hakoneko@仙台

2024.05.03

9回目の訪問

サウナ飯

ゆ〜とぴあ仙台南
金曜日19:30-20:30に利用
天候:晴 外気温:15℃

#サウナ
オートロウリュ付きのタワーサウナ。
TVあり、照明は若干暗め。
サウナマットは備付+ビート板タイプを持ち込むスタイル。

ユニークなのは「セルフロウリュ用の小型団扇」の貸出があること。自分でリトル熱波を楽しめるのは仙台ではここだけ。

20時からのロウリュウサービスに参加。
団扇+makitaのスプレーガン&ブロアでガンガン温度を上げていくスタイル。

間違いなく発汗は促されるのだろうけど、個人的にはガーガーとやかましい電動アイテムはちょっと苦手。
タオル一本で色々な風を作る熱波師さんが好きだなあ。

#水風呂
サ室より数歩で行ける立地は最高。
水温は18℃前後とマイルド系。
そこそこ広さもあるので悠々と利用できてよし。

#休憩スペース
広大な露天スペースに寝転べる椅子が多数。
ぼんやりと空を眺めながらととのいを待つ時間が至高。

#総評
老若男女に愛される温浴施設。
GWはイベントが盛り沢山で、今日は息子が輪投げをして楽しんでいた。

これからもちょくちょくお世話になります。

#サ活
#サウナハット
#サウナ好きな人と繋がりたい

hakoneko@仙台さんのゆ〜とぴあ仙台南のサ活写真
hakoneko@仙台さんのゆ〜とぴあ仙台南のサ活写真

担々麺

ラー油をまわしかけて発汗作用UP!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!