天然温泉 スパロイヤル川口
温浴施設 - 埼玉県 川口市
温浴施設 - 埼玉県 川口市
思い出補正ってありますよね。
高校のOBテニスクラブでやってた頃、練習後、よく皆んなで行ってたスパロイヤル川口に行きました。
初めて1人で来た。
アジアンテイストな感じは変わってない。
お香的な香りも変わってない。
初めて知ったけど、内風呂は天然温泉と炭酸泉を融合させた湯だそうです。
革命。
炭酸泉の説明文って【できれば毎日入って健康を保ちましょう】みたいな事が必ず書いてない?義務付けされてるのかな?
サウナ。
最下段80度、最上段90度。
そんなに温度が高くない。
けど、しっかり汗がかけます。体感的には最上段95度くらいありそうな感じがしました。
初めてじっくり入ったのでいろいろ気づくことがあった。
サウナマットが毛糸っぽくてフカフカ。
手編みのマフラー的な感じです。
フカフカで好き。
サウナ室に入るのに扉が2つ。
これ、凄いなと思ったのですがそのおかげで冷気が入って来ない。
計算されているのか?
好き。
最上段の腰掛ける部分から壁まで距離が結構あり広い。
のびのび座れて好き。
なんか箱に入った石が置いてある。
名前わすれちゃった。
なんでしょうあれは?
謎。
水風呂。
17度くらい。
常に水が流れている。気持ち良い。
休憩。
中でととのい椅子に座っても良し。
外のととのい椅子に座っても良し。
うたた寝湯に寝転んで良し。
そして、雑魚寝出来る木でできたバルコニーの様な広いスペースが有ります。
ここ、めっちゃ良い。
人が居なかったので大の字で寝転がり空を見上げる。
最高。
昔はここに寝てる人達なんなの?風邪ひくでしょ。って思ってました。
経験って大事。
天然温泉露天風呂のぬるめの方から身を乗り出さないとTVが見れないのも変わってない。
昔の皆んなで来た楽しい記憶も素晴らしいが、新たに良いところが見つけられた今日の記憶もまた素晴らしい。
また来よう。
帰り道のドンキホーテで夜中、クレープを食べた。
ここも良く皆んなで夜中遊びに来ていた。クレープの味も昔と変わらない。
なんで夜中に食べるクレープってめちゃ旨いんだろう。
温泉もクレープも昔の楽しい思い出があるから、今、より一層楽しく感じる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら