YASU

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

初訪問。前から気になっていた施設。お庭での外気浴ということで天候の良さそうな日に行こうと決めていました。サウナ室は湿度もありアツアツで非常に私の好きなセッティングでした。氷ロウリュも受けましたが、始まる10分ほど前からサウナにいたので、完走できませんでした。近いうちに再訪したいと思います。

サウナ(上段、オートロウリュ)10分+水風呂2分+外気浴10分
サウナ(上段、オートロウリュ)12分+水風呂2分+外気浴10分
サウナ(上段、氷ロウリュ)15分+水風呂2分+半外気浴5分

麺屋ぬまた

特塩らー麺

サウナで失った塩分を補給。しみました。水餃子とともに。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

YASU

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

初訪問。焼津に行った機会に立ち寄り。名前の通り、目の前がすぐ港でした。露天風呂、外気浴スペースから富士山がキレイに見えました。サウナは遠赤外線ストーブでゆっくりと暖まる感じです。外気浴結構寒かったです。

サウナ(上段)10分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段)15分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段)12分+水風呂1.5分+外気浴5分

餃子専門店 餃子研究所

伝統の静岡おでん盛り

静岡駅まで戻って食べました。美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
15

YASU

2024.11.24

4回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

再訪。名古屋グルメ旅🍣で宿泊利用。19:00のサウナシアターのアウフから21:00のアツアツコラボまで受けることができました。

Sauna Theater(ショーアウフグース)約11分+Snow Mountain(冷凍ルーム)2分
x3セット(セクシー河野さん、坂東さん、櫻井さん)

高温サウナ(上段)10分+水風呂2分+休憩10分
森のサウナ(上段、セルフロウリュ)5分+水風呂1分+休憩5分

〈朝ウナ〉
森のサウナ(上段、セルフロウリュ)8分+水風呂1分+休憩5分
森のサウナ(上段)10分+水風呂1分+休憩5分

朝食

朝からカレー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 3℃,14℃

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 2℃
11

YASU

2024.11.23

3回目の訪問

サウナ飯

SUMARU SAUNA

[ 静岡県 ]

再訪。7月以来の訪問ですが、店員さん、覚えてくださってました!アツアツのサ室&ロウリュ、芝生の上での外気浴、今日もサイコーでした。前回頂いた割引券を使って少しお安く利用できました。また、来ます。

サウナ(上段、ロウリュ)8分+水風呂2分+外気浴10分
サウナ(中段、ロウリュ)12分+水風呂2分+外気浴10分
サウナ(中段、ロウリュ)12分+水風呂1.5分+外気浴10分

たこ焼き&スマイル

たこ焼き

駅前のたこ焼き屋さん。イートイン出来ますが、ワンドリンクオーダーを求められるのでご注意を。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
14

YASU

2024.11.20

2回目の訪問

水曜サ活

再訪。京都に出張で来ましたので仕事終わりに立ち寄りました。18:30のスタッフロウリュに間に合い、今日もしっかりあまみが出て、ととのいました。気持ちよかった!

ロウリュサウナ(上段、オートロウリュ)7分+水風呂2分+外気浴5分
フィンランドサウナ(上段、セルフロウリュ)8分+水風呂2分+外気浴5分
ロウリュサウナ(上段、アウフグース)10分+水風呂2分+外気浴5分
フィンランドサウナ(上段、セルフロウリュ)10分+水風呂1.5分+外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,83℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃,19℃
23

YASU

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

再訪。今まで黒湯の温泉♨️目的で来ていましたが、久しぶりにサウナ目的できました。ロッカー待ちで並びました。サウナは温度計では100℃表示ですが、天井が高いので体感はあまり熱くなく、ゆっくり暖まる感じでした。

サウナ(上段、セルフロウリュ)8分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段、セルフロウリュ)12分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段、セルフロウリュ)12分+水風呂1.5分+外気浴5分

坦坦麺餃子工房 北京

餃子

皮がモチモチしていて、美味しい。炒飯も美味しいかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
18

YASU

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。銀座での食事の後に立ち寄りました。ホテル併設のサウナでは過去1番でした。サウナ温度、水風呂はもちろん浴室内の換気がしっかりされているので内気浴も気持ち良かったです。ロウリュ最高でした。必ず、再訪します。

サウナ(上段)8分+水風呂2分+内気浴10分
サウナ(上段)10分+水風呂2分+内気浴10分
サウナ(上段、ロウリュ)10分+水風呂1.5分+内気浴5分
サウナ(上段、ロウリュ)7分+水風呂2分+内気浴5分

銀座 きた川

天ばら

コースの料理の最後のお食事。コースの料理すべて美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.1℃
16

YASU

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

再訪。以前何度か来たことがありましたが、その時はサウナ目的ではなく、温泉目的でした。大きなサウナ室でしたが、混んでおり、サウナ室内で待ちが発生する時がありました。大きなストーブに5分ごとのセルフロウリュですが天井が高いので急激に体感温度が上がることもなく、適度な湿度でゆっくりと暖まることができました。

サウナ(上段、セルフロウリュ)12分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段、セルフロウリュ)10分+水風呂2分+内気浴5分
サウナ(上段、セルフロウリュ)8分+水風呂2分+外気浴5分
塩サウナ 12分
サウナ(上段、セルフロウリュ)11分+水風呂2分+内気浴5分

若鶏の唐揚げおろしポン酢御膳

コラーゲンジュレをポン酢に混ぜて大根おろしにかけます。みそ汁は豚汁に変更。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,91℃
  • 水風呂温度 14℃
24

YASU

2024.11.09

5回目の訪問

サウナ飯

再訪。朝の大山登山後にきました。9:30頃に入館。誕生日無料クーポンが使えました。弥勒院さんの朝熱波を受け、サクッと3セット。あまみも出て、しっかりととのいました。

炭酸泉5分
タワーサウナ(上1段目,ロウリュ)11分+水風呂2分+外気浴5分
タワーサウナ(上1段目)12分+水風呂2分+外気浴5分
タワーサウナ(上1段目)10分+水風呂2分+外気浴5分

なんつッ亭 本店

らーめん

黒マー油豚骨らーめん。湯花楽さんに行くと必ず立ち寄ります。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
18

YASU

2024.11.04

1回目の訪問

初訪問。立山登山の後に立ち寄りました。時間も遅く、これから横浜まで長距離運転なので、軽く2セット。泉質はいいお湯でした。水風呂が狭かったです。

サウナ(上段)8分+水風呂1.5分+外気浴5分
サウナ(上段)10分+水風呂1分+外気浴3分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

YASU

2024.11.03

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

初訪問。富山サ旅のメインイベント。21:30頃に到着すると駐車場はほぼ満車、女性は入場規制が発生していました。浴室に入ってみると意外に空いていました。とにかく水がいいですね。天然水、美味しいです。水風呂のところには上から打たせ水が落ちており、しきじを彷彿させます(しきじの打たせ水は出なくなりましたが)。サ室は98℃でしたがゆっくり暖まる感じでした。

サウナ(上段)8分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段)12分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段,オートロウリュ)10分+水風呂2分+外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
36

YASU

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。富山サ旅2軒目。「のちほどサウナで」で最近動画配信されていたのを見て予約しました。100℃とホテルのサウナとしてはなかなか高温でした。外気浴のととのい椅子が1脚でしたが、混んでなかったので問題ありませんでした。お湯も素晴らしかったです。

高温サウナ(上段)10分+水風呂2分+外気浴5分
高温サウナ(上段)12分+水風呂1.5分+外気浴10分
高温サウナ(上段)10分+水風呂1.5分+外気浴5分
ミストサウナ8分+水風呂1分

〈朝ウナ〉
高温サウナ(上段)10分+水風呂1.5分+外気浴5分
高温サウナ(上段)8分+水風呂1分+外気浴5分

海鮮丼

朝食バイキングの海鮮丼。入れ放題。美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
11

YASU

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。この連休はサ旅&立山登山、息子の富山マラソン応援に来ています。まずはyoutubeを見て気になっていたFUROBAKKAさんへ。かなり雨が降っていましたので、空いていました。薪ストーブの2種のサウナ、ゆっくりと暖まりました。そして土管の水風呂、水質最高でした。コスパ最高の施設でした。あなぐらサウナの獅子おどしロウリュは上手くいかないようでスタッフの方が薪導入の際に溜まった水を落としてくださいました。晴れた日にまた来たいです。今度は貸し切りサウナも利用したいです。

やまごやサウナ(上段、セルフロウリュ)10分+水風呂2分+外気浴5分
あなぐらサウナ(上段)12分+水風呂2分+外気浴5分
やまごやサウナ(上段、セルフロウリュ)14分+水風呂2分+外気浴5分
あなぐらサウナ(上段、ロウリュ)10分+水風呂2分+外気浴5分

豚しょうが焼き定食

デカパと共にいただきました。しっかりとした味付けでサウナ後に最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃
  • 水風呂温度 13℃
17

YASU

2024.10.27

1回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

初訪問。浜松サ旅2日目。開店時間に到着し朝ウナで利用。朝から利用者が多い。露天風呂エリアの敷地が広く、色々なお風呂が楽しめました。特に蒸しサウナが充実していました。高温サウナは遠赤外線とストーンのダブルストーブですが、マイルドなセッティングでオートロウリュも柔らかめで長時間入っておられました。

サウナ(上段)8分+水風呂2分+外気浴5分
塩サウナ(上段)10分+水風呂1分
サウナ(上段,オートロウリュ)12分+水風呂2分+外気浴5分
薬草サウナ 10分
箱蒸し風呂 5分

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,60℃,70℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
13

YASU

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

初訪問。ずっと行きたかったサウナ、ようやく行けました。テントサウナだけでなく、バレルサウナもありました。すべて薪ストーブ、セルフロウリュが自由にでき、アツアツ状態でキレイな阿多古川にドボン。あつあつ君の熱波であまみ出まくりました。すべて最高でした。近くにあれば、もっと来れるのに。再訪、確定です。

バレルサウナ(セルフロウリュ)10分+阿多古川水浴3分+外気浴5分
テントサウナ(セルフロウリュ)10分+川水浴3分+外気浴10分
テントサウナ(あつあつ君熱波)10分+川水浴3分+外気浴5分
バレルサウナ(セルフロウリュ)10分+川水浴3分+外気浴5分

阿多古ホンモン丼

甘めの味付けに一味唐辛子で美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
19

YASU

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。大阪出張時に利用。ホテルチェックインが遅くなり、日付が変わってました。そのため、空いていたので快適でした。サウナが25:00までなのでサクッと3セット入り、また、朝ウナも楽しみました。ロウリュはないですが、95℃のサウナと14-15℃の水風呂、そして外気浴気持ち良かったです。

サウナ(上段)7分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段)8分+水風呂1.5分+外気浴5分
サウナ(上段)9分+水風呂1分+外気浴5分

朝ウナ
サウナ(上段)7分+水風呂2分+外気浴5分
サウナ(上段)9分+水風呂1.5分+外気浴5分
サウナ(上段)8分+水風呂1分+外気浴5分

朝食バイキング

食べ過ぎました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
14

YASU

2024.10.12

7回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

再訪。4か月ぶり。珍しく男性待ちなし、女性待ちありでした。フィンランドサウナの温度は、110℃、あまみも出てととのいました。薬草サウナの方は60℃でまあまあマイルドでした。いつもは3セットですが、今日は4セットいきました。

薬草風呂5分
サウナ(上段)7分+水風呂2分+休憩5分
薬草サウナ(下段)9分+水風呂2分+休憩15分
サウナ(上段)10分+水風呂2分+休憩10分
薬草サウナ(上段)6分+水風呂2分+休憩5分
薬草風呂5分

日本料理FUJI

伊勢エビのらーめん

コースの締めの料理。すべての料理が素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
22